• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダイスのブログ一覧

2022年01月03日 イイね!

2022年…

ちょっと遅くなりましたが…

明けましておめでとうございます。

今年は年齢的に大台に乗りますので、
今年は家庭的な事情もあり色々とありそうですが、
出来るだけ平和に大人しく過ごせたらと思ってます。
昨年末にBRZに乗り換えまして、
何十年かぶりのFRに時代の進歩に驚いています。
元旦に宗像大社に



交通安全祈願に行き
一年の安全をお願いしてきました。

レガシィから降りてしまいましたが、
皆さま今年もよろしくお願いします。







Posted at 2022/01/03 10:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月07日 イイね!

修理して対策を…

先週の雨の夜勤明けに、家の車庫に入れる際にやってしまいました。







眠気+雨でガラスが曇ってサイドミラーがよく見えない…
それなのにいつもと違う角度でバッグ…
柱にガリってやってしまいました(泣)
この何週間か前の夜勤帰りには
左前後ホイールをガリってやって、
タッチペンがない(色が色だけに)ので、
プラカラーで塗り塗りしたばかり。
ツイてないなぁと思いつつ
とりあえずだいたいの傷の大きさを測って、
ステッカーを作ってみて貼ってみましたが…




目立たないって言えば目立たなくなるかな?
って感じになりましたが、
気に入らない為に修理に出す事に…
近所の車屋に見積もりで7万円!
ちょっと高くない?って思って
通勤時にある車屋で4万と消費税って事で
お願いしてきました。





綺麗に仕上がってよかった。
一応対策として…



サイドミラーの下にカメラをつけました。




これで雨の日でガラスが曇っても見やすいかな!?


Posted at 2019/07/07 19:47:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月14日 イイね!

これから始まる…

BRがに乗り出して1ヶ月ちょっと経ちましたが、
やっと車にも慣れて(主に大きさ)きました。





しかしどうしても外見には慣れ無い!
マフラー、ホイール、STIのリップは
前オーナーから引き継ぎですが
まだまだ見た目はノーマル…
しばらくはこのままで…
の予定でしたが
我慢できずに弄りスタート!

そして…
こうなりました^_^


ダウンサスが組んであったのですが、
もう少し低い方がと思い
クスコの車高調を入れました。
限界まで落としましたが…
あともう少し…








後は、ヘッドライトとテールランプを
クリスタルアイに変更。
これで夜もバッチリ✌️

とりあえずこれで第1段階終了!

エアロを組みたいし、
ホイールが中に入りすぎなので
ワイトレを入れたいですが
車検もあるのでこれくらいで勘弁してやる⁉︎

やっとこれで BRライフスタートです!




Posted at 2018/02/14 23:26:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月10日 イイね!

替えました…

今年も10日過ぎましたが、
新年1発目のブログですので
明けましておめでとうございます(爆

昨年末から調子が悪かったので思い切って
買い替えました


……


………



携帯を^ ^

iPhone7から




iPhoneXにしました。
ホームボタンが無いので苦戦してます。
顔認証システムの反応が悪いのは、
私の顔が悪いのか!?(笑)






ここから本題です。
去年の9月位から
BGがオーバーヒート気味になり
クーラントの漏れもあっため修理に出しましたが
結局良くならず…
他に色々な事情もあり
12月に BGをおりる事にしました。
次の車は、ATで大人4人が乗れる車に…
知り合いの知り合いの車屋に丁度良いのがあり
それに決定!
次の車は早く決まったのですが
納車まで時間が、無くて
年末にパーツを外したり、ノーマルに戻したりで
大変でした。










そして2018年1月8日に、
BGとお別れしてきました。


3年半程しか乗っていませんが、
自分の理想に近い車に出来ました。


この車程弄って楽しい車は無かったですね。

BGで車弄りも卒業かな?



少しの間だったけど
楽しい時間をありがとう!

今は新しい車に乗ってますが、
やっぱり BGの方が良かった…




Posted at 2018/01/10 21:41:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月17日 イイね!

最近の出来事…

久々のブログでございます。

前回のブログで書いたように
ハイパーミーティングに行く際に
BGの水温が上がりオーバーヒート気味になり
その後も通勤時に100度オーバーになりだし
下がっても98度くらいが普通になり出しました。
元から、クーラントの漏れもありましたし
オイルも漏れていたので
修理に…
ついでにオイル管理が出来るように
油温、油圧計をつける事にしました。
修理が上がって車屋に
「ガスケットが抜け気味みたいでクーラントが滲んでるけどすぐどうにかなるような事では無いよ」
と言われる。
その時は
最悪、来年の車検までもてばその時考えようと
考えてました。
しかし、修理が上がってきても水温は相変わらず…
100度位上がったあと
アクセルを目一杯煽ると
一気に15度位一気に下がる。??
おまけに助手席のダッシュボード辺りから
水の音が…
エア抜きが上手くいってないなぁと思い
仕事終わりにエア抜きすると
エアーがボコボコと出て1時間位で止まったので
終了。
それでも水の音はするし、水温は下がらない。
またやるかと思い
仕事終わりや休みの日に
エア抜きをやるとその度にエアーがボコボコ…



おかしいななんて思い、
上がってくるクーラントを見ると黒い小さなカスが出てる?
クーラントは総入れ替えしてるはずだし?
なんて思いよく見ていると
回転数を少し上げると泡が結構出てくる?
泡?
どうやらこれがエアーの原因か?
クーラントは減り、カスが出て、泡、エアーが抜けない。
どうやらオーバーヒート気味のままに走っていたのが悪かったのか、症状が悪化してる。
もう一度修理に出すとしても、最悪エンジン降ろし、良くても水回りのチェックと悪い所交換。
また?水回りの修理?直るのか?修理してもいつまで乗れる?
家の者には遠出の出来る車に乗れと、
連れにはATに…
会社にはちゃんとした車に乗れと言われてるし
考えた末に BGを降りる事にしました。
症状が症状だけに、騙し騙し乗るにも限度があるので
次の車は決め、年末か来年のはじめに納車になりました。
次の車は大人しく乗りたいと思います。




BGは自分らしく弄れたし、やりたかった事もほぼやれたし、丁度良いタイミングだった…
とは思って無い!
まだまだ乗りたい!
まだまだ弄りたい!
気に入っていたので
今でもどうにかならないか?とは思ってますが
次が決まってる以上、どうにもならないのも
わかってます。




しかしFDや、BPを降りた時みたいに後悔するのも
解ってはいますが…(涙)

まぁ歳も歳なんでせめてディーラーに
入れる車にします。

車は変わりますがこれからもよろしくお願いします。

BGをバラすのに時間が無いのに
やる気になれない…
あのまま廃車になりそう







Posted at 2017/12/17 23:20:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「デロリアン、かっこ良い!」
何シテル?   12/02 11:57
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパーズレ対策 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 14:51:23
AT修理 HARNESS SUB ASSY 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 09:56:35
右スライド異音最終章! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 16:55:43

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
レガシィから乗り換え。 初めての6MT。 久しぶりのFR。 大人しく乗れるか…?(笑)
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2019年8月4日納車されました。 シート位置が高すぎて怖い…。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BGからの乗り換えです。BH、BP、 BGとレガシィは乗り継ぎましたが、スポーティー感 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2018年1月8日、ドナドナされていきました…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation