• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月13日

清里周辺ドライブ

清里周辺ドライブ 清里周辺をドライブ
してきました!








もう2週間も前のことですが、
7月3日(月)に休暇を取って
清里方面へ出かけてきまし
た。最近、このパターン、多
いです。

前回は、ここに向かったは
ずなのに美ヶ原高原まで
行ってしまったのでリベンジ
です(笑)。


自宅を6時半頃出発し中央
道へ。


出かけた頃は、曇っていて、
不思議な形の雲が八ヶ岳の
方にずっと見えていました。



小淵沢ICで中央道を降り、
道の駅小淵沢で仕入れ
作業。ブルーベリーと美味
しそうなトマトを購入。



ココからは、オープン。
八ヶ岳高原道路で清泉寮
方面へ。
だんだん青空の割合が増
え始め、オープンにはつら
い感じでしたが、高度が、
上がるにつれて、涼しくな
るので、結局この後はず
ーっとオープンで走ってま
した(汗)。


平日なので道はガラガラ。
ペースカーも殆どおらず、
高原の道を気持ちよく走り
ます。
これだから平日のドライブ
は止められません!。


一応?清泉寮を経由しつ
つ誰もいない清里駅の前
を通り、向かった先は萌木
の村のROCK!。



皆さんのブログに良く
紹介されているので前から
行ってみたかったお店。


昨年の火事から復活し、
GWにグランドオープンした
そうです。
海外のビアホールみたい
な感じの大きなお店でした。


オープンの10時に一番乗り。
広い店内に客は、自分一人。

ステーキと迷いましたが、
ここはカレーが有名だとの
ことなので、ベーコンカレー
のレギュラーを注文。
柔らかく煮込んだビーフが
ホロホロとほぐれ、ルーと
一体化した感じで大変美味
しゅうございました。


メニューにサイズが、3つ書い
てあったのでてっきり
普通、大盛、特大だと思い
込んでいたら、
普通、大盛、ハーフの3サイズ
だと、後で気づきました。(笑)



お腹も一杯になり、本来の目
的、徘徊です。(笑)

ドラマ「高原へいらっしゃい」の
ロケ地、八ヶ岳高原ヒュッテへ
行ってみました。
別荘地をどんどん進んで行く
綺麗な緑の先に佇んでます。


あいにく外装の工事をしてい
ましたが、せっかく訪れたので
一枚。
静かで良いところでした。次は、
食事しに行こうと思います。



清里から須玉へ向かう際、
いつもは、清里ラインを使いま
すが、この日はもう少し走りたい
と思い、並行して走っている
K605へ。

一部一車線部分があるものの
緑の中を走り抜ける1.5~2
車線の舗装路でのんびり楽し
めました。


さらに増冨ラジウムラインで
塩川ダムまでドライブ。
ここもみん友さんブログで紹介
されていた場所です。
夜に来ると星空が綺麗に見える
とのこと。


このころになると気温も高くなり、
自分も焦げ焦げ(笑)になってし
まっていたので流石にクローズ。

暑い日の昼間は、やっぱり屋根
があると快適ですよね。

増富ラジウムラインは、そこそこ
交通量があり、あまり気持ちよく
走れなかったので穂坂路を通り、
韮崎ICから中央道へ。


穂坂路沿の明野の向日葵が
少しは見られるかも!と思いま
したが、全然咲いてませんでした。
まだ早すぎですよね。

中央道では、クローズでエアコ
ンをガンガンに利かせながら帰
ってきました。


夏は、オープンだとやっぱり暑い!
熱中症注意です。

こんな感じで清里周辺をウロウ
ロした1日でした。(^^)v


以上で~す。




ブログ一覧 | ちょっとお出かけ | 日記
Posted at 2017/07/14 01:16:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2017年7月14日 2:51
こんにちわ😊
月曜日休めば、遠くまでドライブに行けるんですね!
わたしもトライしたいと思います
いいですね〜🙂
コメントへの返答
2017年7月14日 9:55
おはようございます。
平日の郊外は、道が空いているので
楽しく走れる事が多いですよ〜(^^)v。
早朝とか夜明け前ならもっと楽しく
走れます!
と言ってますが、本人は、中々早起き
出来ません(汗)
vadimlexさんも、試しに平日ドライブへ
出かけてみて下さい。
癖になります(笑)。
2017年7月14日 5:05
おはようございます。
清里辺りは懐かしいですね
子供が小さい頃に良く行きました
30年以上前ですけど
八ケ岳高原ヒュッテは更に懐かしいです
コメントへの返答
2017年7月14日 10:01
Velizyさん、おはようございます。
清里方面へ良く行かれていたんですね!
家からは、中央道一本で行けちゃうので
行きやいうえに、夏は涼しいので
私も大好きです。
八ヶ岳高原ヒュッテは凄くいい場所に
立っていて雰囲気が良かったのでまた
訪れたいと思います(^^)v

2017年7月14日 6:32
おはようございます!

平日ならではの貸切状態の道路♪
気持ち良さが伝わりますo(^o^)o

未経験のROCK♪
私も近々楽しみたいと思います(^^ゞ
コメントへの返答
2017年7月14日 10:10
おはようございます。
平日のドライブはストレス発散に
なって良いですよね。
勿論、スキスキの道をの〜んびり
走ります(^^)v
ROCKのカレーに特大がある、なんて
誤情報を流してすみませんm(__)m
大盛り(1.5倍)まででした。
甲州麦芽ビーフ、リブロース450gなんて
のも有りましたのでお楽しみ下さい(^。^)
2017年7月14日 11:23
こんにちは~!初めまして。
いつもオープンドライブ記を楽しく羨ましく拝見しております。
毎回、コース取りや写真撮影等、オープンカーの良いところを最大限に楽しんでいらっしゃるのが伝わってきて、わたくしも拝見しつつ疑似体験させて頂いております。それにしても写真が綺麗ですね!ボクスターカッコいい~~!

コメントへの返答
2017年7月14日 14:19
Torch Redさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。

天気が良さそうな時に、無理矢理、休みを
とって出掛けてる感は、否めませんが、
みんカラの情報を元にオープンカーライフを
楽しんでます(^^)
コースや写真の構図もパクリだらけで
褒めて頂くとチョット恥ずかしいです(汗)。

Torch Redさんご自身への満タン給油の
つぶやきで、何時も癒やされます(^-^)v。
今度、銚子丸にま行ってみます!!

2017年7月14日 12:47
有休消化順調ですね…😊
羨ましい限りです〜
この勢いで全部使っちゃってくださいねw


標高高くて綺麗で涼しいとこへのお誘いおまちしてま〜す😎
コメントへの返答
2017年7月14日 14:25
こんにちは!

休暇は、全部消化目標で走り回りま〜す(^^)。
今年から、職場で身軽な立場になったので
休暇は、全部使わせて頂こうとおもって
ます(^-^)v。
勿論、職場の皆さんには、感謝しながら。

灼熱じごく、肉、高原、ツーリング行きましょう!!

プロフィール

「@kouto4 さん、納車おめでとうございます。
オープン復帰ですね?!」
何シテル?   06/05 17:58
NORItamaです。 最近、運転するのが楽しいです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェの故障について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 21:53:22
不明 ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 14:07:49
浅間サンデーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:58:37

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ぽるくん (ポルシェ 718 スパイダー)
NA6発!、長く乗りたいと思います。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
よろしくお願いします。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
運転するのがなんとなく楽しいです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation