• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORItamaの愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2014年4月17日

12ヶ月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GWまえに点検を終えたかったので先日預けた、我が家のジュリエッタを引き取ってきました。
ディーラーの前にぽつんと。。。
2
クラシカの隣で整備内容の説明を聞く。

1年点検時と同じエンジンオイルとオイルフィルターに加えポーレンフィルター、ブレーキフルードの交換まで有り。

その際、4CやQVのTCT、2014モデルなどについて色々聞いてみましたが、まだはっきりしないとのこと、やっぱりイタリアーんな感じでした。
3
イージーケアの2年点検整備なので基本的に費用の支払いは無し。

異音(たまにキュルキュル)はウォーターポンプからの異音、加減速時にシートが少しだけコクッと動くのはシートフレームのがたつきとのことで保障修理を申請してもらいました。部品待ちです。

何もかもが軽~い感じになりました!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル添加剤(ワコーズ eクリーンプラス)

難易度:

ゲリラ豪雨で@@

難易度:

サイドマーカー交換

難易度:

ホイール装着の道は険しい…でも楽しい😁その3

難易度:

電動クーリングファンおよびクーラント交換

難易度: ★★

ユーザー車検👍

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年4月18日 1:05
こんばんは☆

みん友!ありがとうございます。

自分も来月点検です。
同じ初期ロッドモデルですが、
具合よさそうですね~

相変わらずアイドリングストップが
高速道路200㎞くらい走破しないと
効いてくれません。
翌週、街乗りですでに反応なしです。

ですから・・・

アイドリングストップ反応は、高速道路の
SAとPAだけ。全く意味ないです(^^;
その辺りどうですか~?

PS:
WASABI消臭のご感想!
お聞かせ下さいませ~


コメントへの返答
2014年4月18日 21:47
こんばんは。
こちらこそお誘いいただいてありがとうございました。

ディーラーの話が本当だとすると家のは2回目の船便に載ってきたらしく、このロットは「当たり!」だそうでそこのディーラでは殆どトラブルがないそうです(笑)。

休みの日にしか乗らないのでアイドリングストップはKazami940さんと同じような感じでした。今は、エンジン掛けたらすぐOFFです(汗)。

WSABIxxxは、エアコンから嫌ーな匂いが出てこないので効いているのかなあと思いま~す。(^^;)


プロフィール

「@kouto4 さん、納車おめでとうございます。
オープン復帰ですね?!」
何シテル?   06/05 17:58
NORItamaです。 最近、運転するのが楽しいです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポルシェの故障について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 21:53:22
不明 ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 14:07:49
浅間サンデーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 21:58:37

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ぽるくん (ポルシェ 718 スパイダー)
NA6発!、長く乗りたいと思います。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルくん (ポルシェ ボクスター (オープン))
よろしくお願いします。
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
運転するのがなんとなく楽しいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation