• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃとレイバーのブログ一覧

2014年09月06日 イイね!

スピーカーマウント製作とNEWアイテム

スピーカーマウント製作とNEWアイテム程良いスピーカーをゲットしたので

スピーカーマウントを作製しておきます♪








型取りしたベースをトリマを使って縁を家具調に♪

スピーカー取り付け部を5㎜程落としてトリマで削ります。




自由錐を振動ドリルに取り付けスピーカー内径に合わせてくりぬきます。



適当にテーパーを付けて軽くやすりがけします。

強度アップの為にFRP樹脂を2度塗り。



表面を平らに整えて、塗装もするため再びやすりがけ。



結局、つや消しブラックを筆塗り~。



乾けば完成♪

倉庫で乾燥させてます♪



スピーカーマウント製作中にたのんでた「ブツ」がやっと届きました。


















HT07-6 A/R7

街乗りたまに高速仕様

パワーバンド

3800~7500




オーディオが落ち着いたら取り付けようかな♪


誰か手伝ってください(^_^;)

※衝動的に取り付けちゃうかもしれませんが・・・・
Posted at 2014/09/06 01:57:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月04日 イイね!

フフフ~ン♪  下準備~♪

フフフ~ン♪  下準備~♪







How much?






ゲゲッ!

結構するのね↴

もしもに備えてしょうがないので注文♪
Posted at 2014/09/04 23:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月26日 イイね!

運命の出会い♪ LUXMAN CM-4050

運命の出会い♪ LUXMAN CM-4050先日ネットショップにて色々と商品を見ていたところ

憧れのLUXMAN が異常に安く出ていたのを発見!!

LUXMANはすでにカーオーディオからは撤退してしまっていますが

今でも根強い人気がありヤフオクなんかでも高値で取引されています。

高値といっても定価は約300,000円していたのに比べると大分安いですが

それでも、100,000円前後が相場です。

憧れでしたが中古でも高いので手が出ませんでした・・・。

今回かなり安く出ていたので、ジャンク品かなと思っていましたが、

画像で判断する限り程度は良さそうでした。

そこでよくよく商品説明文を読んでいると、このCM-4050のスペックと説明のスペックが

違っています・・・

きっとお店の方が勘違いしていた様子。

これはラッキーと思い早速購入手続きをしました。

正直物が届くまでドキドキでしたが、届いた商品は正真正銘の LUXMAN CM-4050でした。



カバープレートは有りませんが、どうせアンプBOXに蓋をしてしまうのでOK!

LUXMAN初期モデル発売から15年は経っていますが取扱説明書もついていて
かなりの美品でした(*^^)v

ついでに「Braim's ウルトラキャパシタHQR-1.3F」の

中古キャパシターも購入。これも定価の半額以下で買えました♪

普通のキャパシターは寿命があり中古は信用有りませんが

Braim'sのキャパシターは構造が違うのでコンパクトで有り半永久に使用できます♪

装着前にテスター(電球タイプ)を使って充電しておきます。

テスターの電球が消えたら充電完了です。



LUXMANのアンプはとにかくデカイ!重い!!

今までのアンプBOXと幅が同サイズの為中に仕込めないので

設置台を作りアンプ本体を固定

更に前面の化粧板も追加が必要になったので作製します。



ファン送風口の穴を開けてつや消し黒で筆塗りしました♪



設置完了♪



とにかくよく発熱するらしいのでファンは必須です。

さて、その音色は








!?



キターーーーーーーーーーーーーーーーー!!!



「素晴らしい」の一言これにつきます。

まだこれからゲイン調整やら、設定があるので本来の音ではありませんが

すでに虜です♪

運命の出会いでした♪









Posted at 2014/08/26 03:06:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月23日 イイね!

銃撃戦の末に・・・!?

銃撃戦の末に・・・!?







面白ステッカー貼ってみました♪



配置は少しこだわってみました~。



なかなかリアルな弾痕です♪

Posted at 2014/08/23 00:33:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月15日 イイね!

※ とってぃー工房 詐欺被害 拡散希望

先日、知り合いから連絡があり

とってぃー工房に商品代を振り込んでから1年半たっても連絡が無く

最近では連絡先にも応答が無くなってしまったとの事。

WEBで検索すると同じように被害に遭われている方がいらっしゃるみたいです。

ホームページも今は繋がらないか、削除されてしまっています。

どなたか、とってぃー工房の近況もしくは今でも連絡できる連絡先を

ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。

噂では夜逃げしたなんてのもありますけど・・・

知り合いはみんカラをやっていないので代筆いたしました。

ご協力お願いいたします。
Posted at 2014/08/15 21:32:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

思い立ったが吉日♪ 衝動癖があります♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 08:02:06
HELIX P-SIX 修理&再調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/20 08:14:23
audison B-CON車内仮設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 17:45:52

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
IMPULコンプリートカー シリアル番号66 よろしくお願いします♪
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
仕事車が新車になりました。 同じ車種ですがグレードが違うのか進化したのかグルグルウィンド ...
日産 フーガ 日産 フーガ
冠婚葬祭用の車です。 なのでドノーマルです。
スズキ エブリイ 零式 (スズキ エブリイ)
仕事用で購入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation