• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとちゃんすてぃん??の"さとスティン" [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2014年11月20日

拡声器サイレン取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
みなさんこんにちは(⌒▽⌒)
今回は自分の愛車に拡声器サイレンを
取り付けたいと思います。
2
まずはあまりやりたくなかったのですが
拡声器とりつけに伴い穴あけ加工をします。
エンジンルームの上のプラスチックの
部分に穴を開けます。
そして拡声器をビス止めします。
3
続いては配線取りです。
マイナスはバッテリーのマイナスから
とります。
※写真省略します。

プラスは最初エンジンルームのヒューズ
ボックスからとりましたが、エンジンルーム
にあるせいかノイズが入ってしまい
断念(>人<;)
室内のACCのヒューズから
電源とりました(⌒▽⌒)
4
配線は全てフェンダーの隙間から
通しました。
マスキングしてある線がマイクの線です。
プラスは配線チューブを使い配線を保護
します。
5
エンジンルームはこのように
プラス線をフェンダーまで
持って行きました。
6
次はマイクの取り付けです。
マイクについている電源の
LEDがまぶしいので下の方に
取り付けました。
7
これで取り付け終了。
マイクのLEDが光っていれば通電
OKです。
8
遊びに使うにはとてもいい物です。
音も結構なりますし、マイクの音声も
かなり聞こえます。
最後に配線部やビスで穴あけした
所にコーキングをすることを
お勧めします。

※公道での使用は禁止されてる
みたいなので取り付けし鳴らしたり
する場合は自己責任でお願いします。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワゴンR エンジンオイル交換 ディープクリア添加後

難易度:

ドアミラーの電動格納モーター空回り修理⚙️

難易度: ★★★

K6Aエンジン 16510-84M00オイルフィルター流用

難易度:

CVTフルード トルコン太郎圧送交換 62,992km

難易度:

スライドピンのグリスアップ

難易度:

TPMS電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ピラーLEDと
エアコン吹き出し口LEDと
エアフィルター掃除終了(つД`)ノ

バカねみー(つД`)ノ」
何シテル?   02/10 18:07
静岡県でMH34s スティングレー乗ってます。 さとちゃんすてぃんと申します。 DIYで基本頑張ってます。 友達申請も受付中です。 皆様宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションレジスタの交換(進角) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 02:47:36
ブルーフィルム張り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 22:01:35
エキゾーストパイプ クランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/27 23:00:37

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー さとスティン (スズキ ワゴンRスティングレー)
みなさんこんにちは(^ω^) MH34S スティングレに乗ってる さとちゃんと申します ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁の愛車です。 自分が基本カスタムしてしまいますが( ー̀εー́ ) カスタム所 フ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
整備手帳投稿のため登録させて いただきました。
トヨタ アリスト JZS161 アリスト (トヨタ アリスト)
以前乗ってた車です(>人<;) また機会あったら乗りたいなー(>人<;) 仕様紹介 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation