• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ひろ@の愛車 [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2017年5月5日

リアステップカバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キャラバン買う前からこう言うパーツあったらええな~と妄想していたら、あったんです(^^;
と言うことでやっと購入しました。
2
リアステップカバー
3
早速プシュ~と!
4
そんで、乾燥している間にサンダーで削る!
もう後もどりは、出来ないぜ(汗)
5
こんな感じに平らに
6
そして3日後、乾いたので取り付け!
7
ええ感じや😊
忘れて踏まないように注意しないと…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(4回目) 走行距離76,349km

難易度:

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

ナビバイザー

難易度:

さらにさらに・・・

難易度:

ローダウンフェンダー塗装取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月6日 8:20
真似しようかなぁ
(╹◡╹)
コメントへの返答
2017年5月6日 8:29
是非是非!
ワゴン風になってリアがスッキリしますよ😊
2017年5月6日 12:28
サンダーで 切るの
出きるかなー笑笑
コメントへの返答
2017年5月6日 22:03
大丈夫ですよ!
火花すごいけど(笑)
2017年5月6日 13:01
自分も、このBodyLineのステップつけました。
いいですよね。❤️
やはり、踏んで割ってしまうのが、心配ですよね。

自分は仕事柄、荷物を持ったままでも足を描けるので、割れないように、プラスチック製の束を仕込みましたよ。踏んでも、安心です。(^_^)
コメントへの返答
2017年5月6日 22:07
いいですねぇ😊
自分も何か仕込みたいです。
乗ったら、一発ですよね(^_^;)
2017年5月6日 21:16
カナリふわんですよねー(*☻-☻*)
コメントへの返答
2017年5月6日 23:00
保護メガネ着けて
チャレンジしてみてください(^o^)
2018年5月2日 14:52
こんにちわ。
これってバックドアの方を削るんですね?

まだパーツが来ないんですが
来てみないと分からないですね。(^^;

プロフィール

@ひろ@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 セパハンキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 00:28:40
不明強化トーションバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 00:01:35
WIRUS WIN チタンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 09:21:05

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
初の箱車!
スズキ アルト スズキ アルト
趣味車? セカンドカー コテコテの旧車風にしたい😁
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
オークションで安く購入。程度良いです。 旧車っぽくしていく予定です。
カワサキ KH125(タイカワサキ) カワサキ KH125(タイカワサキ)
3か月だけ所有 埼玉に嫁ぎました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation