• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月01日

葛飾八幡宮へ

葛飾八幡宮へ 冬晴れの好日、市川の本八幡にある「葛飾八幡宮」へ参拝に参りました。

JR総武線本八幡駅からすぐの場所にあるので久々に電車で向かいました。
前回の船橋大神宮もそうですが、国道14号近辺は渋滞が酷いので、にゃおにくすの家からだと電車のほうが快適に移動できちゃうんですよね・・・。

北口を出てやや右側に歩いていきます。
にゃおにくすは市川の高校に通っていて市川の友達が多かったので本八幡は庭のような感じでしたが電車で来たのは何十年ぶりでしょう。

そうそう、あの「サイゼリア」の1号店っていうのも本八幡にあるんですよ。「教育記念館保存目的」と看板が立っているだけですけどね。

国道14号をわたると一の鳥居があります。


横断歩道はないので歩道橋を渡りましょう。
参道をさらに進むと京成線の踏切があります。踏切を渡ると二の鳥居が。


イチョウが色づき朱塗りの神門が映えます。残念だったのは隣の市の施設が工事中でありブルーシートやカラーコーンが・・・。


下総総鎮守である葛飾八幡宮は平安時代である寛平年間(889~898年)宇多天皇の勅願により御鎮座、武神であることから平将門、源頼朝、大田道灌、徳川家康などの信仰を集めた由緒ある神社です。旧社格は県社。

ご祭神は

誉田別尊 ほんだわけのみこと

息長帯姫命 おきながたらしひめのみこと

玉依姫命 たまよりひめのみこと



また国指定文化財である「千本公孫樹」(せんぼんいちょう)が社殿脇にそびえています。
不思議なことに沢山の幹がより合わさって一本の幹になっているように見えます。
ラピュタの飛行石を囲んでいる木のよう。

樹高22m 根回り10.2m、目通り10.8mであるそうです。





摂末社にも御参拝をして社務所で御朱印を頂きました。
巫女さんの笑顔に師走のピンとした空気も少しだけ緩んだようです。

さて帰りがけにもう一社・・・

「八幡の藪知らず」で有名な藪しらずにあります「不知森神社」へ。

「藪しらず」は昔から入ったら二度と出ることができないとされる禁忌地です。
国道14号に沿いにある雑木林です。にゃおにくすの祖父は来るまで前を通る度に「ここは水戸黄門だけが生きて出てこれた場所なんだよ。」と繰り返し行っていたことを良く思えています。



気持ちの問題ですが、長居をしない方がいい雰囲気ですのでそそくさと後にしました。

さて、お昼も過ぎましたし駅前でラーメンでも食べて帰りましょう。
(この後食べた なりたけ 本八幡店はおすすめスポットからどうぞ)





ブログ一覧 | 寺社仏閣 | 日記
Posted at 2015/12/08 12:09:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

梅雨の楽しみ
バーバンさん

お風呂上がりに、ふ〜♪
シロだもんさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2015年12月8日 22:14
画像からも千本公孫樹の1000年の息吹が感じたられます。

わが一族が君津当たりの領を拝して本貫としたのに始まったので

武神様ならご先祖様も参拝されたと思われます、

当時は公孫樹も若木でここまで長生きするとは

かの武将も心及ばずだったのでは。

自分だけでしょうか鳥居の下を車が行きかうのには違和感を覚えます。
コメントへの返答
2015年12月9日 9:07
神社巡りの楽しみの一つに御神木などの古木に出会える、ということがありますよね。

翁のルーツは房州にありましたか。千葉は平将門や源頼朝などと縁の深い土地ですから八幡さまが多いようです。

我が家にも成田山にお参りいっては行けないという言い伝えがあります。
2015年12月10日 22:19
まだ古い風習が残っているのですか。

平氏一門なら歴史がある家柄ですね

我が家は藤原北家の宇都宮氏庶家 に当たります。
コメントへの返答
2015年12月13日 7:08
にゃおにくすの住んでいる地域に広くある言い伝えのようです。
それだけ平将門の伝承は強かったのかもしれません。

うちはただのお百姓だと思いますよw

プロフィール

「海ほたる、近辺では、アンノウンにご注意を。ってもう昼だあ@きりりん氏@マブラヴ 」
何シテル?   08/08 12:14
にゃおにくすです。 RAV4のオフロードパッケージのカッコ良さに代替えをしました。 実は全幅が大きいRAV4ではなく、カローラクロス狙いだったんですけど、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/30 18:47:33
タコマグリル取付け 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/20 08:00:53
センターコンソールの外し方 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/16 18:03:19

愛車一覧

トヨタ RAV4 白血球さん (トヨタ RAV4)
8月11日に納車になりました。 毎日の通勤で使用。 はじめてのSUV、AWDです。
トヨタ レジアスエースバン レイちゃん (トヨタ レジアスエースバン)
前所有。通勤で使用、キャンプで大活躍してくれる頼もしい相棒でした。 この度、車を買い換 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
平成26年1月5日に契約、2月2 日に生産予定日の連絡があり2月14日の生産で2月22日 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation