• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちおさんの愛車 [トヨタ GRヤリス]

整備手帳

作業日:2024年1月3日

バッテリーガス抜きホース撤去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バッテリーをMEGALiFeに交換したので、不用になったバッテリーガス抜きホースを撤去しますよ。

まぁ引っこ抜くだけなんだけど…
2
抜いた後はちゃんと穴を塞いでおかなきゃね。
3
SVHで穴のサイズに近いゴムブッシングを調達。

2個78円🤣
4
ちょっとだけ大きめが良いのです。
5
キツめにフィットしてるんで、水や埃の侵入は無さそう。

不用なモノが無くなるのはスッキリして良いね😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

ミッションオイル交換(2回目)

難易度:

続・つまらないものですがその十八

難易度:

ホイールの準備

難易度:

定期のバッテリー充電

難易度:

12Vバッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月3日 16:16
こんにちは、バッテリーってどこに
積んでいるんですか、またそれは
最初からですか、気が付くのが遅く
てすみません
コメントへの返答
2024年1月3日 16:25
こんにちはー
RSグレード以外のGRヤリスは標準でラゲッジルームの下にバッテリーが設置されてますよ。
2024年1月4日 13:58
コレ良いですね。
どのみち、希硫酸を外に撒き散らすとか、精神的に良く無いです😅
メガライフ?私も参考にさせていたたまきます😄
コメントへの返答
2024年1月4日 18:30
こんばんはー
リチウムフェライトバッテリーなので、充電でガスは発生しなくなりました。
かなりお高いバッテリーですが😅

プロフィール

「@コルエボ さん
ボンネットですか?
私のウイングは一応11月頃に作ってくれるらしいです😅」
何シテル?   06/20 18:02
はちおさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021年式だぜ😎
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
AWDターボ だぜ😎
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
二代目ラパンはカワイイ丸目だよ😁
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
お世話になりました😁
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation