• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enGineのブログ一覧

2011年08月12日 イイね!

からす

鳥の中でも人間に近いのがからすと言われる
そんなことはどうでも良いのだが

樫の木の下に駐車すると、決まって車が汚れる
そう、糞攻撃なのだ

完全防備の車庫があるなら良いのだが
そんな立派なものはない

いつも馬鹿カラスどものアホな鳴き声と糞に・・・・
それにしてもカラスが多くないかい?
Posted at 2011/08/12 22:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然に | 日記
2011年08月05日 イイね!

昨夜の侵入者

昨夜の侵入者カマキリ君でした
その他にも光に吸い寄せれた虫が1匹
消した蛍光灯に必要にボディーアタックしていて
五月蠅かったね、お陰で寝不足よ
まだ、茨城県南西部では、身近な昆虫観察では
放射能異常は虫にはないようですが
これからもずっとそうあって欲しいのですが・・・

9月から東京での仕事のため、引っ越し先を探索中
ネットで検索、不動産屋さんとの内見を繰り返していると、凄く疲れる…・
予算が潤沢なら悩むことないのだけど
限られた中で、特に駐車代が痛いのです
が・・・・・・・・・まだ、車は手放しません!(きっぱり)

それにしても礼金というもの、まるで借り手を馬鹿にしているでごわす
もちろんそんなモンびた一文払うつもりはないですが
それにしてもつくばEX守谷駅周辺は異常に強気な商売
放射能拡散も結構酷かった地域なのに
Posted at 2011/08/05 20:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然に | 日記
2011年08月02日 イイね!

米国は正気か

債務履行回避の報道が世界を駆け巡っています
これは単に危機の先延ばしだとの論調が多く

日本では危機感を持ってほとんど放送されていませんが
世界一で最も強く影響力ある国が浪費が止まりません
借金をフェアーに返せる見込みありません
踏み倒すかも知れないので覚悟しろよと告白したようなもの

その借金の約半分は外国からの借り物らしい
1位 中国、 2位 日本、 3位 英国・・・
債権者の日本は、債務者の米国に強く「ばかやろ!しっかりせい」と叱咤すべきだが
同じ泥棒の性なのか日本政府は黙りを決め込むばかり

ロシアのプチン大統領が多くの人の本音を代弁していました。

“The country is living in debt. It is not living within its means, shifting the weight of responsibility on other countries and in a way acting as a parasite,”

「米国は借金で生活している。借金を返済する手法をとらず、寄生虫と同じように他国に責任転換してごまかそうとしている。」 どうです、ずばり言い得ていると思いませんか

Posted at 2011/08/02 10:14:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然に | 日記
2011年07月29日 イイね!

蟻軍団の襲撃 Troop of Ants

蟻軍団の襲撃 Troop  of Ants油断大敵 朝起きると部屋の中にはありさん行列
その行き先は バックの中
コーヒー用の砂糖スティックが破れていたのです

それにしても何という探査能力 恐ろしや

お陰で 今朝は部屋を掃除できたずら

Troop of ants completed deploying their forces during my sleep inside my room last night. This morning I was forced to see the long marching line of ants from one corner of my room to one of my business bags. Looking for their targets with little fear, I found sugar scattered inside the pocket. A sugar stick for coffee. I learned again the unimaginable detective power of ants. Yes, it's amazing!
Posted at 2011/07/29 10:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然に | 日記
2011年07月27日 イイね!

東京、あ~東京

東京って、字ずらから見ると東の京(都)
日本国内だけの発想からか、西の京都に対向する意味で東京
でも大陸から発想すると、北は北京、西は西安、南は南京、そして東京

庶民にとって一番の幸せは国境や国家覇権がないこと
もう、自国の利益や特定集団の権益だけを考える発想はもう通用しないのだが
中国、北朝鮮の脅威を煽る馬鹿な連中、マスゴミ含めて、が力を持っている
石頭の連中と、金の亡者はその発想から離れられない

日本、中国、朝鮮半島に住む庶民にとって一番欲しいのは
安全に、自由に、各自の夢を追い求められる環境じゃないだろうか
本当の意味の民主主義であり、本当の意味の自由主義
だから、日本も含めて国家覇権を振りかざすのは大馬鹿やろう・・・と言いたい
喧嘩せず仲良くそして切磋琢磨するために外交があるはずなのに
いや、そうするしかないくらい世の中が変化してきている

さて、横道に逸れてしまったが
ここ最近、片道2時間の東京行きが隔日
自宅から最寄り駅というか東京に行くのに都合良い駅が守谷
駅近で500円前後で1日駐車出来るところが多くあり
ちょっと歩けば、駐車料金無料のショッピングモールもあり
また、最近、マツダ販売店もでき、very便利
古い路線だと、こうはいかない

つくばエクスプレスは値段はちと高いが、早いし、事故故障も少ない
守谷からならちょっと待てば座って行けてしまう
帰りも秋葉からなら同じく座っていける
気になるのは放射線量が常磐線沿線とこの沿線がちょっと高いこと

守谷~自宅間は信号少なく、50km/h以上での平和的な流れ
マニュアル車が苦手な人でもほとんど苦にならないレベル
都内じゃ考えられない 5速を維持する時間が永~い
緊張感が薄くなる区間なので、集中力を如何に維持するかが大切かと
Posted at 2011/07/27 09:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然に | 日記

プロフィール

「まだ生きているぞ。4ヶ月ぶりにパソコンでネット接続しただ」
何シテル?   05/04 09:34
マニュアルミッションにしてから運転好きに 直噴ターボ、ちょい刺激的でリーズナブル 毎日のジョグが習慣なのか趣味なのか、 走らないと調子悪い体に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダスピードアテンザからの乗換です まだ納車前ですが、 4WD → FF 動きが軽 ...
その他 その他 その他 その他
山のトレッキング仕様(ツーリング性能&快適性排除)。最近は車の利用が多く、月に1回ぐらい ...
その他 その他 その他 その他
公道走行可能なトライアル車。 残念なことに、今は、倉庫で再活躍の日を待っている。トラン ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
(18 July 2008 時点のレビュー) MSアテで気に入っている点(あまり知られ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation