
今日は仙台からの復路
山形~米沢~会津~鬼怒川温泉~日光~
昨夜ビジネスホテルを仙台で取ろうとしたが
めぼしいところはほとんど満室
古川ならあるかと思いきや、何処も繁盛
被災地支援(特に公務員)の予約だそうな
では、車中泊と考えたが、余りに蒸し暑い
そんなときは、標高の高いところに限る
ということで仙台から山形へ抜ける峠でお休み
でも熱かった・・・・が朝明けに雨が降り出して極楽極楽
さて、山形に入ってガソリン残量は半分の 約30L
これで上記のコースで宇都宮を目指します 約300km
通常10-11km/Lなのでおそらく間に合うかと
好きな米沢~喜多方だけは結構踏みましたが
みるみる燃費計の数字は激悪化
これではやばい!と反省し、その後、超燃費走行に徹し
9L 残してゴール
少しでも下っていたら、15km/L以上を維持
平坦部で12~17km/L
上りや初速時は6~8を目標に
写真は満タン給油して燃費計の可能走行距離
922km・・・というのと単純計算して・・・15km/L
実際の誤差を考慮すると 14km/L
これくらいの燃費走行だったと言うことか
プリウス、インサイト、デミオには負けるけど
2.3Lターボとしては健闘した方か
Posted at 2011/06/23 20:30:19 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ