• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enGineのブログ一覧

2011年12月02日 イイね!

デミオスカイアクチィブ試乗

デミオスカイアクチィブ試乗今日はいつもお世話になっているマツダ販売店の方に病院迄試乗車を持ってきていただきました。ありがとうございました、誠に。

デミオスカイです。
印象はあまり良くなかったですわ。
エンジンの回転フィールと音
スイフトの方がずっと良かったのです

アイドリングストップはヨカとです
車内も横方向に広々感がありますが
すでに快適なコンパクトを求めている私には
スイフトのタイト感に魅力を

市街地の低速域ですが、enGine主観では
ボデイワークもハンドリングもスイフト

デミオの段差つくリヤシートフォールド
これは使いづらいなあ

計測燃費は13.5km スイフトは12.8
ほぼ同じ条件とコースで
Posted at 2011/12/02 16:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレション | クルマ
2011年12月01日 イイね!

スイフトRS

スイフトRS入院中でも痛みを抑える対処療法が主なので
落ち着いた時は近所に気分転換に
1-3時間外出しています

数日前は、近所のスズキ販売店へ
気になっていたSPORTS RSを尋ねました
そこで試乗を点滴管を付けたままお願い

CVT1.2Lの普通のスイフトXL
で、これが目から鱗、いい車でした!
動力性能も、日本の法規下では十分
CVT 違和感もそれほど感じず
ボデイワークもハンドリングも
これでいいじゃない

内装もハンドルの質感もいい感じ
こんなに小さくて、小ささが刺さる
燃費も13-15km/l の様子

ESPも、アクセラにある安全装置ないけど
こんなシンプルさも素敵じゃないかな

試乗を終える頃には痛みがぶり返してきましたが、楽しいしじょうでした
Posted at 2011/12/01 17:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレション | クルマ
2011年12月01日 イイね!

次はツーペダルかも

次はツーペダルかも腸腰筋というインナーマッスル
ご存じの方いらっしゃいます?
ここをひどくいためて入院中です

クラッチ操作が無理になりそうで
次期車両はツーペダルかなあああ
いっそのこと、普通のコンパクト
スイフト、デミオなど夢想中
スポーツモデルはもういいかな

回復見込みが立たない現状、まさに夢想

9月から紆余曲折あり元の自営業に
そして1月から仕事頂いているので
遅くとも今月中には快復させたいところ
Posted at 2011/12/01 17:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然に | 日記
2011年11月06日 イイね!

リーフ

リーフ電気自動車、予想外に良かった
加速は独特だけどとっても良い
ボディーの動きもバッテリーの位置のせいか
意外や意外、スムーズで嫌な感じがしない
ブレーキも自然で良い感じ

問題は、一軒家であること
そして100km未満/日の走行距離
そして出先に充電器があること
この3つの条件があればいいかもね

イニシャルコストは実質330~360万円だそうです
珍しもの好き+予算がある方にとっては、面白い選択でしょうね
Posted at 2011/11/06 20:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレション | クルマ
2011年11月06日 イイね!

Toyota Camry Hybrid

Toyota Camry Hybrid左足の神経痛が酷く、全くクラッチを踏めず
ここ2週間ほど、マイアクセラを外から見守るだけ
今日は大丈夫かと椅子に座ると、まだ全くだめ

それでも車運転したいぞ~の気持ちがふつふつと
じゃあ、2ペダルなら大丈夫かも知れないと考え
近くのディーラーへ試乗へ

カムリといえば、国内では忘れ去れたいるけど
米国ではアコードとと共にバカ売れしたモデル
最近はヒュンダイのソナタにやられているらしいが

さて、着座すると、特に横方向が特にでかい感じ
FFの良さで、後部座席は広大、タクシーに最適
メーターや操作系は普通のセダンの雰囲気

試乗した時のメーター表示燃費は 14.3km/L
エコモードでは車重の重さをかなり感じ、もったりし過ぎ
エコモードを解除すると、軽快さが増し、
ストップ&ゴーでも2.5Lセダンとして自然な感じ

ボディーの動きは、スポーティさは感じず、トヨタ的なコンフォート系
アコードの方が機敏で個人的は好きな方向性
50km以下の低速試乗だから分からないけど
60km~120kmでは癖もなさそうなので意外に良いかもね



Posted at 2011/11/06 20:13:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレション | クルマ

プロフィール

「まだ生きているぞ。4ヶ月ぶりにパソコンでネット接続しただ」
何シテル?   05/04 09:34
マニュアルミッションにしてから運転好きに 直噴ターボ、ちょい刺激的でリーズナブル 毎日のジョグが習慣なのか趣味なのか、 走らないと調子悪い体に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダスピードアテンザからの乗換です まだ納車前ですが、 4WD → FF 動きが軽 ...
その他 その他 その他 その他
山のトレッキング仕様(ツーリング性能&快適性排除)。最近は車の利用が多く、月に1回ぐらい ...
その他 その他 その他 その他
公道走行可能なトライアル車。 残念なことに、今は、倉庫で再活躍の日を待っている。トラン ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
(18 July 2008 時点のレビュー) MSアテで気に入っている点(あまり知られ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation