• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enGineのブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

スカイアクティブ アクセラ試乗

今月16日にディーラーで見かけて試乗させて頂きました
帰国直後、3週間ぶりの運転だったので、時差ぼけのまま
そして運転自体忘れていた感じのまま、試乗コースへ

■ このマイナーチェンジ前の2000ccに試乗した時は、
30km以下の低速域でアクセル踏みしろと車速の伸びが連動せず、
予想外に勝手に?加速している感じがして違和感ありありでした

□ さて、今回はその違和感は全く感じず、OKです
MPSと比べてはアカンのですが、パワーやピックアップは普通の2000cc
エンジンのフリクションや回転フィールは、新車にしたらいい感じ
でも音は、ブーです ズーム・ズームとは無縁の音
デミオでも同じでしたが、ここは五感に訴える所なので、なんとかしてね
ここで手を抜かないでね

■ 本命のアクティブシフトですが、ちょっと期待はずれでした
もちろん、今までのマツダや他車のATの多くより出来はよさげなのですが
MTの旨みを知っている人やツインクラッチを経験した人には物足りないと思います

□ マニュアルシフトの反応を期待するとがっかりなので、
Dドライブにいれてのんびり流す感じが良いのかも知れない
シフト速度に拘らなければ、流れに乗った後はなかなか良い感じで勝手にシフトしてくれる

■ エンジンやATよりも、実はボディーの動きと操作との連動性が
かなりスムーズになっていたことに驚きました
操舵、ブレーキキング、アクセル操作、サスの動きなど
何気ないのだけれど、とても自然で、凄くバランス取れているって感じでしょうか
とても良いチューニングの成功モデルだと思います
マツダのテストドライバー、やりますね!
でも、こんなところ(とても重要だと思うけど)、
このタイプを検討している人にどれだけ伝わるか、試乗で感じてもらえるか
逆に日本のドライバーが試されているかも

Posted at 2011/10/25 20:11:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレション | クルマ
2011年10月17日 イイね!

スイスで見た車の動画

スイスで見た車の動画凄く気になった車はシャッターチャンス逃し
そこら辺にある路上の車を適当に撮影
それをまとめて動画にしてみました

Posted at 2011/10/17 12:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然に | クルマ
2011年10月16日 イイね!

Air France 超大型機エアバスA380

Air France 超大型機エアバスA380東京=パリ往復で乗りました
2階建てのばかでかい飛行機

離陸時の加速感がほとんど無く
いつの間にか浮いている状態
気流にも強いのか、大きな揺れはほどんど無し
着陸時は意外に揺れまくって怖かったけど

実は、着陸一回失敗(回避)して
30分旋回して2度目の着陸で成功

一回目、非常に揺れまくったので
危ない感じでドキドキしていたら
滑走路手前数百メートルで、いきなり急上昇
まるで、戦闘機のタッチアンドゴー・・・・

機内アナウンスが10分後に入って
「滑走路に障害物があったため回避・・・」と
なんだか、着陸が危うかったので回避なんじゃないの?
まあ、2回目で成功して、ほっとしたね
隣のスペイン語圏の人らは、喝采していた。
Posted at 2011/10/16 12:58:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレション | 日記
2011年10月02日 イイね!

2つの国境突破

昨日はレンタサイクル
フランス、ドイツに行きました
とても簡単な越境
止まることなければ
オフィサーが注意も向けない
こちらは珍しいので、ゲートで写真撮影

フランスに越境して二キロ
スイスより雰囲気は素敵

縦列駐車は前後50-100cm
バンパーで押さないと出れない

昨日印象に残った車

Ford Focus ST
Mazdaspeed3
Lantia hatchback
Prius
Galan Mitsubish
Colora Toyota
Bentrey
Ferralie
Kia hatchback
Bmw roadster
Porche old model

Posted at 2011/10/02 16:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレション | クルマ
2011年10月01日 イイね!

バーゼルの車、観察その2

バーゼルの車、観察その2ポリスカーはMB Eシリーズ
なかなかかっちょよい

今日見た車種で一番かちょ良かったのは
シビックハッチR、ダントツで欧州でイケテル
日本という背景ではいまいちかも

日産: マーチ、
本田: シビックハッチ、CRV
マツダ: 3(デミオ)、ファミリア、カペラ、ロードスター
トヨタ: ヤリス、カローラ、アベンシスワゴン(タクシー)
ランチア: ハッチ、ステーションワゴン
フィアット: ハッチ、カッコいい商用バン、プント、500
プジョー: 1007、106、206、307、207CC
スバル: フォレスターXT、レガシー(2世代前)
BMW: 320, Mini, X1, X3
MB: Cシリーズ、Eシリーズ(主にステーションワゴン)、オープン
フォード: フォーカス(かっちょええ)、Ka
シトロエン: ハッチ、ステーションワゴン(これもカッコいい)
オペル: ハッチ(なかなか)、ミニバン、ステーションワゴン
VW: ゴルフ、商用バン、
ボルボ:V50


Posted at 2011/10/01 03:16:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレション | クルマ

プロフィール

「まだ生きているぞ。4ヶ月ぶりにパソコンでネット接続しただ」
何シテル?   05/04 09:34
マニュアルミッションにしてから運転好きに 直噴ターボ、ちょい刺激的でリーズナブル 毎日のジョグが習慣なのか趣味なのか、 走らないと調子悪い体に ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダスピードアテンザからの乗換です まだ納車前ですが、 4WD → FF 動きが軽 ...
その他 その他 その他 その他
山のトレッキング仕様(ツーリング性能&快適性排除)。最近は車の利用が多く、月に1回ぐらい ...
その他 その他 その他 その他
公道走行可能なトライアル車。 残念なことに、今は、倉庫で再活躍の日を待っている。トラン ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
(18 July 2008 時点のレビュー) MSアテで気に入っている点(あまり知られ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation