• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken0715の"オディ" [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年3月29日

ステップガーニッシュの保護

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
以前苦労して付けたLEDステップガーニッシュ。いまだに乗り降りする度に光っている姿を確認してニヤニヤしてしまう笑
が、しかし、金属部分を傷を付けないようにと、踏まないように無意識にそーっと乗り降りしてしまっているのが現状。
オディを大切に扱いたいという思いはあるのですが、不便だったり、窮屈さを感じるのはポリシーに反する。←結構自分の中で大事
2
ダンボールなどの梱包に使う幅広セロハンテープは薄すぎるため却下。
そこで見つかったのがこれ。アイリスオーヤマの壁や柱をペットから守る保護シート。用途は一致。しかもネットで1000円以下で安い!
3
まずはざっくり大きめに切ってサイズ確認。計4箇所分作っても半分ほど余りました。劣化したら貼り替えもできるぜ。コスパよし!
4
砂や埃の除去→濡れ拭き→脱脂→貼り付け
5
余分な部分をカッターナイフでカッティング。樹脂部分を傷つけないように慎重に。
6
この瞬間が一番楽しいですよね?
7
縁の部分は内張り剥がしで丁寧に入れ込みます。思ったより貼り付き具合がよく、綺麗に貼れました。
8
ロゴ部分に微妙な凹凸があるため、画像のようになります。仕上げにドライヤーで温めながら内張り剥がしでゴリゴリすると綺麗に仕上がりました。
これでやっとルーフボックスの積み降ろし時などに心置きなくステップを踏めます。踏みますよ、ステップガーニッシュなんで!←変なこだわり
子どもたちが砂の付いた靴でガシガシ踏んでも気になりません。
あとは耐久性ですね。経過観察に入ります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ルームミラー型ドライブレコーダーのこと

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンエバポレーター洗浄

難易度:

クリスタルキーパー再施工

難易度: ★★★

アライメント調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #オデッセイハイブリッド ステップガーニッシュ&フットランプ&ドアイルミ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2111742/car/1612461/6752066/note.aspx
何シテル?   02/13 12:23
ken0715です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KUTOOK フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 21:16:21
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 14:23:55
埋め込み型ワイヤレス充電器の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 21:25:42

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド オディ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
独身時代から乗っていたアクアTRDカスタムから家族も増えたため、オデヘブに乗り換えです。 ...
トヨタ アクア アクアTRDカスタム (トヨタ アクア)
愛車1号
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation