• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA.HCのブログ一覧

2022年03月16日 イイね!

必要充分な可愛いやつ

不満はあれど、この車にしか無い魅力が人を惹きつける。
車好きが 年取ったら好む車ですね。
Posted at 2022/03/16 17:52:53 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年11月06日 イイね!

やられた。。涙

やられた。。涙一旦停止を見落として、そのまま突っ込んでこられました。お互い怪我はなく、私も子供を乗せていましたが、取りあえず外傷はなし。
しかし、次の日から首、背中、腰、膝とジワリジワリと痛みが。。。治療が長くなりそうです。
相手は初めての道との事。より一層気をつけてもらえれば事故は無かったはず。。当てた方も当てられた方も嫌な思いをするので、自分も気をつけねばと感じました。今のところ誠意ある対応を取ってくれているので、何も腹は立ちませんが、、、。車どーしよー。。フレーム曲がってるし、見た目以上に中が酷いとディーラーから言われました。もう降りるしかないかなぁ。。


Posted at 2018/11/09 14:16:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年03月16日 イイね!

うちの姉がとうとうメルセデスデビューいたします(笑)

うちの姉がとうとうメルセデスデビューいたします(笑)父、私の影響を受け、メルセデスベンツA180スポーツを購入しました(*^^*) 色は注文色のマウンテングレー、なかなか格好よかです(笑)密かに私が 弄り倒そうと、夜な夜なネットとニラメッコしております。。(笑)
Posted at 2015/03/16 16:54:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月10日 イイね!

CLS入院いたしました(;´д`)

先日、アウトレットモールにいったところ、ステアリングを切ると……『キ~♪』段差を乗り越えると『ギシギシ♪』 にぎやかな車になってました(笑)あまりの恥ずかしさに嫁様から、『恥ずかしい~』と言われ、本日入院いたしました(;´д`)


しばしの別れ……元気になってね(笑)
Posted at 2015/03/10 20:13:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年02月18日 イイね!

とうとうナビ交換します(;´д`)

純正のナビでがんばってましたが……とうとう替えようと思いまして(*^^*)色々なナビがあるなか、やはりサイバーナビに決定。トータルバランスで、やはり圧勝かと(笑)純正の見た目を崩したくなかったのですが、視認性向上のため、インダッシュに交換予定です(+_+)つけたら またレポートいたしまーす!
Posted at 2015/02/18 12:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「必要充分な可愛いやつ http://cvw.jp/b/2112943/45948849/
何シテル?   03/16 17:52
TAKA.HCです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 23:31:29
BMW(純正) BBS CSLホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 22:50:46
ちょっと九州まで(1.5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 01:05:25

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
納車後、初めて乗ったM3に超感動。 これが世界基準かと思い知りました。
日産 パオ 日産 パオ
現在の足車。 ナーンにもついていないが、意外と満足。
三菱 キャンター 三菱 キャンター
仕事の愛機です(笑)
メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ)
c63 の事故から1カ月、全く違うSUVにチェンジです。 2メートルを越す車幅は 市街地 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation