• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

それいけ!ひよたんのブログ一覧

2015年09月17日 イイね!

15年-77 ひよこのお遍路【4巡目-後編】

15年-77 ひよこのお遍路【4巡目-後編】【15年4月27日~5月10日】

今年のGWは…
有休を6日間取得すれば…
16連休になりました…

d(⌒ー⌒)!
休暇申請を6日間分
・4/27~28日
・4/30~5/1日
・5/7~8日
二日間づつ小分けして…
社内のパソコンで申請…

人事部より返信が…
『休暇申請…完了通知』

ヾ(@゜▽゜@)ノ
うそっ?16連休が認められた!!
(○_○)!!
※半月以上会社に行かないでいいの?

という事で…

【15年4月25日】
お客さんと北九州50kmサイクリング。

【15年4月26日】
先祖のお墓参り

【15年4月27日】
別府港→八幡浜港(愛媛県)

↑八幡浜港から見える みかん畑

年末年始から始めてた…

『四国霊場 開創1200年記念スタンプお遍路』を再開しました!!

今回は¨2代目デリカ君と行くお遍路¨です!
※15年2月納車

↑左:2代目 右:初代

【15年4月27日】
・44番寺 大寶寺
・45番寺 岩屋寺











↑何度 登っても怖いです…

・石鎚神社 土小屋遥拝殿社






【15年4月28日】
・46番寺~50番寺
世の中は平日…
石手寺では小学生が授業で風景画を書いていました。


【15年4月29日】
・51番寺~59番寺
バタバタお参りして画像がありません…

【15年4月30日】
・60番寺~64番寺
・石鎚神社 成就社

↑天気が良いです!


↑成就社です。


↑石鎚山を拝めます。




↑石鎚四社をコンプリート!

・横峰寺登山

↑山門です。


↑横峰寺


↑星ヶ森 石鎚山が拝めます。

【15年5月1日】
・65番寺~72番寺
この日もバタバタお参り…

↑70番寺 本山寺の五重の塔


↑71番寺 弥谷寺のお大師様 秘宝を公開していました。

【15年5月2日】
・73番寺~83番寺
捨身ヶ嶽を登山します!

↑捨身ヶ嶽を拝みまして…


↑農道を歩きまして…


↑入り口はこんなとこでして…


↑きつい坂を登りまして…


↑あの山を目指しまして…


↑到着ヾ(@゜▽゜@)ノ

・75番寺 善通寺

↑五重の塔


↑GW期間中は登れます。


↑二階からの眺め!

【15年5月3日】
この日からダレてきました…
・丸亀城観光



↑天空の城みたいです!


↑讃岐富士が拝めます。


↑かなり登ります。


↑天守閣です。


↑天守閣内部です。

・84番寺~87番寺
 屋島寺、八栗寺を登山しました。

↑平賀源内さんのお墓。エレキテルを発明したお方!

・タイレル見学

↑持っている讃岐製の自転車はここで作られています。

【15年5月4日】
・捨身ヶ嶽





↑また登りました…

・金刀比羅宮

↑タクシーの看板に…


↑人が多いです…


↑かなり登って本殿


↑¨金¨の字が特徴的です!

【15年5月5日】
結願日を¨ゴーゴー¨にしたくて…
・88番寺



↑2代目デリカ君


↑大窪寺

・1番寺

↑ただいまヾ(@゜▽゜@)ノ

【15年5月6~9日】
北九州でまったり…
旅で出たお洗濯…

【15年5月10日】
ツール・ド糸島
自転車のサイクリング大会55kmの部
お客さん2名と彼女で出場しました!

いや~
遊びまくりました!

ほとんど内容はありませんが…
Posted at 2015/09/17 04:43:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 四国お遍路【四巡目】 | 日記
2015年09月14日 イイね!

15年-76 ひよこのお遍路【4巡目-前編】

15年-76 ひよこのお遍路【4巡目-前編】どもヾ(@゜▽゜@)ノ
ご無沙汰しております!
ちょっと仕事がバタバタして
まして…
イン率が下がっていました…

さてヾ(@゜▽゜@)ノ
ひよこマニアの方
(↑いないと思う)

お待んたせ致しました!!
(↑誰も待ってないでしょうが…)

年末の高野山から徳島県に
来てしまいました…
その模様を…
どうぞ!!

【14年12月29日~15年1月3日】
何がそうさせたか…
何でそうなったのか…

ある事に気がつき…
そして…
A型の血が騒いでしまいました…

何か気分悪い…




気付きましたか?

左上にある…
1200年開創記念スタンプが…
あったり…
なかったり…

え~い(丿 ̄ο ̄)丿
考えるなっ!!
(´д`|||)

いやっ…
気になる…
ヾ(@゜▽゜@)ノ
という事で…

ひよこの¨下取り車でお遍路¨
をしました。(4巡目)
※この時、2代目デリカを発注していました…

記念スタンプが15年5月31日までの授与との事…

全部のお寺の記念スタンプ
と御影が欲しい!


【14年12月29日】
何故か…
チャリでお遍路開始…
(↑12年4月の自分と比較したくて…)


一気に10番寺60kmを走れていました!!
我ながら…
瞬発力だけあるなぁ…

【14年12月30日】
二日目からは…
筋肉痛をさすりながら…
車お遍路…
ヾ(@゜▽゜@)ノ
(↑我ながらショボい…)

感動なしっ!!
達成感なしっ!!
ふれあいなしっ!!
ふなっし~!!



12番寺 焼山寺の駐車場

↑積雪してたらしいです。

16番寺 国分寺

↑大師堂が建立されてました。

【14年12月31日】
大晦日…
高知市の手前で
一人淋しく…
車の中で…
カップそばをすすりながら…
紅白歌合戦とガキ使いを
観て…

ゆく年くる年を観てたら
数時間前にいた薬王寺をまた観て…

↑NHKのロケ班がいました。



人生初の…
¨旅先での¨
¨一人での¨
年越しを味わっていました…

考えてみれば…
・幸せだった今までの人生…
(※両親が健全のお陰で毎年温かい年末年始を過ごせています…)
・幸せな今の人生…
(※こうして気ままな年末年始を過ごしています…)

ありがたや(^人^)
ありがたや(^人^)

この時…
テレビのニュースで…
『強烈な寒波が…積雪に注意を…』と言ってました。

【15年1月1日】
元旦(*^▽^)/★*☆♪


九州なら…
初詣は神社にお詣りしますが…
四国はお寺にお詣りするんですね…

ちょっとビックリしながら
高知市→須崎市あたりを
巡っていました…

前日の『積雪に注意を…』
は高知市→須崎市では関係なくて
ひと安心d=(^o^)=b

新年の友人の挨拶メールや
lineのタイムラインで、
地元が積雪2cmとフィーバーぷりっ!
九州人は積雪を非常に
喜びます…


↑高知県は晴れてました!

【15年1月2日】
高知県の山間部
深夜は積雪…
外気温は

↑マイナス4℃(○_○)!!

こたつ布団、毛布、寝袋と
完全防寒で爆睡してました!



↑雪だぁ~

九州人は…
雪を観ると興奮しますが…
車の運転となると…
萎えます…(←僕だけ?)

ちなみにチェーンなんて
持っていません
d(⌒ー⌒)!

【15年1月3日】
下取り車でお遍路…
43番寺まで来ていました。
※愛媛県宇和島市あたりです。


次回GWから始めるには
始めやすい地域まで来れました!

やはり車はスイスイ行けますね!

次号!
それいけ!!ひよたん!
人生¨初¨の暴挙に出る!!
です。

※おまけ



↑四国霊場会さん…
お遍路デリカなんですね…
思わず2ショット!
Posted at 2015/09/14 22:15:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 四国お遍路【四巡目】 | 日記

プロフィール

「@しるび ー さん
あたしを呼びました? 名古屋にも兄弟がいたのです!」
何シテル?   09/06 07:45
それいけ!ひよたんです。 九州銘菓¨ひよ子¨みたいに可愛いがって下さいね(^◇^) 【愛車歴】 ‐CR-X(HONDA) ‐ロードスター(MAZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KTM X-BOW バイヤーズガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 20:14:16
18年-6 四国お遍路 逆打ち 【26日目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 18:49:59
平成30年2月4日 AM 9:00 大雪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 14:38:04

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボⅩ 1番機 (三菱 ランサーエボリューションX)
セラ兄貴から譲り受けました。 大事にするぜ! セラ兄ぃ!!
スバル WRX STI 青い彗星 2番機 (スバル WRX STI)
2019年9月6日 納車されました。
三菱 デリカD:5 デリカ二代目 3番機 (三菱 デリカD:5)
デリカ ローディスト 2WDガソリンです。 二代目です! 【仕様】 ‐先代のナンバー ...
マツダ ロードスターRF 5番機 (マツダ ロードスターRF)
20代に乗ってたNA型の感動と アンチエイジングも兼ねて 中古車で買いました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation