• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Phantom52のブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

再び!!磨いてみた件とネタ満載すぺしある!( ゚д゚)ンマッ!!

再び!!磨いてみた件とネタ満載すぺしある!( ゚д゚)ンマッ!!ちわッ!で御座います(*´∀`)/

春麗と申します(*'-'*)エヘヘ













(/ω\)イヤン (/ω\)イヤン (/ω\)イヤン



一元さんの方もいらっしゃいませ~(*'-'*)エヘヘ


一元さんも大歓迎で御座います('ω'*)アハ♪

いつもの皆様、いつも大変お世話になってります((-ω-(‘ω’〃)ペコ




早いもので、2014年の10月も最終日(-ι- ) クックック

朝晩、大分冷えこんでまいりました:(;゙゚'ω゚'):サムィー

最近は布団から出れずに二度寝してしまう今日この頃…



先日床屋に行けば、金正恩めかした頭になってみたり~


仕事中ちょっとスコップ持ってみれば~


ふとした瞬間ぎっくり腰になり((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!


腰まげてヨタヨタ(´・ω・`、ご老人のような足取りになってしまい


傍からみたらどう見てもおかしい、ジイサマボーヤのわたくしで御座いますが~


お風邪など召さないよう、皆様もお気を付け下さいませ((_ _(-д- 。)ペコリ



マンセ~.ヽ(^Д^*)/. ゜






と、


ところで!(; ̄Д ̄)なんじゃと?






以前台風の大雨により水没してしまったわが現場…







水をくみ上げ~




巨大マシ~ンによる地盤改良((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!



ズブズブだった地盤が~

カッチカッチになったところで床の整正!




で、

昨日は~

もともとこんなズブズブだった地盤にも~


大型ミキサー車が入り~


コンクリートの打設作業!!((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!


これからようやくこの工事のメインイヴェント!


残りのコンクリートの構造物の築造となるわけで御座います…( '∇')ウフフフフ





現場もこのように進みつつ~~


夕方には腹ごしらえにほぼ毎日BIGチョコをかじりながら~


鼻くそ穿っております(。・w・。 ) ププッ







ところで~


前回のブログで~


キリ番のようなそうでない番をうPしてしまい

お次は15000!などと予告してしまったので~





直前で予行練習!!バッチシ('ω'*)アハ♪







で、本番!!

うまくいったぜ"Ψ|`┏ω┓´|Ψ"ブヒャヒャ!!15000(σ・∀・)σゲッツ!!








それからど~した??(-ω- ?)







先日!!



少々FREEDOMな時間ができたので~



再び!!



気になっていたボンネットの小傷。。


磨いてみました~(。・w・。 ) ププッ



その模様は、先日整備手帳の方にもうPして御座いますので~

まだ見ていない方はご覧くださいまし((_ _ (´ω` )ペコ


スクラッチシールドを磨いてみました(ボンネット編)


な、なんと、(; ̄Д ̄)なんじゃと?


この整備手帳、わたくしみんカラ始めて以来の~


イイね!50越え!!(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!


大変大反響に付き~大炎上と化した次第で御座います…


見て頂いた方々、ありがとうございます('-'*)アリガト♪


この場をお借りして感謝申し上げます( *・ω・)*_ _))ペコリン



さてさて、

今回はその整備手帳に入らなかった画像とともにおさらいをば(*´∀`)/

しかも、何とも分かりづらい画像連発でしたので~


次回はもう少し上手に撮れるよう、勉強しておきます(_ _)



ではおさらい。。


磨く前に軽くシャンプー洗車。。

マイクロファイバーで水を切って、乾拭き。。

洗った後。。

今回はボンネット集中工事ですのでそれ以外は洗わず…

なので、フェンダー、バンパーは必然的に濡れます("▽"*) イヤン♪

ここではほかの部分はスルーで…




乾いたところで~

RYOBI ダブルアクションポリッシャー+ウールバフ+M-cutで磨く!!

左半分完了!*.+゚ワァォ(*・ω・,,人)゚+.*

LEDライトの反射具合、左半分がくっきり見えてます。。


この3点の組み合わせ、スクラッチシールドの塗装の磨きが1工程で仕上がるという代物。。

わたくし、素人でもある程度きれいになってくれます((^┰^))ゞ テヘヘ


通常は、シングルポリッシャー+ウール、ウレタンバフ、コンパウンドを2~3回変えて3工程ぐらいかかるようです。。


今回の組み合わせは削りすぎることがないので、初心者でもポリッシャーの使い方さえ間違えなければまず失敗することはないと思います。。

興味がある方は是非!!お・す・す・め((^┰^))ゞ テヘヘ



で、

全体を磨けたところで~


飛び散ったコンパウンドカスを除去するために~


もう一度水洗いです。。



この組み合わせ、1工程で仕上がる、とか言っておきながら~



もう1工程!((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!


白などの淡色でしたらこれで十分仕上がりますが、、


黒などの濃色車はこれをやると、深みがさらにうP!!

ウールバフでできてしまった目に見えない細かい傷なども削っていき~

鏡面仕上げでし(・`ω・)



バフを超微粒子目ウレタンバフに交換し、鏡面仕上げ用超微粒子、ミラーフィニッシュというコンパウンドで磨きます。。

左半分磨いてみたところ( +・`ー・´)

バフのカスとコンパウンドのカスがかなり飛び散っていますが~


テカリもずいぶんと変わってきます( '∇')ウフフフフ


これこそ、一番削れない組み合わせなので~

まず失敗はありません。


鏡面仕上げ、これ1回やるだけで濃色車は見違えてきますよ~(-ι- ) クックック



磨き終えたら~

もう一度洗車!!コンパウンドのカスは他にも飛び散ってますので~

フェンダー、バンパー等もよ~く水で流します。。

で、洗ってコーティング完了?だったかしら…

キデイ…(・`ω・)



ボンネット以外は磨かないうえ、水で濡れておりますが~

ここはブロアで水分飛ばして終了!!

拭き取りも~








いたしません…










完了の図。。(・`ω・)



反対から…

モヤっと見えているところありますが~


オーロラ??( 'ェ')ジッ


プレスラインがあって少々磨きずらいところなので


よく磨けていないのかな…ヾ(・ω・`


LED当ててよーく見てみると~


まだまだ消えていない傷はあります(_ _。)・・・シュン


今回は少ない時間ですが何とかある程度きれいに…


時間をかければもっと綺麗になりますが~




格さん、もういいでしょう…(・`_´・ )



という声が聞こえてきましたので~




翌日。。

(・`ω・)



Ψ(`∀´)Ψ


ボンネット以外はヾ( ̄o ̄

見ての通り、ヨゴレのままです(* ̄Oノ ̄*)ホーッホッホ!!

反対側もコンパウンドのカス、まだ残ってるし~(((( *ノノ) キャー





車というのは、


綺麗にしようと、


洗えば洗うほど、


拭けば拭くほど、


傷が増えていきます。。


ワックスをかけるということはスポンジで擦る行為ですので


当然かければかけるほど傷が増えていきます。。


なるべく傷が付きづらいタオルで拭いたり、


水滴はブロアで吹いたりして


なるべく触らない洗車をすれば、


傷が付くのも最小限に抑えられます。。


極論言えば、触らなければ、傷つかない、のですが、


維持するうえでは避けられません。。




そんなことを考えながらいつも洗車しますが、


傷は増えていく一方"(/へ\*)ウゥ… (/ー゚\*)



しょうがないので~



たまに磨く。。。



こんなスパイラルにはまって~



磨きたくなりますΨ(`∀´)Ψ



きっと誰が見てもわからない、自己慢ですけど…



せっかくだからいつも綺麗でいてもらいたいのは


みなさん、一緒ですかね~(-_-;)ニヒッ


((^┰^))ゞ テヘヘ









で、

くるまがきれいになったところで~




それからドシタノ??( ・◇・)?(・◇・ )





先月!(; ̄Д ̄)なんじゃと?


車高調装着し~


禁断のブツを手に入れてしまった我がエル様。。。


装着してから約800㎞走行( ̄ω ̄;)!!


で、昨日!((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!






仕事終えて装着したショップへ。。



車高調の点検とボルトの増し締め!


やってもらい~




リフトうPついでに~



リアの減衰力を再び中間の4に変更。。



オーノー!!ちょこっと固くなり~


ヒキシマリマシタネ!(。・w・。 ) ププッ










それはそうと…


(; ̄Д ̄)なんじゃと?


最近気になることが…('・c_・` ;)











あれだけ現場にじゃうじゃいた、



あの!



ザリガニ君たち'v' プッ





寒くなってきて現場の中からはめっきり姿を消し…( p_q)エ-ン



居なくなってしまった…[壁]∀・)ん?



冬眠でもするのか…





で、捜索してみたら~





( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ナント!!!

いたいた~~!ヽ(゚◇゚ )ノヽ( ゚◇゚)ノ ウキャキャウキャキャ


うげっΣ( ̄□ ̄!)

ザリガニ君の縦列駐車や~~っ(*Φ皿Φ*)ニシシシシ


うげっΣ( ̄□ ̄!)

こんなところにも!!





ザリガニ国、暴徒化(-ε-)ブーブー






マジ? (゚┏Д┓゚ ;)

現場のオジサマたちもいつの間にかイタズラ…



うげっΣ( ̄□ ̄!)

ピンクのもいたりして(*'-'*)エヘヘ





この後…





この桃レンジャー、



シンナーでラリってしまわれたのか、




だんだんと動かなくなり…




天に召されて逝きました…( ´・ω・)・・・・涙デタ













いつにない大変長いブログとなりましたが…



くだらないネタに最後までお付き合いただき



ありがとうございます( v^-゚)Thanks♪





というわけでそろそろお時間が来たようで御座います( p_q)エ-ン




仕事そっちのけで朝から綴って参りましたので~



そろそろ本業へ…




また何か思い出した頃にでも…












((^┰^))ゞ テヘヘ


(*・ω・)ノ●-●ブラジャーフリフリバィバィッ!!





Posted at 2014/10/31 15:23:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記

プロフィール

「@あじゅたろう さん いわゆるアイ ライク チョピン のパクりですなΨ( ̄∇ ̄)Ψかれこれ30年以上前になりますかのぅ~(///ω///)♪」
何シテル?   03/05 21:37
皆様ごきげん用高 ( ̄∇ ̄)v Phantom52で御座いますヾ( ̄o ̄! 最近イジリネタ少なめ、洗車ネタ多め・・・ 無謀にもプロでも研磨不能と言わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
5 6789 1011
12 13141516 1718
1920 2122 232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ヌルテカへの道【角番】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 11:46:48
GANBASS BETAまとめ~d( ̄ ・ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 20:14:36
道路陥没事故、完結! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 12:20:09

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 エルグランド TE52に乗っています。 昼間は見た目純正、分かる人にしか分からない ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
毎日現場で活躍中!(^^)! 20万キロ突破~!! 砂利道、水たまり、雪の中、草の中、ど ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
25万キロ越えまで乗ったエアコンの効かないプロボックスに代わり遂に新車になりました~~( ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
新人OL(///ω///)♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation