• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Phantom52の愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2015年2月16日

ドアミラーのガタつきを直してもらいました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
先日の6か月点検時に、気になっていたドアミラーのガタツキについてDに相談しておりましたが昨日無事に改善されて退院してきましたので報告致します(*´∀`)/
その整備手帳においても書いておりますが、ミラー可動部のガタツキによりドア閉める際、また道路の凸凹により走行中にパカパカするというものでした。ドアとの接続部分の根元の緩みはありませんでした。
2
FASTより分解図で解説(-ι- ) クックック

青○の部品(根元のカバー)が再利用不可部品のため、一度空ける際には部品が入荷次第、ということで入荷及び代車の調整待ちに…。

土曜に預け、日曜にバラした結果の報告。。赤○部分のモーターを取り付けているステーのボルトが3本中2本緩んでいたため、ミラーが前後及び上下にガタついていたという結果でした(; ・`д・´)
対策としてネジロック剤を発注し入荷次第施術、規定トルクでボルトを締め直し完了、というお話で昨日月曜日夕方完了しました(*´∀`)/

結果、モーターのガタという線もあったみたいですがモーターは問題なし、ボルトの締め付けのみで済みましたヾ(・ω・`
3
\(゜ロ\)まとめ(/ロ゜)/
一応、このような事例が今まであったかどうか聞いてみましたが、日産の情報にはいままで報告がない、ということで本社には報告しておいたとの事でした(; ・`д・´)
今回は保証の範囲で無償でやってもらいましたが、モーターのガタツキによるモーター交換でも無償で直すとは言っておりました(; ・`д・´)
写真はありませんが根元のカバーだけ新品になって参りました('ω'*)アハ♪
今まで心配していただいたみん友の皆様、ありがとうございました(:D)┓ペコ
このような症状ある方はDに相談された方がよろしいかと思われますヾ(・ω・`
これでミラーのパカパカ現象、一件落着ぅ~~∠(・`_´・ )

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ドアミラーがたつき の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

運転席側スライドドアコンピューター交換

難易度: ★★

助手席側サイドミラー破損修理2

難易度: ★★★

真夏のオイル交換 フィルター共64082km

難易度:

LEDリフレクター取り付け

難易度: ★★

ドラレコ交換

難易度:

異音修理❔

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月17日 12:07
良かったですね〜
僕め気を付けて見てみましたら・・・
同じ様に動くしガタッって感じで走行中に動く時がありました(T_T)
見てもらわなければです(°_°)
コメントへの返答
2015年2月17日 12:17
おぉ~っ(;゚д゚)

それは同じ症状のようですねぇ(;´Д`)

是非診て貰って下さいねぇ(〃'▽'〃)

おかげさまでウチのパカパカはなくなりました(≧∇≦)bありがとう御座いました┏○ペコッ
2015年2月17日 12:21
こんにちは(^^)/

原因が分かって良かったですね\(^o^)/
この勢いでドアミラーウインカー逝っちゃいますか~( ^o^)
コメントへの返答
2015年2月17日 12:34
まいどぅ~( ̄∇ ̄)

おかげさまで音もなくなり快適ですねぇ(〃'▽'〃)

あっさりと直ってよかったわ~(#^_^#)



ウインカーも欲しいんですが取付に自信ないっす ( ー̀дー́ )ムリムリ~(-_- )

2015年2月17日 12:35
こんにちは(^-^)/

最利用不可なんですね。
私のその内ポロリって取れちゃうかな(笑)

なおって良かったですね!
コメントへの返答
2015年2月17日 12:57
どうも(´▽`)ノ
Dでは指定になってるようです(・_・;)
ミラーウインカー付けるとき上手く取れば使えるみたいですがね…^_^;

結局チェギラさんと一緒の処置になりましたねぇ(//∇//)
色々とありがとう御座いました~┏○ペコッ
2015年2月17日 18:10
うちのエルもまたドアミラーのガタが出てきてます(少し前後に動きます)。

2回目の締め付け修理ガが必要かも・・・
コメントへの返答
2015年2月17日 18:17
先日はありがとう御座いました~(´▽`)ノ

お、同じ症状だったのかな…?・^_^;

此方も勘違いしてたみたいで…

モーターのステーのボルトらしいです(・_・;)

やっぱりネジロックですねえ( ̄∇ ̄)
2015年3月16日 0:11
はじめまして。私は埼玉北部のDで、2012年式PE52を乗っております。新車で購入し2年目ぐらいでこのがたつきが出て、両方を交換しました。交換してまた2年でがたつきが出てきました。日産は知っていると思います。初期型E52のドアウェザーストリップ強化対策がなされ、大きなドアミラーにドア閉め時の負荷が行くので、どうしてもがたつきは発生すると思います。自分で治すにしろ、根っこのカバーの引っ掛かりが折れるので、大変ですね。
コメントへの返答
2015年3月16日 12:39
はじめまして(*'-'*)コメントありがとうございます(:D)┓ペコ
どうやら同じ症状のようですねヾ(・ω・`
私も夏の2年点検の際ウエザーストリップを対策品に交換しましたが直後に車高調も入れたので車高調のせいもあるかなと思ってました( ̄Д ̄;;
そういえば交換後から異音がするようになったような気がしてウエザーストリップのせいもあるかなとうっすら疑っていたんです~ヾ( ̄o ̄
ネジの緩み止めはやったようですがまたゆるんじゃいますかね~(゚Д゚≡゚Д゚)
その時はまたDに言ってみますかね~( ー̀дー́ )
2015年3月17日 0:26
Phantom52さん
私のも2010年式でした。間違いました。ミラーのグラグラ助手席もなりますよね。ドアの開閉が運転席に頻度が
多いので、運転席が先にやられます。日産はここに対策してくれないのかな~なんて思いつつ、C26セレナのミラーに変えてみようかとも思っております。セレナのミラーだったら小ぶりなので、振りっかえしが少なくていいかもと思います。
コメントへの返答
2015年3月17日 8:43
度々どうもです(^^)/
ウチノは2012年です。
どちらかというと開閉の少ない助手席側の方が走行時のガタツキの音とともに酷かったように感じます(; ・`д・´)
両側ともに手でも少し動きましたね~
みんカラではこの類はあまり見たことなく、生産ライン時点での締め付け不足も否めないのかなと・・・(Dではそう言ってました)

C26のミラー、合うんですかね~??
車検の云々、うまく行ったら報告お願いします∠(・`_´・ )
2015年5月29日 16:40
はじめまして。。。
ミラーガタつき左右とモーター音異常ありで納車1月ご交換しました。
ディーラーは事例がないだのわけのわからんことばかり言って
こまったもんです。
しかもガタつくところ、タッピングビス3本留ってありか??またいずれゆるんだりするよね?

ウェーざー最近までしりませんでした。
確かにバチンとしまっているんですけどこんなもんだって思ってました。
もう3年経過したから駄目だとディラーマンは一点張り。おかしいよな。
それにCVTだってよわいし、1万キロちょいで異音発生、オーバーヒート?油膜切れ?
オイル換えて多少は消えたが根本的問題は解消されてない。
重荷重走行するとマジへ垂れるのが早い。
みなさんはどうですかね?
コメントへの返答
2015年5月29日 22:13
こんちは(^^)/
ドアミラーはネジロックで固定してくれました。
今度またガタついたらまた補償でとの話でしたよ~(*´∀`)事例はないとは言ってましたが…。

ウエザーストリップはみんからで知ったのですが、一年目?の点検の際あっさり交換して貰いました。
3年経ったらダメなんですか?補償の延長は?
今のところCVTの不具合はなさそうですねぇ^_^;
ほんとの初期型は色々不具合多いみたいですね(;゚д゚)
ウチのは前期の中期あたりなので不具合はかなり修正されている感じ受けますね(*´∀`)

プロフィール

「@あじゅたろう さん いわゆるアイ ライク チョピン のパクりですなΨ( ̄∇ ̄)Ψかれこれ30年以上前になりますかのぅ~(///ω///)♪」
何シテル?   03/05 21:37
皆様ごきげん用高 ( ̄∇ ̄)v Phantom52で御座いますヾ( ̄o ̄! 最近イジリネタ少なめ、洗車ネタ多め・・・ 無謀にもプロでも研磨不能と言わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヌルテカへの道【角番】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 11:46:48
GANBASS BETAまとめ~d( ̄ ・ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 20:14:36
道路陥没事故、完結! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 12:20:09

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 エルグランド TE52に乗っています。 昼間は見た目純正、分かる人にしか分からない ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
毎日現場で活躍中!(^^)! 20万キロ突破~!! 砂利道、水たまり、雪の中、草の中、ど ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
25万キロ越えまで乗ったエアコンの効かないプロボックスに代わり遂に新車になりました~~( ...
逆輸入その他 その他 逆輸入その他 その他
新人OL(///ω///)♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation