• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月29日

豪雨後の阿蘇へ

豪雨後の阿蘇へ 今日は先日26日(日)の出勤の振替休日でした。
平日の休みを利用して、どうしても自分の目で見ておきたかった災害現場へとJB-1を走らせました。
「興味本位で行くべきじゃない」というお叱りを受けるかもしれませんが、お許し下さい。

← 国道57号線「滝室坂」の仮設橋の手前です。







国土交通省のHPの画像ですが、工事現場の足場のようなもので橋脚が組んであるような?。


ココを20tはあろうかというトレーラーなんかが通ります。さすがにその時は1台ずつ通過させているようです。

この日は雨模様。画像を見ていただくとわかりますが、山の斜面からは水が・・・・。

詳細は国土交通省のPDFファイルに記載がありました。


最初に「自分の目で見ておきたかった」と書きましたが、おいそれと見ることは出来ない現場。

地元の方で現場まで行かれた方がいらっしゃいますが、想像を絶する状況だったそうです。



この地図の紫の矢印あたりのトンネルの出口での状況です。(ちなみに赤丸が仮設橋のある場所)


ようつべに新聞社取材時の動画がありました。


「鉄」属性がありますので、この現場が復旧するのにいったいどれくらいの期間がかかるのかと思うと・・・・。

九州で一番高い所にある「波野駅」を訪れました。


列車が通らなくなって錆び始めたレール。一日も早く光沢が戻りますように。



ここから国道265号を経由し南阿蘇方面へ抜けました。途中で何箇所もの土砂に持って行かれ崖下に落ちたガードレールとか、地盤が緩んで波打つアスファルト路面とかに遭遇しました。
いったい如何ほどの雨がこの地に降ったのでしょう。
地域に住まわれる皆さんの生活が一日も早く元に戻るように願ってやみません。

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/08/29 20:26:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

休日は、家仕事を☺️
mimori431さん

こんばんは。
138タワー観光さん

ぽんちゃん番外編😺👶
ワタヒロさん

SUBAROADでチバニアン
のにわさん

この記事へのコメント

2012年8月29日 22:11
何もできませんが、1日でも早い復旧を願います。
コメントへの返答
2012年8月30日 23:07
雄大な阿蘇の山々の中を走ったので、余計に自然の力の前には人って無力だなぁと感じてしまいました。
でも皆さんそれぞれのスピードで復旧に務められているようでした。
2012年8月29日 22:40
自然の脅威・・・
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ


しかしその線路・・・凄いですね
そんになに曲がるんですね~(^_^;)

復旧には気が遠くなる時間がかかりそうですが
早く復旧するといいな~(^_^;)
コメントへの返答
2012年8月30日 23:11
波野の駅の近くで復旧作業をされている現場がありました。どうもその現場近くの川が溢れてトンネルの中に流れ込んで、一気にレールとか枕木を押し出したようです。
1本2kmとかあるロングレールだったんであんなグルグルに。

JRの路線ですし九州を横断する路線でもあるので1年以上かかる見込みですが復旧させるそうです。

プロフィール

「[整備] #フレアワゴンカスタムスタイル エーモンのフットライトキットを移植しよう【取付け編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3571095/7817921/note.aspx
何シテル?   06/02 13:46
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation