• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月07日

やっと届いた

やっと届いた やっとこさサービスキャンペーンのご案内が届きました。

あの一件もあったのですが、とりあえずこの分は今週実施の予定。

リプロ後に乗れるのは日曜日。感覚的にわかるかな?

ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2006/11/07 22:16:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

この記事へのコメント

2006年11月7日 22:24
ついに赤紙が届きましたか?
ま~命まではとられないので、安心してください。
リプロ後の感覚は、微妙ですね~
変わったと言われれば、そんな気もしますし...
コメントへの返答
2006年11月7日 22:30
エンジンブレーキの効きが変わった気がするとの話を聞いていますが、鈍感なこの僕がわかるのかナ?って感じです。
2006年11月7日 22:48
来ましたか、招集礼状。

合掌(^∧^)
コメントへの返答
2006年11月7日 23:36
いえいえ、一応召集令状が来る前に志願して出向いた口です(笑)

そしていつぞやの一件が・・・
(´д`;)
2006年11月7日 22:57
どうせならディーラーでファンの集いも開催してくれればいいのに・・・(笑)
コメントへの返答
2006年11月7日 23:39
そうそう、堀北真希ちゃんか石原さとみちゃんをよんで・・・って。

おぢさん、疲れてます。
許されよ。
2006年11月8日 0:16
家には購入したディーラー経由で着ましたが、メーカから直接ですか?
封筒の表にディーラーの印がないですね~
コメントへの返答
2006年11月8日 0:32
聞くところによると当該ユーザーへの書面と封書がメーカーからDラーにまとめて届いて、Dラーの手で封書に書面を1枚づつ入れて封をして郵便局に持っていくとのことです。だからこそみっちさんとこにはDラーの印付きが届いたんじゃないかと。
写真右下モザイクのとこにDラーの名前はありますが、確かに味気無い。Dラーが最終的に出す封書なら、担当セールスさんが何か入れることも可能だろうし。
もしくは「書面以外入れちゃダメよ」という通達がメーカーから出てるのかナ?
2006年11月8日 1:49
私リプロ済み(既に1ヶ月経過)ですが、全然シフトスケジュール変わったの分かりません??
鈍感なんですかね~

でも、リプロ以来エンストしてないので、そちらの方が遥かに効果絶大です。
エンストしないかヒヤヒヤ気をもむ必要が無くなるだけでも、気分爽快です。
当たり前なんだけど・・・
コメントへの返答
2006年11月8日 7:20
たしかに「エンストしないこと」が当然ですからネ~。交差点右折時なんかにエンストされたりしたらって考えただけでも「ゾゾ~」っとしますので。
3項目中の3番目は「サービスキャンペーン」のレベルじゃない気がします。
2006年11月8日 15:25
僕はリプロ後って全然分かりませんw
鈍感って言わないで下さい。おおらかって言って欲しいっす(笑)

さて・・・マジレスになりますが、正直リプロの影響って少ないと思います。むしろそれを題材にして色々と変な噂が先行するのが嫌だなって思っています。相当車に乗り込んでいる人ならば分かるとは思うのですが、僕レベルでは全く分かりませんね。スポーツカーじゃないからそういう対策もOKだろうなって個人的には感じています。
コメントへの返答
2006年11月8日 22:36
はい、確かにそうですね。基本的には「家族で移動する車」ミニバンなわけですから「きちんと動くこと」が基本だと思います。
そのための対策を名目はともかくきちんと出して来たマツダの姿勢は評価してます。
後は例のルーフ問題さえきちんとしてくれれば。
今日、チョッと凹んだので余計その思いが・・・。

プロフィール

「なう。(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/24 11:23
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation