• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月24日

なぜ「太郎」なのだろう?(笑)

なぜ「太郎」なのだろう?(笑) 下のブログで水俣に行ったことを書きましたが、昔から水俣に行くには「三太郎」という難所があると聞いておりました。












某所からお借りした地図。北から「赤松太郎」、「佐敷太郎」、「津奈木太郎」という3つの峠です。






さすがに紫色の線で表わされている旧道は初心者には難易度がありそうだったので、今回は帰路にこの3つの峠を国道3号線で通ってみました。


途中まで自動車専用道路が開通して車が少ないです。


赤松トンネル。狭いですが開通時はとても立派な道だったんでしょうね。



某所からお借りした画像ですが、旧道はこんな隧道が。心霊スポットにもなってるらしく・・・・。


東九州には「宗太郎峠」という場所もあります。なぜに「太郎」なんでしょうねぇ。(^^

(これも某所よりお借りした画像です)

  
 ↓ 関連情報URLの方の記事、非常に楽しく読ませていただきました。(^^
ブログ一覧 | 酷な道 | 日記
Posted at 2014/04/24 23:20:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

腰痛が……🤣
ポンピンさん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2014年4月25日 7:21
ご無沙汰してます。
三太郎峠ですよね。由来はわかりませんが昔よく通ってました。

旧道の心霊スポット…旧佐敷トンネルなかなかいい雰囲気でしたよ(恐

コメントへの返答
2014年4月25日 22:05
お久しぶりです。(^^
昔良く「熊日」の記事の中に出てた「三太郎」。初めて行きましたが現国道でもなかなかの峠でした。

旧佐敷トンネルを通られたんですか?。
写真で見てても結構怖いんですケド・・・・。
犬鳴峠には負けそうですが。(^^;
2014年4月25日 9:15
すみません^_^;
一枚目の写真と二枚目以降の
写真の関連性は?

太郎繋がりだろうと思うけど(ですよね?)

いつもKAMOMEさんのブログは
ひねってあっておもしろい(^^♪

そしてPC用ではタグ読むのが楽しみです (笑

あざーっす!
コメントへの返答
2014年4月25日 22:10
わかる人のはわかる。わからない人にはわからない。(爆)

漫画「ドカベン」他に出てくる明訓高校の「微笑三太郎(ほほえみ さんたろう)」君の絵の入ったジッポです。
ハイ、「三太郎」ネタなのでこれを。
さすがに「フジ三太郎」を持ってくる歳ではないので・・・・。←何のコトかはググって。(笑)

タイトル、ひねってますか?。(^^;
タグは以前も書いたんですけど使い方間違ってますから。
わざとですけど。ww

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation