• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月17日

盆休みの弄くり その2

盆休みの弄くり その2 昨日に引き続きまして第2弾です。

整備手帳は

です~。

いつもにも増してくどいです。ゴメンなさい。(^^;
ブログ一覧 | 弄くり&維持くり | クルマ
Posted at 2007/08/17 20:18:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

991GT3中古相場下降中
一生バイエルンさん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年8月17日 20:49
整備手帳拝見いたしました<(_ _)>

σ(^_^)アタシは手を出しません(爆)
む~り~だ~よ~~~ん^^;
コメントへの返答
2007年8月17日 21:27
ヘヘ (=^^=)。

ご存知のとおりこの系統のコトしか出来ないので。
気合で何とかなりそうな気もしますけど。(爆)
2007年8月17日 21:08
凄い綺麗ですね!!
苦労した分、満足度高いですよね^^
コメントへの返答
2007年8月17日 21:29
ありがとうございます~。ぢつは満足してたりして。(笑)

ふと気付くとトリコロールカラーになってました。(^^
真中の白を作ってやっぱり正解でした。
2007年8月17日 21:18
う~ん。。。僕はノータッチの方向で(^^;
まず外すだけで壊す自信アリ!(笑)

でも綺麗でイイな~♪
コメントへの返答
2007年8月17日 21:30
キレーでしょ?

でも運転してると見えないんですよネ~。
(苦笑)
2007年8月17日 21:46
凄い凄い凄い!
僕もここやりたいのですが、どうしても腕がなくて躊躇しています。羨ましいです♪
コメントへの返答
2007年8月17日 22:33
ありがとうございます~。
ココはひとつCaddisさんを口説き落として・・・・。(笑)
いやホント、Caddisさんのあの整備手帳がなかったらこんなコト出来ませんでした。感謝です。
2007年8月17日 21:50
今、よそ見している間に交換する訓練をしとりますバイ!

ジ~ (・_|
コメントへの返答
2007年8月17日 22:34
ヤバッ!!
ここってユニットを外すのって30秒もかからんし。今度お会いする時は気をつけんば~。(笑)
2007年8月17日 22:12
良い仕事してますね~!!
今度、夜じっくりと見させて下さい!!元の色に戻ってたら、すみません!!(笑)(笑)
コメントへの返答
2007年8月17日 22:35
ありがとうございます~。

>元の色に・・・・
何か上に書いてる人と同じコトを考えてる人がココにも・・・・。(笑)
2007年8月17日 22:16
すごい!
ご苦労様でした。
トリコロール綺麗ですね。

「もし」自分がやる時には、参考にさせてもらいま~す。
コメントへの返答
2007年8月17日 22:45
ありがとうございます~。
自己満足の極みですネ。(^^

こんな整備手帳でよければいつでもどうぞ~。
2007年8月17日 22:31
すごいですね~!
ただ、同乗者には、自然過ぎて気付いてもらえないかも・・
コメントへの返答
2007年8月17日 22:46
ありがとうございます~。

まだ夜に家族を乗せてないんですが、多分誰も気付かないでしょうね。
まぁかみさんも子供も興味が無いのが一番の要因ではありますが。(苦笑)
2007年8月17日 23:25
見るほどに、弄くりたくなりますね。

基本的に弄くりって自己満足のため?私だけ?
なので、自分がにやけるぐらいであればOKです(笑)
う~ん、やりたいなぁ...
コメントへの返答
2007年8月18日 1:20
これ3ミリの砲弾型でも明るさ調整(いわゆるマジックで塗って方式ww)をやれば逝けそうな気がします。(スイッチボタンと基板間にクリアランスが結構あるため)
温度マークのイルミを無理に作らなければ、割りと簡単に逝けるかもしれませんヨ。(^^
2007年8月17日 23:27
ナイトオフやったら…みんながKAMOMEさんのパネルを狙いそう…(笑)
コメントへの返答
2007年8月18日 1:21
ココにも危険人物がまた一人。(笑)
2007年8月17日 23:38
俺も絶対無理だな・・・
コメントへの返答
2007年8月18日 1:22
練習・練習!(笑)
2007年8月18日 1:12
めっちゃ綺麗じゃないですか~!
流石ですね♪

佐賀に帰れば…LED弄りにハマらなければ!(笑)
コメントへの返答
2007年8月18日 1:24
ありがとうございます~。

帰ってきたらご近所のおにいさんと一緒に弄ってみて下され~。(笑)
2007年8月18日 12:05
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
3色仕様やっちゃいましたね♪

綺麗です~
コメントへの返答
2007年8月18日 19:46
ありがとうございます~。

3色仕様、やっちゃいました~。

真似しませんか?。(笑)

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation