• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月19日

盆休みの弄くり その4&5

盆休みの弄くり その4&5 普段が弄くる時間が無いので、先日までのお盆休みにはここぞとばかりに諸々のコトをやってました。

小ネタの整備手帳ですが
その4はこちら。

その5はこちらです~。


よろしかったら覗いてって、突っ込み入れて下さ~い。(^^
ブログ一覧 | 弄くり&維持くり | クルマ
Posted at 2007/08/19 19:15:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TM信者でヨカタ✨
Kenonesさん

最近たまに行くインドカレー屋さん。
ベイサさん

YouTube動画up 【軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

車の大きさを自分の威厳と勘違いする人
もへ爺さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ワゴンR レスポンス・ビンビンチュ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年8月19日 19:24
(・_*)\(^o^)オリャ!!
コメントへの返答
2007年8月19日 20:09
突っ込みだけかい!(笑)  (~-~;)ヾ(-_-;)
2007年8月19日 19:47
欧米か!とつっこみだけ
入れようと思いましたが
パネルを簡単にはずせるのが
スゴイです。
コメントへの返答
2007年8月19日 20:09
突っ込みありがとうございます。(笑)
コンソールは簡単ぢゃありません。正直面倒です。(苦笑)
なので弄る時はまとめてドン!になっちゃうんですヨ~。(^^;
2007年8月19日 23:56
イルミの線の色さえ、解れば、簡単に、作業できますね。ちなみに、スイフトは、赤に、黄色のラインが、入ったのが、イルミの線に、なります。おかげで、ドリンクホルダーの、イルミは、簡単に、出来ました。
コメントへの返答
2007年8月20日 22:17
LY3Pは「R/B」のラインがイルミのラインなんですが、こいつの容量がどれくらいあるのかよーわからんのです。(苦笑)
10Aヒューズがついてるんでそこまでは逝けそうですけどね。でも10Aも流すイルミってLEDを使う限りはそうそうナイですね。

プロフィール

「[整備] #フレアワゴンカスタムスタイル 【備忘録】パックdeメンテでの18か月点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3571095/8296116/note.aspx
何シテル?   07/12 19:10
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation