• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

885KAMOMEの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2010年5月4日

【廃盤商品です】トランクで寝かしてたハイドロテクトフィルム貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
既に販売されていない商品なので単なる備忘録になります。訪問された方、申し訳ありません。
2年以上前に購入していたTOTOハイドロテクトフィルム。
ブルーミラーっぽくしようと思って購入した物です。
今はハイドロフィック・レンズという凄く良いモノがありますよねぇ。(^^;
2
ハイドロフィック・レンズの情報もいろんな方の整備手帳で拝見させて頂いたんですが、先立つモノと勿体無い精神を発揮し?、とりあえず貼り付け作業を開始することに。
ミラーの外し方、いろんな方の整備手帳を参考にさせて頂きました。
m(_ _)m
3
サイズ合わせ開始。
ミラーを洗う前にやるべきでした。(^^;
4
型紙では無くいきなり現品に書き込み・・・・。(^^;
5
まぁ元がテキトーな正確なのでミラーの外郭から「だいたいこの辺だろう」って思いつつフリーハンドでハサミを入れました。
実際はコレより3㍉ほど小さく切る必要があり、何度もやり直しているうちにミラーサイズよりかなり小さくなることに・・・・。(苦笑)
6
貼り付け完了。左にシワが入ってしまった。orz
上で書いたように水抜きとの兼ね合いもあり、ミラーサイズよりかなり小さくなりました。
7
はめ込み完了。親水効果を発揮させるには太陽光のエネルギーを貯め込む必要があります。
寝かしてたコトもありちゃんと効果が出るかこの時点では不明。(^^;
8
ぢつはトランクの中には透明タイプも寝かせてました。(苦笑)
以前パーツレビューにUPした時と同じように、サイドウインドウに貼り付けて視界確保が出来るようにします。
          
前回はこんな感じ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/100568/677201/parts.aspx

ブログにUPしましたが今回はこんな感じです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/211323/blog/d20100627

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナーフィルター掃除

難易度:

備忘録 FCR062添加

難易度:

高濃度親水コート キイロビン ミラクリア 施工~♪

難易度:

ステアリング交換

難易度:

25.08.16_ミントブルタイプ1→cbさんオリジナル羽根に交換

難易度:

25.08.14_ストライカーカバー装着:リヤ編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation