• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

885KAMOMEの愛車 [マツダ MPV]

2010年 「鉄」初め (笑)

投稿日 : 2010年01月17日
1
お正月休みは4日までだったんですが、4日はかみさんと娘が買い物に行きたいというので3日に福岡へ戻ってまいりました。
ぽっかりと空いた4日のスケジュール。
かみさん・娘にLYを取られましたので「鉄」初めを兼ねて大分の宇佐神宮まで行ってまいりました。

まずは駅で2枚切符を購入。特急に乗って通常料金4,400円。
2枚切符を使うと57㌔先の大分まで乗っても3,000円です。今回はこの切符を使って宇佐で途中下車することにします。
2
近所の駅で今年最初の電車に乗車。去年は常磐線お下がりの415系でしたが、今年は811+813の7連。当たりです。(笑)
813側に乗車し博多駅に向かいます。
3
大分行き883系入線。885系に乗りたかったんですが午前9時前後には青ソニしかいませんので。(^^;

でも885系同様大好きな車両です。
4
宇佐神宮参拝は1月4日にブログにUPしましたのでその後を。(笑)
宇佐駅に戻ってきたのが13時半頃。おなかすいた~。(^^;

でも宇佐駅前にはたいしたお店はありません。
まだ帰るには時間が早いので大分方面へ足を伸ばしてご飯を食べようとしましたが、普通列車ななんと16時台までありません。
う~ん、あからさまな特急誘導ダイヤにこんなトコで引っかかるとは・・・・。
5
仕方ないので特急に乗ることに。50㌔を越えると特急料金が920円になるので50㌔以内の別府まで行くことにします。
ぢつは別府駅にはまだ降り立ったことがないってのもあります。
別府から先は普通列車の数も多いので大分行きも楽になります。
6
別府駅に到着。こちらもブログにもUPしましたが無事に?大分名物だご汁にありつきました。(^^
7
別府から普通列車で大分までやってきました。せっかくの博多・大分間の2枚切符。始発駅の大分から帰路に着くことにします。
ここで嬉しい誤算が。小倉までですが大分方面から新幹線に乗り継ぐ帰省客の方のために臨時列車が運転されてました。
やってきたのは「わて」こと885系白いかもめ。トップナンバーのSM1です。(^^
臨時列車のためお客さんが少ない。おかげでブログ本文のような貸切り状態の写真を撮ることが出来ました。
8
おまけに先頭車両は普通車なのでご覧のような写真を撮ることも出来ました。

途中で雨が降ってきたので晴れの日は見れないモノも見れました。ソレはまた後日のネタに。(笑)

今年の鉄活動、今日みたいに良いコトが続きますように。(^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なう。(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/24 11:23
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation