• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

885KAMOMEの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2009年6月28日

ワイパーブレード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まぁ整備手帳をUPする程のモノではないんですが、まだ使ったことの無い愛車ログの代わりに。
(^^;

07年12月に純正ワイパーからCX7用ワイパーに交換しましたから1年半で初めてのメンテになります。

近所のSABでブレードだけ買ってきました。
型番はPIAAの適合表よりCX7用となっているモノです。
2
長さ比較。元のブレードと比べて明らかに長いです。(笑)

この長さの違いの理由が判らずにSABのおねぃさんに「なんでこんなに長いの~」と訊いたら、型番の最後の「F」はフリーサイズの略で切って使うんですよ~って教えてもらいました。
説明を読めよ、オレ!。(爆)

赤っ恥を晒しちゃいました・・・・。(^^;
3
ワイパー本体。やっぱ日焼けで塗装にムラが出始めてますネ。
4
古いブレードを外してバラしました。金属レールは再利用になります。
5
旧ブレードに長さを合わせてニッパーでカット。
後は説明書の通りに組み立てて完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATF交換

難易度:

内装パネル塗装取り付け

難易度:

ボンスポ再塗装4取り付け編

難易度:

エアコン不動でリレー交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

電動フォームスプレーガン試してみた(#^.^#)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation