• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

885KAMOMEの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2014年11月23日

オイル漏れを止めたくて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ここ3カ月ほど車を降りた後にオイルの焼ける臭いがすることが起こるようになりました。
次第に駐車場に漏れ痕跡も出るようになり、イエローハットでのオイル交換でも漏れを指摘されていました。
2年前にタイミングベルト交換してヘッドカバーのパッキンも交換済み。さてどっから漏れてるんだろと思い・・・・
2
諸兄の皆様のブログやHPを拝見するとJB-1のオイル漏れはココ、「タペットサーキュラー」からが多いとの情報が。ありがたい時代になったものです。
わてのJB-1も見事に染みています。
コレだったら特にちゃんとした工具が無くても交換出来そうです。
というコトで・・・・
3
「個人にも部品売ってもらえますか~?」とホンダパーツさんへ直電。
カワイイ声のおねぃさんに「大丈夫ですよ~」と言ってもらえたので注文をお願いしました。
良くある不具合のためか「熊本に在庫あります」とのこと。
購入しに行った時におそらく電話で応対してくれたおねぃさんとご対面。カワイイというより綺麗なおねぃさんでした。(^^;

部品記号、元は最後が「004」ですが、現在「014」で共用になっているとのことです。
4
ほんのちょっとしか使わないであろう液体ガスケット。ヘッドカバーのパッキンと違い使わなくても漏れる場所ぢゃないかと思いますが、念のため購入。
5
外すのはマイナスドライバーでこじるだけ。
新旧を比較してみました。やっぱパッキンへたってますし、4か所のツメのうち2か所折れ。
いつ折れたのだろう?。
6
外したトコ。パーツクリーナーを購入してくるのを忘れたため、とりあえずウエスでふきふき。
7
いつもながら「塗る」って作業、超苦手です。(^^;
8
漏れたオイルを完全に拭き取ってないので、漏れが止まったかどうかはもうしばらくしないと確定しないかも?。(苦笑)
とりあえず交換して異常なく走れてるので、わての整備能力からしたらちょうど良いレベルの作業でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オルタネータベアリング交換

難易度:

スプリング

難易度:

エンジンオイル交換+エレメント 157275km

難易度:

116,565km タペットカバーパッキンセット新品交換

難易度:

PCVバルブ パッキン ホース交換

難易度:

エンジンオイルの交換を実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation