• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

885KAMOMEの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年3月3日

【備忘録】スカッフプレート内電池交換【3回目】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
だいたい年に1回のペースで電池が消耗するみたいですねぇ。
前回の交換は2018年1月。
ハンズマンに2個だけ残ってた電池を購入。1個300円くらいする。さすがパナソニックブランド。お高い。(^^;
2
交換前。点灯はしてるけど薄暗い状況。
3
交換後。
あたりまえだけど明るくなりました。w
4
さて助手席側の電池も購入しなきゃと思い、仕事の合間にホームセンター数件に立ち寄ったんですが2430ってどこも在庫なし。
そういえばと思ってヨドバシのポイント残を見たら余裕で電池買えるだけ貯まってたのでポチりました。
5
と言ってもオーム電機製の電池は1個税込み111円なんですが。(^^;

ヨドバシでも現在ソニー製の税込み187円の物と2種類しか取り扱ってませんでした。
6
本日助手席側の電池交換。
左、交換前。右、交換後。
昼間だと曇天でも違いがあんまり判らない。w
7
裏側は前回同様養生テープ固定です。(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電圧計取付(その後)

難易度:

OBDケーブル手直し

難易度:

MITSUBA ALPHAⅡホーン COMPACT に交換

難易度:

アドバンスドキーの電池交換(備忘録)

難易度:

子供でも取り付けできる 配線不要のワンタッチドラレコ MF-BDVR003-P ...

難易度:

バックカメラ取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なう。(⁠・⁠∀⁠・⁠)」
何シテル?   08/24 11:23
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation