• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

885KAMOMEの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年6月17日

【備忘録】2度目のタイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パックdeメンテでの12か月点検でDらーの担当者から「そろそろ交換を検討してください。」と言われたとのかみさんからの報告がございました。w

深部までは逝ってないでしょうけどひび割れが目立ってきた「DUNLOP LEMANSⅤ」。
履き替えてから4年強。気にはなってたんですよね。
「このままタイヤの不安にストレスを抱えて乗るよりも交換した方が安心よねぇ」というかみさんの一言で再度の履き替えをすることになりました。
2
久しぶりにホイル外されてるトコを撮ったけどボケボケ写真に。(ニガワラ)
3
江頭氏が守り神?のショップにお願いして交換したタイヤは・・・・。
4
アジアン初体験、
ナンカンNS-25でした。

まぁ延長雇用の歳となっておりますのでお高い日本ブランドはとても買えないってのと、11万キロ超えたアクセラにあと何年乗れるのか?という現実問題もあってのことです。
5
製造は今年の4月辺りでしょうか。
購入はAUTOWAYの楽天ショップ。
サイズは純正と同じサイズ 215/45R18 です。
6
トレッドパターン。
各所でのインプレッションも好評でしたが、実施に乗ってみて一応?プレミアムタイヤですので静粛性は4年経過の LEMANSⅤより相当静かでした。
雨天時に実家往復で高速も乗りましたが、雨が溜まってるトコでも特に浮いたりせず問題なかったです。
7
ま、「リムガードあり」となっておりますが申し訳程度ですね。(^^:
8
バランスウエイトはちょっと多めになってるかな。

まぁ交換工賃、廃タイヤ処理費用等諸々含めて5万円以内で収まりましたので満足でございます。ww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハブリング再塗装

難易度:

MF-MS1000 TPMSペアリング方法

難易度:

ホイール リム傷補修

難易度:

タイヤ、ホイール交換

難易度:

タイヤ交換 4本

難易度:

タイヤ交換、エンジンオイル交換(95,000km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フレア 【備忘録】中古で購入後2度目の車検 https://minkara.carview.co.jp/userid/211323/car/3265119/8318436/note.aspx
何シテル?   08/02 19:25
MAZDAマークそっくりのマークをつけた「JR九州885系かもめ」が大好きでハンドルネームにしてしまいました。でも時々かもめではなく双子の妹SONICが出てくる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カホパーツセンター 
カテゴリ:光物
2006/11/03 16:34:46
 
JR九州 
カテゴリ:鉄なサイト
2006/11/03 16:31:02
 

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2024年にアクセラが4回目の車検を迎えること。 走行が12万キロに迫っていたこと。 4 ...
マツダ フレア マツダ フレア
長男が乗ってたフレアカスタムスタイルですが2022年春の異動に伴い本人と共に旅立ってしま ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
単身赴任中に購入したライフJB-1から社会人になった娘の通勤車として買い換えました。 メ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MPV LY-3Pがまさかのエンジン故障のため意を決して乗りかえました。 BG5Pアステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation