• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cygnusx90のブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

ガレージの万力台を製作

ガレージの万力台を製作6月18日、重い腰をあげました。

以前に職場の師範に、万力大きいサイズが手に入ったら、声を掛けて欲しいと話した処、なんと!【お前の小さいのと俺の万力を交換してやる】と有り難いお言葉を貰い。直ぐに品物を交換してもらったのですが…

一般的には、作業台(テーブル)に固定するのですが、我が家のガレージには作業台が無ありません。狭いガレージで、万力を何処に設置するか悩みに悩み…

小さい万力の時には、小さな台の上に固定してましたが、大きい万力は重く、台が不安定で台を固定しないと、万力での作業が出来ない。 

そこで、床にアンカーボルトを打って置いて、万力を使う時だけ棚から設置するとかを考えましたが、先輩に相談すると使い難いので考え直せと助言があり、色々とアドバイスを頂き、やっと考えがまとまり、実行致しました。


作業前、棚の中に置かれた台と万力です。

スチール棚で強度もないので、万力の重さに耐えらる事を考え、また収納量も減らしたくなく、その場所で万力が使用出来る設置方法を考えました。
床材を15cm程棚より前方に大きくしてみました。

やはり美的感覚も忘れたくないですね。色の統一感ですが((笑))

小さな台も作り直しました。
やはり強度不足と、以前の物は収納性だけを考えた即席で作った台でしたので、この度、強度アップとガレージの統一感を考え塗装もしました。

台も床材に固定して、台の安定性にも配慮しました。

スチール棚には、6mmのボルト・ナットで床材を固定しました。

以前は、出入口のスチール棚に置いてた万力や物を、ガレージ奥のスチール棚に万力や物を設置しました。
万力台が棚より15cm出ている為、家族の自転車が出入りで邪魔に成りにくい様にです。

出入口のスチール棚には、奥のスチール棚に設置していたエアーコンプレッサーやオイル交換の道具などを設置しました。
Posted at 2022/06/19 19:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月19日 イイね!

初めての電動ママチャリ内装3段ギア車タイヤ交換作業

6月1日、妻のママチャリのタイヤ交換をしました。

先月、坂道で妻が自転車で転倒しまして、腕の骨折をしました。その時に、自転車の故障はないか確認をしていると、後輪のタイヤサイドウォールがひび割れをしてるのに気付き、自転車屋さんに連絡すると、一日預りで費用は8000円ご用意くださいと言われ、自分でする事にしました。

リヤタイヤのエアーバルブ付近サイドウォールがひび割れしてます。

内装3段ギア変速のタイヤ交換作業をした事がなく、You Tubeを閲覧してのトライになります。

自転車屋さんの様な作業台が無いので、万力を置いている台を利用して作業しました。

タイヤ交換事態は簡単ですが、同時に掃除やブレーキ調整に時間が掛かりましたね。

今回は、前タイヤはまだ大丈夫そうですが、タイヤ&チューブ&リムテープが2セットで、何と2780円でしたので、同時に交換する事にしました。

電動アシスト付きならではの作業もあります。

交換前の前輪

前後タイヤ交換して、前後ブレーキ調整して、全体の掃除したら、あっという間の3時間経過してました💦
Posted at 2022/06/19 19:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月26日 イイね!

初のオフ会

初のオフ会2021年12月12日、人生初のオフ会に参加しました。

ハスクロ圏央連合会のスタッフの皆さん、開催ありがとうございました。
色々と大変だったと思いますが、自分は楽しめました。またの機会がありましたら宜しくお願い致します。

同車種のカスタムは、色々と参考になりますね。また、さすがハスラーですね…これ程の七変化は、他車ではなかなか無いのではと思いました。


こんなに可愛い景品も頂いちゃいました🥰🎶


見てるとつい欲しくなり、ついつい沢山のステッカーを購入。
ハナさんからは、貴重なステッカーを頂きました。ありがとうございました。


4インチリフトアップ車の方と、初会談でした。とても気さくなご夫婦で、長い事お話しさせて貰いました🤭👍✨


スロットルコントローラーの話しが聞けて良かったです🎶 


本日貴重な2台目の4インチリフトアップ車です。
この方とも是非話がしたく、色んな方にお聞きするも、なかなか会えず、仕方無くマイカーに戻っると、先方さんも私の事を捜していらしたとか😅💦💦


改造箇所が凄すぎ✨
パドック製の貴重な話しが聞けて良かったです。ありがとうございました🙇


自分ハスラーですが、皆さんのカスタムが凄くって、霞んでしまいますね。


ハスラーの背景に観覧車が写り、まるで観音様の光背の様ですね✨


気づかないうちに、皆さんが、隣に移動して来て下さいました😍😍😍
この写真を見て、さすがに白は膨張色だな〜と感じました😁


アゲトリオの完成!
この2台の方のお陰で、初のオフ会が有意義に成りました🥰




此処から、私の偏見で気になったハスラーの紹介を…







とても愉快なステッカーを貼られていて、りなてぃーさんに話し掛けると、快くお話しをして下さり、写真にも応じて下さいました。
こんなに若くって可愛らしい女の子が、バンパーガーニッシュやライトリム等を、自分で塗装をされたと聞き驚きでした💦

りなてぃーさん、ごめんなさい🙇
フロントからの写真📸を撮り忘れていました😫





🐛毛虫さん、快く写真に応じてくださいました☺️
自作ステッカーチューン&オリジナル内装が凄いです。お土産ありがとうございます。







































出来れば面識の無い方とも、もっとお話が出来れば良かったですが…会場の関係で本日は残念でした。またの機会を楽しみにします🥳


ハスクロ圏央連合会のスタッフの方、永い事お疲れ様でした。
今後もご活躍期待します。またお会い出来るのを楽しみにします。
Posted at 2021/12/26 09:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月02日 イイね!

コストパフォーマンスの高い軽自動車

コストパフォーマンスの高い軽自動車悪い点は、自分で改善できるので、購入するに値した。
Posted at 2021/07/02 10:03:16 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月05日 イイね!

通勤快速快樂快適仕様

通勤快速快樂快適仕様リターンライダーの俺に、再度魅力を教えたバイク
Posted at 2021/02/05 12:04:21 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@おちゅ。
住居も移転されるのは、大変ですね。
でも、新しい仕事、新しい住まい、新しい環境でのスタートって、何だか、春ですからワクワクしますね😊

仕事から、住まいを決めるのか?
住まいを決めて、仕事先を決めるのか?
大きなお世話ですが、気になりますね🤔」
何シテル?   04/20 09:27
バイク&車のカスタムが趣味ですが… 修理は苦手なcygnusx90です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ステアリングでももっと快適に♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 16:16:54
cygnusx90さんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 22:55:36
ハスラー MR41S IGSベルト交換その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 06:26:57

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ダイハツ アトレーワゴン S230Gを、16年間所有してましたが、ある時、豪雪が振り、4 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
昨年の息子の誕生日に譲りました。 息子に下取りで新車でも買うかと話すと、乗り継ぎたいと申 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation