• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M i zのブログ一覧

2017年05月06日 イイね!

ティーダ全国オフ情報・じゃんけん大会編

さあ後一日です。GW終了。
思い立ったらすぐ。ということで
何故か急に思い立ってラゲッジのアンプ保護カバーを昨日から作成しました

テーマは『和』って感じですね。神社的な?w ペンキ塗装だしwww
不要な時は外すことができますので、オフなどで見せたいときは外すことが可能で
これでデカい荷物もアンプを気にすることなく積めます。



さてデカい荷物といえば
あと一週間に迫った『ティーダ全オフ』
不参加や乗り換えなどで参加できない方から委託されております
じゃんけん大会の景品が続々と揃ってきました!


お菓子や日用品


ティーダの部品

参加不参加に関係なく
盛り上げてくれようという心意気。嬉しいですね~♪
いつもティーダの全オフって
オフの規模の割にはじゃんけんの景品が豪華なんですが~
目指せ過去イチ!
と思っております~

参加の皆さんからも
素敵な景品の
提供をお待ちしておりますm(__)m


オフ参加費の¥1000なんて軽く元とって
ウハウハで帰りましょ~みんな!

しかしまあ~
この荷物+運営グッズや自分の宿泊荷物などを積んだら
私のティーダは過積載状態ですよwww
(今日積み方シミュレーションしました…)
対策を考えねば・・・(謎
タイヤトフェンダーガアタリソウ…



そしてそして

今年は
とある

のパーツ提供が

受けられる

予定です♪


大規模なオフみたいにブース出展とかは当然無理なのですが
すごいことですよ~♪嬉しいことですよ~♪
皆さんが「おぉ~」と言ってくれるのを
楽しみにしています(笑)
当日まで楽しみにお待ちください


そしてそして


オフ当日の
じゃんけん大会を盛り上げてくれる
『じゃんけんマン』
を募集いたしますm(__)m

進行は私がやりますが
自称じゃんけんが非常に弱い人ワタシ…

・「我こそは!」という
じゃんけんの強い方!

(ただし人前でそういうのするのが苦手じゃない方w)
の立候補をお待ちしております。
勿論、欲しい景品は参加者としてじゃんけんしていただいて構いませんし

多少の報酬をあげますwww

いなければ…
昔デパート?とかにあった

このゲーム機にするか?(知ってる人いる?)



さていろいろ書きましたが
来てみたくなったでしょ?

参加表明締め切りは明後日までです!
こちらから参加表明を
参加お持ちしていますよ~


追伸
参加者のフウライさんより情報いただきましたが
会場であるチロルの森は標高が1000メートル近くあるため
5月と言えど涼しい場合があるので(特に朝と夕方)
万が一の場合防寒対策が出来るように各自用意ください。

過去ブログはこちら参照↓↓↓
下見&二次会についてのブログ
宿泊についてのブログ
当日のこと
注意事項
※イベントカレンダーにもリンク貼ってあります
Posted at 2017/05/06 17:39:34 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2017年04月30日 イイね!

明日から5月です!

みなさんコンチハ!

昨日から9連休で御座います♪


連休関係ない方々

さーせん(爆)


さて明日から5月でございます。
我が家のフジツボさんのカレンダーも
現行レガシィに変わってしまいました。
(ちなみに3月4月はMOTUL35GTRですよ)
まあ、スバルも好きですよ~僕は。

てゆうか基本改造車なら何でもイケますよwww

昨日なんかトラックとアメ車の展車会に行ってきたしね♪

夜は雨にやられたけど非日常な電飾パレードで心が癒されました

繰り返しますが

明日から5月でございます!

ティーダ全国オフまで13日となります!
カレンダーの
赤丸の日ですよ!

そこのアナタ!
参加表明をお待ちしています!
イベントカレンダーはこちら
参加締め切りは
5/8(月)までっすよ~




これは今回の全オフの運営を支えてくれるデータ達です。
某兄弟車種のオフを『オマージュ』して”しおり”に初チャレンジ(笑)参加者には当日お配りしますょ。

書類系の準備は万端!
あとは工作物だけや!

YouTubeの作業用BGMでも聞きながらやりますか~
Posted at 2017/04/30 15:40:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月23日 イイね!

ティーダ全国オフ情報・注意事項編

どうもっ!
全国オフに向けて
経年劣化のボロ隠し対策中の僕ですw

さてその全国オフ
現時点で25台
の参加表明

いただいておりますm(__)m
ありがとうございます

今のところ現オーナーより
OBのほうが参加比率一歩リードしていますがw
乗り換えても
こんなに参加していただけるなんて
すごくうれしいです!

この理由はきっと
やっぱり1代で製造終了でなくモデルチェンジしていれば
継続して乗る。といえるくらいみんな思い入れがあるんだろう。
と勝手に解釈しておりますwww

まあOBの方達は『同窓会』的な気分で気兼ねなくご参加ください(笑)

現ティーダオーナーも
当初の予想はスタッフ4人だけだったり…
とか不安もありましたが
初オフの方が
5台も!

参加表明してくださっています♪

新鮮ですよー
楽しみですよー

ノーマルとか弄ってるとか
全然関係ないですからね~♪

個人的には
会ってみたいお初の方がまだいるのですが
参加表明いつしてくれるんだ?と首を長くしてお待ちしている状態ですよw


まだオフに行ったことないティーダな皆さま!
今回の全国オフが
デビューのチャンスですよ!


いつ参加するの?

今年でしょ!!(古



よろしくお願いします!

アト・・・ガンバッペニシニホン・・・


さて長くなりましたが今回は
全国オフに向けての注意事項を
ブログアップしたいと思います


過去ブログはこちら参照↓↓↓
下見&二次会についてのブログ
宿泊についてのブログ
当日のこと
※イベントカレンダーにもリンク貼ってあります


注意事項①
当日は
雨天決行です!

つまるところ雨でも開催します。
よほどの悪天候の時は中止の連絡を数日前に連絡しますが
季節柄、大丈夫でしょう!

注意事項②
騒音は禁止です!
イベントカレンダーにも書いてありますが
・外向きオーディオ
・マフラーふかし
・駐車場内での急加速
・用のないアイドリング
絶対禁止します!
車内オーディオ車のオーディオ試聴も騒音やアイドリング問題に関わるので
ご遠慮願います。

せっかくのオフ会なので
マフラー自慢とかカッコよく見せようという気持ち。
わかりますよ~気持ちは。
ついアクセルを踏みたく
オーディオを鳴らしたく
なるんでしょうが
こちらは施設側との約束です!
誰かの軽い気持ちが
オフ自体を中止にせざる事になりますので
皆さん一人一人が大人になっていただきたく。


私も車内オーディオ車なので興味のある方にオーディオ聴いていただきたい所ですが
そんな気持ちをグッと堪えますので
必ず厳守ください!

二次会オフで
『良識の範囲内で』多少弾けましょうね(笑)

注意事項③
駐車場に入場したら
スタッフの誘導に従ってください!

駐車場の入り口は一か所です。
(つまるところ一般のお客さんと一緒ですが…)

入り口と入ってすぐのところに

看板を持ったスタッフを配置しますので(イラストはイメージ)
参加者は必ず停止していただき
以降の指示を仰いでください


※問い合わせもありましたが入り口はバリアフリー仕様でフラットですw


ん~こんなとこかな?

ではこれ以外にもご質問あれば
24時間365日受け付けておりますのでw
よろしくお願いします。
Posted at 2017/04/23 16:55:36 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2017年04月16日 イイね!

ティーダ全国オフ情報・当日のこと編

全国オフまで一か月をきりましたね~
ゴールデンウイークももうすぐだし
終わったらすぐ全国オフですからね~

ひっきいさんやDominoさんも
連日ブログを上げてくれてますね~
まだまだ参加表明お待ちしていますよ

さて僕のほうでは現時点で
2次会及び宿泊についてのブログを過去にあげさせていただいております。
下見&二次会についてのブログ
宿泊についてのブログ

とりあえず僕含め、スタッフ皆さんは
宿を予約しましたょ。
僕だけ2泊ですけどw(前泊・謎)


では今回は

当日の事について
書きたいと思います。

①まず当日の
スケジュールについて


タイムスケジュール
8:30 スタッフ集合
9:00 お手伝いスタッフ集合
9:30~ 参加者入場開始、受付開始
10:30~ 開会式、記念撮影(人)
11:00~ 自己紹介
(12:00~) 自己紹介終わり次第フリータイム
     談笑、昼食
    ※昼食は施設内でお願いします
14:00~ じゃんけん大会
15:00~ 隊列変更して参加車両の記念撮影タイム
16:00~ 閉会式
16:30~ 撤収開始
    終わり次第順次解散
17:00までに完全撤収
   
18:00~ 2次会(ナイトオフ)
20:00 完全締め
以降、夜の宴?…(予定)

お願いですが
スタッフ以外の方は『必ず』9:30以降にお越しくださいm(__)m
9:30までは準備がありますので、早く来られると準備が遅れてしまう可能性があります。
スムーズな運営のためにご協力ください!

②持ち物について

こちらは各自必要なもの。をお持ちください。
ですが
じゃんけん大会の景品として協力できるものがあればお持ちくださいm(__)m
ピンとくるのは不要になったパーツとかでしょうが
意外とご当地の食べ物や日曜雑貨とかも人気あるんですよー
ティーダの全オフ。過去みんな景品が結構豪華でしたねぇ♪
さて今年は?キタイシテマッセミナサン
運営側でも目玉商品を準備中ですのでお楽しみに!

あと
折り畳みのイスをお持ちの方は持参に協力していただけると嬉しいですm(__)m
今年も本部テントを設置しますので
テントの空きスペースにイスを置いて体調等が悪くなった方の休憩スペースを作ろうと思います。
勿論、置ける数は限られていますので持参いただいてもご期待に応えられない可能性がありますがご了承ください。
ま。イスはあって困らないですよ。ズットタッテルトツカレル…

③参加費について

今更ですが、オフ自体は無料ではありません。参加費はかかりますょw
入園料としておとな一人¥500いただきます。
オフ記念品代として一組(一台)¥500いただきます。
    
小銭を持参ください(笑)

以上。いろいろ書きましたが
オフ会は
みんなでつくるものです!

ご協力よろしくお願いします。



来週は
当日の注意事項についてアップしますので
心しておいてくださいw
Posted at 2017/04/16 17:58:35 | コメント(3) | トラックバック(3) | 日記
2017年04月11日 イイね!

SAKURA to My Car…

皆さん。おはよー(笑)


会社脇にて

早朝

そそっと

記念撮影



天気がイマイチやったが…


今日しかチャンスなかった

早出出勤なもんで…



誰も道通らねぇからw


さて仕事がんばっぺい!
Posted at 2017/04/11 06:31:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MINI 運転席のみフロアマット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/211401/car/2560810/8421132/note.aspx
何シテル?   11/03 09:18
『M i z』と書いて『ミズ』と読みます。 気軽にミズさんと呼んでください(笑) 2018年4月よりサンダーグレーのMINI Cooper Sのオーナーにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CTEK用マグネットソケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 11:00:48
MAXTON DESIGN リアサイドスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 06:13:19
4輪ジャッキアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 12:13:07

愛車一覧

ミニ MINI サンダーみに号 (ミニ MINI)
ごちゃごちゃさせずSimple & Coolな車に仕上げるのが目標! 周りの意見にもあま ...
スズキ ワゴンRカスタムZ 通勤Rapid号Ⅱ (スズキ ワゴンRカスタムZ)
2025.01.12新車注文 2025.02.23納車 先代通勤車MH23ワゴンRから ...
その他 その他 ガレージみず (その他 その他)
★マイガレージ★ 『ガレージみず』 ヨドガレージ ラビージュⅢ VGC-3359H ス ...
スズキ ワゴンR 通勤Rapid号 (スズキ ワゴンR)
通勤兼ちょい乗りな足車! 親からの譲り受けで2年ちょい乗りましたが 車検後すぐに13万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation