• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M i zのブログ一覧

2024年07月28日 イイね!

MOGビーナスラインオフに参加させていただきました(お礼)

昨日は
MOGの関西圏メンバーが旅行がてら長野のビーナスラインに来るというので、乱入させていただきました(笑)

場所は車好きオフ会の聖地
『蓼科音楽堂』
実行委員の皆さまが場所をお借りしてくださいましたおかげで、楽しく過ごせました!








催し物として

恐竜レース🤣


他にお土産交換クジ引きやビンゴ、じゃんけん大会等

色々景品を協賛していただいた企業の皆さま
大変ありがとうございました🙇




お土産交換会でいただいた、大阪のお菓子詰め合わせ✨


これ一番嬉しかった✨カールは東日本では買えないのよ✨
持ってきてくれた方わからないけどありがとうございましたー


最後に…
関西圏メンバーの皆さま
実行委員の皆さま
大変ありがとうございました🙇
すばらしい運営で👌
結局何もお手伝いすることが出来ず、申し訳ありませんでした

今年は結局MOG全国オフはやらないので(立場上…大変心苦しいのですが)
東西交流が出来てよいイベントでした✨

西も東も同じMOGというグループのメンバーです😁
個人的には垣根をつくるつもりはありませんので
皆さま今後とも宜しくお願いします!
Posted at 2024/07/28 09:13:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月27日 イイね!

こら~れ22参加

皆さんこんばんは😊

先日の5/25(土)、富山県で行われたBMW・MINIのイベントに参加してきました✌️
簡潔ながらレポートにお付き合いください🙇

まずは前日~
朝5時に出発し、お昼に富山県にinしました~

休憩中の図~


朝ご飯~


ホテルに駐車場は無いから富山駅前の立駐に止めまして



チェックイン時間までブラブラ~
富山駅!


路面電車!茨城では見ることがありませんからテンションあがるネ♪



お昼は「きときと寿司」にしてみました♪


ブリ、はまち、かんぱち等の白身が大好きな私🤩
富山の海の幸は最高でした😊


チェックインできる時間になったので少しホテルで休んで…

お待ちかねの前夜祭へ🍶


宴は続くよどこまでも(笑)


その後、人生最後の(?)富山ブラックラーメンを食べて、前夜祭終了🎉

さあ、翌日も早いし、寝ましょ💦


で日が変わって当日~
会場近くで、MOG参加メンバー全員集合🚗🚗🚗


会場入りし、指定の場所に並べます🙄

今回、我がMOGは16台のエントリーで
一番台数の多いチームエントリーでした👍うーん圧巻🤩

イベントスタートし👏👏👏
じゃんけん大会や


ショップ紹介など

リーフオートさん写真使わせてもらいます(笑)

お昼のお弁当🍱


じゃんけん大会や、特別賞ではMOGメンバーが大健闘
いろいろ貰ってましたね~🤭

そしてイベント終了したので、宿に戻り…

後夜際(打ち上げ)へ🍺

氷見牛の焼肉!


めっちゃ美味かった~


疲れていたのか、早めに寝ちゃいました…

そして翌日帰路へ…(ホテル前の早朝の様子)


初めての「こら~れ」イベント参加でしたが
天気も気候も最高で楽しかったです😊
また、参加に関しては
年明けすぐの能登半島地震の復興支援になればとの思いもありました🤔

参加及びお付き合いいただいたMOGメンバーのみなさん、お疲れ様でした!
また遊びましょ✋
Posted at 2024/05/27 18:51:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月10日 イイね!

MOG茨城オフ参加ありがとうございました😊

みなさんこんにちは😊
またまた久しぶりのブログとなっちゃいました…💦
私のことですがなんか毎年1月~3月くらいって忙しくね!?
って思うんですよね。なんでだろ…

そろそろ暖かくなってきたし、ぼちぼち活発にいきますよー♪👊

ということで、昨日3/9(土)に私の地元、茨城でMOGのMINIオフ会やりました~
言い出しっぺ&地元ってとこで?私は安定の迷幹事です🤣


じゃ〜オフレポしちゃうよ😆
(写真の一部はplus会長さんが撮影してくださったのを拝借させていただいてます。素敵な写真ありがとうございます)

まずは朝早くから某道の駅に集合~


そして、いちご狩り会場に移動~

「グランベリー大地」です
こちらは宙に浮かぶいちごを立ったまま収穫できる
新感覚のいちご狩りを楽しめる観光農園です🍓

この日は上限600人の人数制限がでていましたが
なんとか300人程度のポジションをゲット!並びましたよー(笑)
40分間、いちごを堪能しました🍓


軽くお昼を道の駅で食べようと思ったけど
激込みなので💦

圏央道をプチツーリングして
「あみプレミアムアウトレット」へ




フードコートでランチ







駐車場広く、無料なので😊
撮影会と談笑~






しかし風が強すぎて…移動🚗


「牛久大仏」へ




集合写真を撮って😆



2枚あるのは…誰かと誰かが入れ替わってます(笑)🤫


観光地お馴染みのコイツを撮って🤣







MOGのおじさん達は大仏の胎内へ消えていくのであった…w



参加の皆さんありがとうございました🙇
MOGは参加してくださる皆さんの愛情で支えられてます(笑)

またよろしくお願いします🙇
Posted at 2024/03/10 11:55:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月13日 イイね!

TAS2024でスキットさんと遊ぶ。の巻

今日は数年振りにTAS(東京オートサロン)へ

MINI友のスキットさんが出展してるとのことで
朝イチからブースを襲撃(笑)









全てがオリジナル😊
色がエロい❤️スキットさんらしーw
金額聞いたら…😵‍💫😵‍💫😵‍💫😵‍💫

でもカッコいい✨
憧れます

でもそーいやこれ、通勤車らしいですね🤣

僕は今日はスキットさんのお供なので
スキットさんが撮影してくれた人にステッカーとウチワを配るのをお手伝い(笑)

なぜかまた私も貰いました↑間違いを探せ🤣

ちょっと早めのお昼ご飯を食べてたら
KIDさん合流
でまたスキット号のあるのブースへ

その後、にろいちさんとHIGUMAさんともお会いし
またまたスキット号のあるブースへ(笑)

MCC-Complete様。3回も長居してすいませんでした🙇

あとはブース見て回って

先日お世話になった兵庫の
ティーズクラブ(アールズレーシング)さんのとこへ

こちらも2回も押しかけてしまい、色々なお話と
ご丁寧に椅子と飲み物まで頂いてしまいました。

今日の戦利品としてアールズレーシングのパーカーが
2着体制になりました😊



グレーが新入り君。後ろプリントでフロントチャックタイプ

瀧井店長、ありがとうございました🙇


後は、リーフオートさんとの繋がりで
ICE Fuseさんのブースへ

ちょっと話をさせてもらって、ステッカーをいただきました🙇

スキットさんは明日もいるらしいので、行かれる方は是非
紫色のMINI、たくさん写真撮って上げて下さいね~
本人喜びますので😆

いじょう。

写真不足ですいません…

Posted at 2024/01/13 19:17:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月30日 イイね!

2023年反省…(一年締めブログ)

皆さんお疲れ様です😊

今年2023年も、あと少しで終わりますね!
歳を取るごとにほんと1年があっという間です。
今年も、沢山の方にお世話になりました🙇
ほんとこんな私にありがとうございました。

ということで少し早いですが、一年の挨拶を兼ねて振り返りをさせてくださいm(__)m


まず始めに…自分の思っていることを包み隠さず書いてますwよろしくお願いします。


そういえば今年は厄年でした😐
新年早々、初詣とお払いに行きましたねー


そして今年はいろいろイメチェンした年でした。
まず、自宅!
恥ずかしながら私は独身ですが、実は今の家は、私が21歳の時に土地から購入し建てました。親父はその後すぐに病気で亡くなりまして、残された母親の面倒は残された私が…
あまり皆さんにお話ししたことないですが、こんな環境で生きてます🤣
そんな訳で今年は家も築20年も経過してきたので、外壁と屋根をリフォーム。
内もリフォームするとこあるんですが💦とりあえず来年以降ですね

植木の手入れや、雑草取り、芝刈りが大変なため、大胆に庭もリフォーム。コンクリートとアスファルトで整地し、ついでに念願のガレージも建てました。
良く羨ましいと言われますが、ガレージそのものだって長く維持するには清掃などのそれなりの努力が必要ですから大変ですよ😅でも紫外線、雨から車を完全シャットアウトできるのはイイですね。


そして車もイメチェン!
足車のワゴンRを手に入れたので、通勤快速でなくなったmini君。
お堅い会社なので通勤で使用するとあまり改造できないのだが、封印が解けましたねw

マイminiもキマッているな!と自画自賛ながらも、いつもイベントやオフでは素通りされ…w負けず嫌いな私は色々な思いが重なり…くそー見てろよ!と…
もともとサーキット等の走り系よりはスタンス等のドレスアップ系が好きだし、後悔したくないから、そっち方向でイメチェンすることにしました。
ワイドフェンダー化とフロントリップ変更、フルオーダーホイールで引っ張りタイヤでアウトリップ仕様へ😊

みなさんからの評判は…よくわかりませんが😅
自分ではめちゃ納得しています!シンプルにクリーンに。でもキメるとこは抜かりなく(笑)自分が気に入っていればいいんです。と…w
まだやりたいことはあるので来年以降もぼちぼちやっていこうと思います。


また、イベントがきっかけで知り合い、イメチェン全工程のご協力をいただいた『リーフオート』さんには大変お世話になりました。リップの件とかいろいろあったけど、人間なんてミスするものです。社長の人の良さとカスタムの好みが私と合うんですよね。これもまたご縁ですね😊

アカミニナクナッチャッタケド…

そしてそして
今年もオフ会ではMOGの皆さんには多大なるご協力をいただきました🙇

色々あって今年はあまりオフ会が開催できませんでしたが
開催するといつも参加してくれる人がいるのは嬉しいですね✨

また、11月には兵庫まで行きました。
西MOGの皆さんにも歓迎していただき大変うれしゅうございました。
きっかけを作ってくださったT's CLUBさんにも感謝しかありません。


特に忘れてはいけないのは、『MOG全国オフ2023 in浜名湖』
春の下見からご一緒してくれ、そのまま幹事として協力してくださった皆さん!
スタッフとして、事前、当日とご協力してくださった皆さん!
当日に協力してくださった皆さん!
参加してくださった皆さん!
盛り上げるためにお友達を誘ってくださった皆さん!
ほんと感謝しかありません。ありがとうございました🙇

ま~ぶっちゃけ全国オフについては賛否両論もありました。

なので来年はどうしていこうか…実は私の中でまとまってないのが正直なところです😅ミンナイケンチョーダイ…


色々ありました…

実は全国オフのあと、みんカラを見るのも嫌になってしまった時期がありました。
ちょうど家のリフォームとそれに伴いminiが不動車だったこと、仕事の多忙が重なり忙しかったのもありますが…
気持ちが不安定だったんでしょうね。たぶん軽く鬱だったと思います。
趣味の世界のはずなのに、病むなんて変ですよね。
そのまま流れでminiまで嫌いになって乗り換えて…MOGをゴニョゴニョ…
なんてのは嫌だったから、愛車がイメチェンされていくのがモチベーションの頼みの綱でした。

でも今は(きっと)大丈夫です😊
関西遠征時や年末に個人的に飲んだりして
色々話をしたり、聞いてもらったりして
自分自身の弱みや、考えを整理できたし。
変に真面目に考えすぎなんだよねー
MOG?所詮遊びでしょー
と結局は自分にダメだし(笑)

いやとはいっても実際そうは考えていなく
管理者らしく、MOGをいかに盛り上げて長続きさせるか、考えていかなければいけないのが、真面目でつまらん男、私の宿命である🤣


でもね。これだけは人として反省しようと思うの。
・自分は普通と思っていても、相手には嫌な思いをさせていることもある。
・口は災いのもと。いったん冷静に考えてからアクションしよう。


最後に2023年を振り返り
漢字一文字で表してみます
『謝』です!



という訳で今年関わってくれた皆さん!
2023年、大変お世話になりました!
残り数日ですがよいお年をお迎えください!
Posted at 2023/12/30 20:10:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今回の車検は10年10万kmを越えた節目として、予防整備モリモリ、維持のためのボロ隠しカスタムなど、内容を盛りだくさんでお願いしました。整備の部品だけで25万越えみたいですから、果たして総額はいくらでしょうか😁」
何シテル?   07/24 20:22
『M i z』と書いて『ミズ』と読みます。 気軽にミズさんと呼んでください(笑) 2018年4月よりサンダーグレーのMINI Cooper Sのオーナーにな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CTEK用マグネットソケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 11:00:48
MAXTON DESIGN リアサイドスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 06:13:19
4輪ジャッキアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/30 12:13:07

愛車一覧

ミニ MINI サンダーみに号 (ミニ MINI)
ごちゃごちゃさせずSimple & Coolな車に仕上げるのが目標! 周りの意見にもあま ...
スズキ ワゴンRカスタムZ 通勤Rapid号Ⅱ (スズキ ワゴンRカスタムZ)
2025.01.12新車注文 2025.02.23納車 先代通勤車MH23ワゴンRから ...
その他 その他 ガレージみず (その他 その他)
★マイガレージ★ 『ガレージみず』 ヨドガレージ ラビージュⅢ VGC-3359H ス ...
スズキ ワゴンR 通勤Rapid号 (スズキ ワゴンR)
通勤兼ちょい乗りな足車! 親からの譲り受けで2年ちょい乗りましたが 車検後すぐに13万キ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation