• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バングドールの"アクセラ" [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2014年3月2日

エアバック外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
みんカラを徘徊していると,CX-5 に BM のパドルシフトを流用している記事がちらほら・・・。
パドルシフト設定のない CX-5 にも付くんだからアクセラにも当然付くんじゃね?ということで,とりあえずハンドル内の配線状況を確認することに。

と,気楽に始めてみたもののエアバックの取外しに四苦八苦・・・。
CX-5 と基本一緒なので,偉大な先人達の記事を頼りにトライしてみた結果,6 時方向のピンは簡単に外せるものの,2 時と 10 時方向のピンを外すコツが全然分からず,かなり苦労しました。
2
エアバック外し
こちらは,なんとか 2 時方向のピンを外したところ。
ボコって出てきたとき感動したっ!!
3
エアバック外し
こちらは,10 時方向を外して,やっとエアバックを取り外せる状態になったとき。
ほんと疲れた・・・。
4
エアバック外し
で,こんだけがんばった結果・・・。
配線来てない・・・。

少なくとも 15S のセダンでは,クルコン付きのパッケージをつけてもペダルシフト用のコネクタは付かないようです。
CX-5 と同じような配線加工をすればつくんでしょうねぇ。
おそらく CX-5 と同じようにアテンザ用のハンドル内配線を使うと Bluetooth 電話系のボタンが新たに付いているのでダメなはず。
アクセラのペダルシフト付き車 (20ST) 用のハンドル内配線の部品番号をどなたか知ってたら教えて欲しいです。

コラムカバー内の配線はどうなっているのか確かめようとしたけど,時間切れで断念。
クロックスプリングまで配線繋がってると,ハンドル内の配線取り寄せてポン付けできるので楽だし,繋がってるように祈りつつ,今度あけてみます。
(-人-)

・・・というか,同じようなトライした人がいたら情報ください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

車検3回目

難易度:

フロアの静音計画

難易度:

老いる(オイル)交換

難易度:

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月7日 0:48
はじめまして!
自分も15SのAT乗りでパドルシフト気になってましたw
配線来てないの残念ですねぇ(´・ω・` )

Dに20STと15Sのそこらへんの図面くれと言ってみるかぁ
コメントへの返答
2014年3月7日 7:57
はじめまして〜。
シフトノブの M モードでも楽しいのであえてなくても良いかなぁとは思いますが,ちょこっとエンブレで停止したい時とかあった方が楽な気がしますよね。
前車のアテンザではオーディオスイッチなし車でもハンドル内まで配線来ていて後でポン付け出来たので淡い期待を抱いてましたがダメでした。
1.5 L 車にはそもそもハドルの設定車がないので,20S なら来てるかも?とは思います。

> Dに20STと15Sのそこらへんの図面くれと
> 言ってみるかぁ

情報あったらみんカラにあげといてください
(^^;
2014年3月14日 11:52
はじめまして。
やっぱり予備配線ないんですね。
人柱になるき満々で、カプラーとか部材準備してDに純正部品発注したら、1諭吉さんで取り付けますとあっさり言われ、頼んじゃいました。
「たぶんスタートアップユニット側も無いかも、大丈夫?」とDに再確認しましたが、「問題ない、なければ配線します。」とのことでした。
納車は来週末なので、どうなるかわかりませんが。品番判れば、聞いときます。

コメントへの返答
2014年3月14日 14:16
おぉっと!
はじめまして。
良い情報ありがとうございます!
部品代 + 工賃で1諭吉さんですか?
うーん,エアバック外し面倒なのを考えると割と悩ましい感じの値段設定ですね。

良ければ,必要となった部材の品番と,どこを配線加工したのかの情報もらえると助かります!
2014年3月14日 14:45
工賃1諭吉です。
部品代も同じぐらいだったかと。CX-5は4/20から20.400円で正式Dオプションになるらしいのでこれと同等だと思います。
コメントへの返答
2014年3月14日 22:17
アクセラでも正式オプションになるんでしょうかねぇ。
ダウンサスと 18 inch ホイールで散財してしまっていて,工賃浮くだけでも助かるので,もし追加情報手に入ったらみんカラにでもアップしておいてください!

というか,早く納車されて Zoom-Zoom 出来ると良いですねっ!納車日に晴れることを祈ってます。

プロフィール

ぼちぼち更新していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アップルTV12V化、常時電源入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/17 09:34:36

愛車一覧

マツダ アクセラセダン アクセラ (マツダ アクセラセダン)
まずは、登録から!ぼちぼちアップします。 AXELA Sedan 15S  DBA-B ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation