• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャガ太のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

ゴメンよジャガ太号・・・

ゴメンよジャガ太号・・・今日は朝から犬島へ、

前回は視察という事で団体行動で車を出す事は無かったのですが、

今回は個人的に再訪したんです。

ジャガ太号で・・・

悲劇は宝伝港近くの駐車場入り口でおきました。

前もって詳しく調べておけば良かったのですが、

2ヶ所駐車場があり、

私が入ってしまったのは入り口が砂地のスロープになった駐車場。

入る際はエアロ下を擦るくらいで入れたのですが、

悲劇は帰りにおきました・・・

上りのスロープ・・・

どう進入しても擦る・・・

ゆっくり進入すると亀になる・・・

勢いで突撃~!!!

結果・・・

↑コレです( ´Д⊂ヽエーーン

駐車場のおばちゃんに言われました。

『もう少し先に平坦な駐車場あったのに・・・』

っと。

ゴメンよジャガ太号・・・(。´Д⊂)うぅ・・・。

来月の島根県出張、

ジャガ太号で行きますが、

発見しても指指さないで下さい(;´Д`) うぅっ。。

Posted at 2010/05/30 21:03:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2008年09月07日 イイね!

事故・・・

状況が状況で不謹慎なんで写真は撮っていません。

昨日は夜の21時半頃からチームのミーチィングで山陽自動車道の道口SAにいたんですが22時過ぎのそれは起こったのです・・・

『ど~ん!メキャメキャメキャ~!』

慌てて駆けつけましたよ!

そこには路肩に止まる一台のセフィーロが)))))))(゚o゚;)/

降りて来たのは家族と思われる3人の男・・・

祖父と思われる男性は頭から流血(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

でもなぜ一台???

私は音的にトラックか何かに突っ込まれたんじゃないのかと思ったんですが???


そこで車を見るとその原因が!!!

そう!

『バースト!』

それも!

左側前後両方!!!

パッと見あまり整備されてないような車・・・

高速道路を走る前は最低限タイヤの点検はするべきですよね!

今回は単独事故であまり大事にならなくて良かったですが高速道路上での事故は一歩間違えると大惨事になりかねないですからね!

・・・

って!

超扁平タイヤでワイヤー出るまで走り回ってた私なんかが偉そうに言える立場じゃないですよね∑(O_O;)


JAGUARでは早目に交換するように心がけます(>0<)
Posted at 2008/09/07 20:52:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2007年08月16日 イイね!

パワステオイル

パワステオイル今日の事ではないんですが、久々にクラウンを出動させるためにエンジンの各部位を点検してた時の事!

バッテリー良し!

エンジンオイル良し!

ウォッシャー液『必要無し』!

パワステオイルよ・・・( ̄▽ ̄;)!!

良く無し・・・=( ̄□ ̄;)⇒

レベルゲージに付かないんです(゜-Å) ホロリ

何回抜き挿ししても(´∩`。)グスン

そこで!

これはいかんと思い閉店間際の『イエローハット』に直行!!

パワステオイルを購入し入れようと思いもう一度レベルゲージを見てみると『付いてる』じゃあ~りませんか(゚ω゚;A)

そこで某氏に聞いた所、「エンジン暖めると量は変化する」との事(・-・)・・・ん?

そこで一旦駐車場に戻り、エンジンが冷えている『こいつ』のレベルゲージを『チェ~ック』!

メタメタ付いとるやん!!!


え~話が長くゴチャゴチャして理解しにくい事になってしまいましたが(⌒_⌒; タラタラ

結果私のクラウンちゃんにはパワステオイルの補充が『必要なんでしょうか???』『不必要なんでしょうか???』

皆さんの意見を是非ともお聞かせ下さい ヨロシク<(_ _`*)X(*´_ _)>ヨロシク
Posted at 2007/08/16 22:55:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2007年06月02日 イイね!

27日ブログの件!解決♪&1日の解答♪

まず1日に出した『市役所に乗って行った車は何でしょ~???』の解答です(≧∇≦)

正解の写真をここで載せたかったんですが撮り忘れたんで後日愛車紹介にUPという事にして♪

正解者一人!!!(ノ*´Д)ノビッ栗!!

まさか正解する人が出るとは思いませんでした; ̄ロ ̄)!!

その方は『この方』です(σ^▽^)σ

それで正解の答えは!

三菱ミニキャブ トラック♪

平成19年式のバリバリ新車もんです♪(゚▽^*)ノ⌒☆

『この方』には【秋葉系】の称号を与えると同時に三菱ミニキャブ同好会に入会してもらう予定です( ̄▼ ̄*)ニヤッ



さてここからは27日のブログで情報提供をお願いした件について(o゚▽゚)o

解決しちゃったんですよ~♪♪

情報提供者は『この方』で、メールで親切・丁寧に教えて下さりました(≧∇≦)キャー♪

実はこの方、自分が福岡に住んでた頃、 『この方』の紹介で知り合う事になり、以後大変お世話になっている『このショップ』を経営されてる『神様』なんですヾ(≧∇≦)ゞ

なぜ『神様』かって??

それはある方の有り難いお言葉から来ています(人´∀`).☆.。.:*

『学校の先輩は神様だ!』

以上!!

ここまで長くなりましたが、皆さん起きてますでしょうか?(笑)

では『この方』から教わった方法を、

・センターコンソール内のソケットが使えないのはやはりヒューズに問題有り!

・センターコンソール内のソケットに関係しているヒューズは2つ!

・それは運転席足元右にあるヒューズボックス内にある『ラジオNO.2(10A)とパネル(7.5A)』!

早速ヒューズボックスのフタをパカッ♪


関係したヒューズを探し


交換!♪

ある物をソケットにブスッ!

スイッチON!!!

作動確認ライト点灯~!!!!!!

無事直りましたヽ(▽`)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ

名前を見ただけでは全く関係ないように見える2つのヒューズ!

素人の私だけでは絶対解決しませんでした(>0<)

今の所、写真はUPできてないんですが福岡県で車に関する「悩み・相談・改造(レース車両~VIP車両また福祉車両まで)・車検」がありましたら是非、 『ここ』へレッツGO~♪

とても背が高くてカッコ良い『神様』が迎え入れてくれますよo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
Posted at 2007/06/02 19:05:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2007年05月27日 イイね!

情報提供宜しくお願いしますヨロシク<(_ _`*)X(*´_ _)>ヨロシク

写真無くてすみませ~ん!

早速皆さんに情報提供して頂きたい内容なんですが・・・

すべての型がそうなのか分からないんですが15クラウンの場合センターコンソールの中に12V電源のソケットがあるんです!


何年か前にお馬鹿な自分は夜中に車を弄るため、投光器を使おうと思いました!

そこでコンバーターをセンターコンソール内の電源ソケットに繋げ、コンバーターに投光器をブス!!

シ~ン・・・。

;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)

そうです!

投光器の消費電力が大き過ぎて車側が耐えられなかったんです(>0<)

コンバーターにはヒューズが付いてたんですがなぜか電源ソケットもお陀仏さんに・・・。

そこで車側のヒューズを探してみたんですがセンターコンソール内の電源ソケット用のヒューズなんてどこにも見当たらず(;´艸`)ぁぁぁ

ほったらかしにして早数年(´ヘ`;)とほほ・・

これって自分じゃ直せないんでしょうかね~?(⌒_⌒; タラタラ

どこかに隠しヒューズがあるとか?(⌒_⌒; タラタラ

どなたかご存知ないでしょうか???

情報提供お願いしま~すm(__)m
Posted at 2007/05/27 22:17:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「[整備] #XJシリーズ イグニッションコイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/211457/car/293293/3846538/note.aspx
何シテル?   07/31 21:21
イベント・MT・街中で見掛けたら気軽に声掛けて下さい(^0^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2013秋の岐阜輸入車ショウ(その③) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 20:17:09
第15回ノスタルジックカーin八幡平 ②  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/27 23:51:43
ジャンボ尾崎オフィシャルブログ!!! 
カテゴリ:一押しのスポーツ選手(*´ェ`*)ポッww
2010/10/07 22:53:53
 

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
さあ!どう進化して行くか楽しみです(o≧▽゚)o ベース(グレード):X308 XJR ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
チタニュウムフラッシュマイカ 高級感があって良いです。 オプションでデイライトキット付 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
『魂動デザイン』 良いです! 2000ccNAもストレス無くスイスイ走ってくれます♪
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
かなり暴力的な加速をする通勤快速車! 通勤車なんでイジらないぞ! って思ってますが車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation