まず1日に出した『市役所に乗って行った車は何でしょ~???』の解答です(≧∇≦)
正解の写真をここで載せたかったんですが撮り忘れたんで後日愛車紹介にUPという事にして♪
正解者一人!!!(ノ*´Д)ノビッ栗!!
まさか正解する人が出るとは思いませんでした; ̄ロ ̄)!!
その方は
『この方』です(σ^▽^)σ
それで正解の答えは!
三菱ミニキャブ トラック♪
平成19年式のバリバリ新車もんです♪(゚▽^*)ノ⌒☆
『この方』には【秋葉系】の称号を与えると同時に三菱ミニキャブ同好会に入会してもらう予定です( ̄▼ ̄*)ニヤッ
さてここからは27日のブログで情報提供をお願いした件について(o゚▽゚)o
解決しちゃったんですよ~♪♪
情報提供者は
『この方』で、メールで親切・丁寧に教えて下さりました(≧∇≦)キャー♪
実はこの方、自分が福岡に住んでた頃、
『この方』の紹介で知り合う事になり、以後大変お世話になっている
『このショップ』を経営されてる『神様』なんですヾ(≧∇≦)ゞ
なぜ『神様』かって??
それはある方の有り難いお言葉から来ています(人´∀`).☆.。.:*
『学校の先輩は神様だ!』
以上!!
ここまで長くなりましたが、皆さん起きてますでしょうか?(笑)
では
『この方』から教わった方法を、
・センターコンソール内のソケットが使えないのはやはりヒューズに問題有り!
・センターコンソール内のソケットに関係しているヒューズは2つ!
・それは運転席足元右にあるヒューズボックス内にある『ラジオNO.2(10A)とパネル(7.5A)』!
早速ヒューズボックスのフタをパカッ♪
関係したヒューズを探し
交換!♪
ある物をソケットにブスッ!
スイッチON!!!
作動確認ライト点灯~!!!!!!
無事直りましたヽ(▽`)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ
名前を見ただけでは全く関係ないように見える2つのヒューズ!
素人の私だけでは絶対解決しませんでした(>0<)
今の所、写真はUPできてないんですが福岡県で車に関する「悩み・相談・改造(レース車両~VIP車両また福祉車両まで)・車検」がありましたら是非、
『ここ』へレッツGO~♪
とても背が高くてカッコ良い『神様』が迎え入れてくれますよo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
Posted at 2007/06/02 19:05:31 | |
トラックバック(0) |
トラブル | クルマ