
さて昨日のブログの続きとなりますが、
J-completeを後にした私が向かった兵庫県西宮市!
どこに?何をしに?
行ったかと申しますと・・・
『名生園』というグッピー専門店にグッピーを買いに行ったんです(*´∀`*)
なぜ兵庫県でグッピーを購入したか?って?
国産グッピーはグレードによってAグレード・Sグレード・SSグレードというふうに分けられているのですが、
岡山県にはSグレードやSSグレードと言われるような高グレードなグッピーを売っている店が無いんです(´ω`。)グスン
そこでみつけたのが兵庫県西宮市にあるグッピー専門店の
『名生園』です(o^-^o)
今回Sグレードの『ドイツイエロータキシードリボン』を2トリオ購入しました(o^∇^o)
2トリオで11960円也!
マニアックな話になりますが・・・
グッピーというのは普通オス一匹とメス一匹の1ペア販売なのですが、
今回購入した『ドイツイエロータキシードリボン』はなぜ1トリオ販売かと言いますと・・・
そもそも1トリオとは、リボンのメス一匹・リボンのオス一匹・ノーマルのオス一匹の3匹販売の事をトリオと言います。
リボンのメス一匹とリボンのオス一匹の1ペアで良いじゃないかと思うでしょうがリボンのオスには生殖能力が無いのでノーマルのオスを入れて販売するわけです。
っとこの辺でマニアックな話は終わりにして・・・
この『名生園』というお店、
スーパーのダイエーの3Fにあるんですが・・・
車高短が入れる駐車場が無いんですΣ(゜ロ゜;)!!
そこで困った私・・・
近くにファミリーレストランのガストを発見!!!
駐車させてもらいました(⌒_⌒; タラタラ
そして気分良くグッピーを購入し、
18時19分『名生園』を出発し、
一路岡山へ!
中国自動車道 宝塚ICの前にある出光柴田石油さんで18時42分給油(55ℓ7370円也)。
J-completeを出る際、市村さんに最寄のガソリンスタンドを聞いていたんですが初めて走る道に一生懸命になり見落としてしまいICギリギリでの給油となりました( ̄ー ̄; ヒヤリ
高速に乗ってからは気分良くジャズを聴きながら疾走し、
途中、三木SAのレストランで『海老と夏野菜の天丼』と『ウーロン茶』(1200円)をたいらげ、
21時過ぎに無事倉敷ICに到着!
っという具合で帰って参りました(o^-^o)
Posted at 2009/07/29 23:20:59 | |
トラックバック(0) |
グッピー | 趣味