• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャガ太のブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

再訪!勝山 町並み保存地区!

再訪!勝山 町並み保存地区!今年の年賀状用写真の撮影場所として『以前ブログ』で紹介した、

『酒蔵レストラン西蔵』へ再度行って来ました(o^∇^o)

以前は年賀状用の写真を撮る事が最大の目的だったため、

ほとんど観光できなかったのですが、

今回は違います!

『酒蔵レストラン西蔵』で西蔵丼[ステーキ丼(バター使用)を食し、

勝山町並み保存地区をじっくり散策(*´ー`)

街道沿いのお土産屋さんに片っ端から入り、

160石の上級武士、

三浦藩の家老渡辺氏の屋敷も見学し、

なかなか見る事のできない当時の『便所』も見る事ができとても楽しい一日でした(笑)

しかし、

帰って城下町勝山ガイドマップをじっくり見てみると・・・

まだまだ見所がたくさんありそう・・・

あと最低2回は行かないと勝山通にはなれそうにありませんヾ(;´▽`A``

また再々訪しようと思います(笑)

S君、今日はお疲れでした(o^∇^o)

疲れを出さないように明日はゆっくり休むんだぞ~y(^ヮ^)y
Posted at 2010/05/04 22:22:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2010年04月29日 イイね!

息継ぎ・・・

息継ぎ・・・今まで幾度と無く病にかかって来た通勤快速ワゴンR君・・・

ここ最近また調子が悪く、

朝一、エンジンが暖まるまでがご機嫌斜め(´ω`。)グスン

それが今朝は特にヒドかった(>_<)

朝一、セルを回してもなかなかエンジンがかかってくれない・・・

やっとの思いでかかったと思ったら、

『ブル・・・ブル・・・ブル・・・』

まるで

『はぁ・・・はぁ・・・はぁ・・・』

っとシンドそう(´_`。)グスン

ブルブルが落ち着いて走りだしたのも束の間・・・

走ってるのに息継ぎしてるみたいに速度が上がったり下がったり(((゙◇゙)))カタカタカタカ

エンジンが暖まると治まるんですが・・・

明日、車屋さんに見せに行こうと思います(゜-Å) ホロリ
Posted at 2010/04/29 21:33:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2010年04月26日 イイね!

アヘン・・・

アヘン・・・皆さんお久しぶりです!

最近ブログネタが全くといって良い程みつからず・・・

今回も車ネタではなく申し訳ありません(´ヘ`;)

さて!

←の写真の花ですが、

今日久しぶりに当社の資材置場に行ってみて発見!

妖しさ満点の色で目に入った際のインパクトは大きかったのですが・・・

これ・・・

ケシの花じゃない???

でも普段オレンジ色のケシの花は良く目にするけど、

紫色のケシは初めてだ(≧∇≦)

っと、

写真をパシパシ撮って帰り

インターネットで検索・・・

ケシの花・・・

ケシの花と言えば『アヘン』・・・

『アヘン』=『麻薬』・・・

しかし、

ケシでも『あへん法』で栽培が禁止されている種と禁止されていない種があるとの事・・・

さて↑写真のケシは???

・・・

『アツミゲシ』

・・・

あへん法で栽培が原則禁止されている種類らしい・・・Σ(´Д`;)

昨年まで生えてなかったのになぜ???

従業員の誰かが栽培してラリってるのか???(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

・・・

ってそれは無いと思われるが、

対応としては保健所に通報して駆除してもらうべきとの事(⌒_⌒; タラタラ

道路からも見える位置に生えているので変な疑いをかけられるのも嫌なので、

早目に通報して駆除してもらおうと思います(⌒_⌒; タラタラ

う~ん・・・

綺麗なので惜しい気もするが・・・
Posted at 2010/04/26 21:45:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2010年04月18日 イイね!

犬島でみつけたベンツ!

犬島でみつけたベンツ!前回のブログでお伝えしましたが、

犬島視察へ行って来ました(≧∇≦)

前回のブログの通り昨日は某社団法人の総会の後、

懇親会というお酒の席があったのですが、

翌日の犬島視察のために21時過ぎには退席させて頂きました(⌒_⌒; タラタラ

で本日の犬島視察・・・

視察の主な目的は、

9月に犬島で行われるあるイベントで中国四国地方から約80人程(予想)の建築士さんが来られるのですが、

そのイベントで使う宿泊施設や見所等の視察という事でした(o^-^o)

時間の都合上『犬島アートプロジェクト「精錬所」』は見る事ができなかったのですが、

一周4キロ程の小さな島・・・

しかし・・・

甘く見てはいけません・・・

見所が盛り沢山過ぎて・・・

アートや建築に興味のある方には到底一日では満足するまで見て周れません(>0<)

犬島観光の際は是非とも一泊二日の御予定で(*´∀`*)ゞ

さてここからは少ない犬島での車ネタ♪♪♪

其の一、

犬島では車の乗り入れが通常不可能な事からか、

島民の皆さんの車にはナンバーがほぼ付いていませんΣ(゜ロ゜;)!!

其の二、

↑の写真の車輌、

ベンツですΣ(゜ロ゜;)!!

一人乗りのオープンですΣ(゜ロ゜;)!!

このベンツは生まれて初めて見ましたΣ(*゚Д`;)

以上、終わり!

・・・

え?

内容が薄いって???

いえいえ、

写真は100枚程撮りましたが・・・

犬島はアートの島です!

なので実際に犬島に上陸して頂いて実際にアートを五感で感じて下さい(*´ー`)

最高のデートスポットだと思いますよ♪( ̄▼ ̄*)ニヤッ
Posted at 2010/04/18 21:33:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月09日 イイね!

犬島視察♪

犬島視察♪←Casa2008年7月号より抜粋。

1年半程前のブログに岡山県の瀬戸内海に浮ぶ『犬島』に開館した『犬島アートプロジェクト「精錬所」』
に行きたいと書いた事があるのですが、

やっと行く事ができそうです(≧∇≦)

ただ完全な観光名目ではなく・・・

私事ではありますが、

今年度より、

本業以外で某社団法人の役員を務める事となりまして、

『瀬戸内国際芸術祭』開催真っ只中の9月に犬島で開かれる予定の、ある企画の『視察』という名目で行ってきます(o^-^o)

実際観光になるのでしょうが( ̄ー ̄; ヒヤリ

予定では今月18日に行く予定です(o^-^o)

ただ・・・

犬島行きの前日17日・・・

昼過ぎから某社団法人の総会&夕方から懇親会という名のお酒の席・・・

土日がハード過ぎる(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

体力が不安ですが、

写真をバシバシ撮って楽しんで来ようと思います(o^∇^o)
Posted at 2010/04/09 22:28:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 建築 | ビジネス/学習

プロフィール

「[整備] #XJシリーズ イグニッションコイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/211457/car/293293/3846538/note.aspx
何シテル?   07/31 21:21
イベント・MT・街中で見掛けたら気軽に声掛けて下さい(^0^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2013秋の岐阜輸入車ショウ(その③) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 20:17:09
第15回ノスタルジックカーin八幡平 ②  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/27 23:51:43
ジャンボ尾崎オフィシャルブログ!!! 
カテゴリ:一押しのスポーツ選手(*´ェ`*)ポッww
2010/10/07 22:53:53
 

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
さあ!どう進化して行くか楽しみです(o≧▽゚)o ベース(グレード):X308 XJR ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
チタニュウムフラッシュマイカ 高級感があって良いです。 オプションでデイライトキット付 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
『魂動デザイン』 良いです! 2000ccNAもストレス無くスイスイ走ってくれます♪
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
かなり暴力的な加速をする通勤快速車! 通勤車なんでイジらないぞ! って思ってますが車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation