• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nori...のブログ一覧

2010年11月21日 イイね!

走るプチオフ

走るプチオフ






天気も良かったので,この方この方をお誘い。
今回は晩秋の飛越道をドライブしました(^ ^)

一部新しくなった国道41号線~471号線を上がり,飛騨市(旧上宝村)まで。
午前9時過ぎにも関わらず,道は少し混んでいました。




駒止橋付近にてクルマを止めて休憩・談笑







朝早かったせいか,全員朝食抜き(笑) 山を下りて隠れ家カフェへ…





田舎cafe『kuu』

自宅の車庫を改造?したようで一見,カフェには見えませんが,中に入ると富山市内を見渡すことが
できて最高の景色でした♪


景色を楽しむためにこんなものまで Σ(´∀`;)








今回,頂いたのは『ガレットランチ』
そば粉を使ったクレープだそうです。私は4種類あるうちの『ポテトチーズ』を(^ ^)


食後は手作りケーキを頂きながらクルマ談義を



仕事のため音川EM研究会さんとはここでお別れ。この後は一路海を目指して疾走!



海王丸パークに到着して写真撮影を



『新湊大橋』 完成すると日本海側最大級の斜張橋になるそうです。


『新湊大橋』と帆船『海王丸』 


Ⅳ型32は何度見ても良いクルマですね♪ 程度の良いものがあったら。。。



日も暮れだし風も冷たくなってきたため,ここにて解散です。


参加された御二方,お疲れさまでした♪




これが今年最後のオフ会かな
Posted at 2010/11/21 22:32:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年10月17日 イイね!

3週連続プチオフ

3週連続プチオフ











今週はこの方とプチオフ(笑)



魚津『道の駅』で待ち合わせ後に,蜃気楼ロードにて走っているクルマを撮影を


をしてみましたが,写真はボツばかりでまともな写真はなし(汗)





という訳で海の写真でも


日本海は綺麗でした♪


何やかんやでお昼近くなり,場所移動にて昼食を
黒部市国際文化センターコラーレ内にあるカフェ・パスタの店『パ・ド・ドゥ』

私が頂いたのは,白海老のペペロンチーノ


食後にデザートも♪





お腹が満たされた後は,入口前で勝手に撮影会(笑)







短い時間でしたが,お疲れさまでした♪
次回は某所で( ̄ー ̄)ニヤリ



Posted at 2010/10/17 22:12:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年10月09日 イイね!

R32メンテナンスオフ

R32メンテナンスオフ







先週,不具合が発見されたこの方この方のクルマをメンテするためにこちらのお店へ♪
2週続けて御邪魔しまして,申し訳ないです(汗)
もちろん,この方も参加されています(笑)


お店に着いたのはお昼ということで,お食事へ♪



こちらも2週続けて『こわろ』さんへ(笑)
前回は店の方からお勧めは日替わりランチと聞きながら別定食を頼んでしまいましたので,今回
リベンジです。


これで600円は安い!




お腹が満たされて,戻ってみるとすでにカズートさんのクルマはリフトアップ。
TUPPINさんのクルマもボンネットオープンで作業待ち状態でした。


今日も32だらけということで。


天気は良くありませんでしたが,お店の内外でクルマや雑誌を眺めながらのプチオフとなりました。
クルマのメンテも終わり,皆さん気持ちよく帰れたと思います。



あ,メンテオフということなので…。

私もこんなものを購入してきました。


皆さん,お疲れさまでした♪
Posted at 2010/10/10 08:06:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年09月20日 イイね!

ストレス発散 プチオフ

ストレス発散 プチオフ









Nordostten Meeting・軽井沢ユーロに行けず,フラストレーションが・・・。

という訳でいつもの皆さんを地元に御呼びしてのプチオフです。
今回は初顔合わせとなります『ai02』さん,参加していただきありがとうございました。


某ショッピングセンターに集合後に美味しい珈琲を頂くために場所を移動(^ ^)



今回お邪魔したのは,富山市布瀬町にある『ことの葉』さん


カウンター席にて,こだわりの器に入れた珈琲をいただきながら,まったりと♪


珈琲1杯での長居は申し訳ないので,お店を出て富岩運河環水公園へ。






椅子を広げててまったりと♪



この後,お腹が空いてきたので遅い昼食を。。。
私用のため,ai02さんとはここでお別れです。


道の駅新湊で白えびバーガーを頂く予定でしたが,何と完売!
そう言えば,『ケンミンショー』で紹介していたような・・・。

仕方ないので,お隣のレストランにて白えび丼を。


値段もそこそこなのにボリューム満点。もう何も食べれません。









という予定でしたが場所を変えて,いつものスイーツ f(^_^;)
場所は某ブライダルショップ内にあるケーキ&ティーショップ
私はドリンクでしたが,他の皆さんはパフェ!食いすぎです(笑)



飲んで食べて喋ってですっかりストレス発散できました。


皆さん,お疲れさまでした♪
Posted at 2010/09/20 22:19:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年07月04日 イイね!

VW・Audi白馬オフ2010

VW・Audi白馬オフ2010








毎年7月恒例の白馬オフに参加です。
2002年に初参加してから今年で9回目の参加。
以前はVariants HAKUBA Meetingでしたがクルマの乗換が進んだことより
白馬オフに名称変更です。


今年も多くのVW・Audiオーナーがペンション『ホームズイン』集まり,
美味しい料理を頂きながらワイワイガヤガヤ。


雨の合間を縫って,白馬ジャンプ台までクルマを移動しての撮影・談笑。
クルマをずらりと並べていたらかわいいお姉さんたちが寄ってきて写真撮影
聞くと隣ででオフロードバギーを体験できるお店のスタッフだとか。
数時間後にはお店のブログにUPされてました(笑)
  ↓   ↓   ↓
白馬デューンバギーアリーナstaffブログ


ホームズインに戻ってからもマッタリ。
夕食を頂いて解散としました。
帰りは嫁からの早く帰れメールにビビリながら自宅まで爆走しました(汗)


参加された皆さま,お疲れさまでした。



参加者

luckyいしいさん Audi A6 3.0T quattro 
スーパーコルサさん Golf4 R32
selebさん VW Eos V6
kiri.さん Audi A4 2.0T quattro 
futtanさん Golf4 R32 
nakaharaさん Golf5 GTi
RyuRyuRyuさん Audi TT 2.0
カズートさん Golf4 R32
gotetsuさん Golf5 GTi
YU-ZOUさん Audi A4 Avant 1.8T quattro 
mine_sさん Audi S4



ふぉとぎゃらり~

VW・Audi白馬オフ2010 その①
VW・Audi白馬オフ2010 その②
Posted at 2010/07/05 23:08:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

2007 Golf Ⅴ R32 2Dr MT & 2019 UP GTI
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’24 桜ドライブ 敦賀 金崎宮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:25:27
奥能登絶景海道ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 17:43:55
新湊と稲葉山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 17:41:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
UP GTI
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ワゴンから乗り換えです。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
千葉の知人のところへお嫁入りしました。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2014.2.28納車

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation