• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaztomのブログ一覧

2019年03月17日 イイね!

危険運転、よくやるよ!

久々のブログ、書けばこんな記事ばかり!

地元走行中、危険運転の見本みたいな運転をする非国民に遭遇、こんな奴誰か制裁をお願いします(笑)

信号が黄色に変わったので停車しました。



ヴェルが停止した直後、こうですよ!
信号が待てないのか、ヴェルを避けて後ろから右折ですよ。
こいつです!



どうしてこんな危険な運転ができるのか?
残念ながらドラレコからはナンバーを読み取れず、停車中も車を凝視していたので控えるのを失念。
ナンバーがわかったらサービスで晒してあげたのに、残念!!



警察に映像提供しようか?
ちなみに車は悪くないけど、車種は見ての通りです...
Posted at 2019/03/17 14:57:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2019年01月27日 イイね!

仏壇新調

車と全く関係ない記事ですが、母の死を機に仏壇を買い換えました。
今の仏壇は扉も取れかかっていて、もうすぐ壊れそうな感じなので仏壇と周辺仏具一式を新しくしました。

お寺に行って本尊に魂を入れてもらう必要があるので、来月の3連休に甲府へ行ってきます。
我が家はマンションなので、今仏壇と同じくらいの大きさで色も少しだけ明るくなりました。

こんな感じの仏壇です。



2月の三連休にお寺で用事を済ませた後、静岡(藤枝)の妹の家に行く予定です。久々のロングドライブになりそうでちょっと構えています(笑)

藤枝でお友達に会えるといいなぁ~...☆
魚センターでも寄るかな!
Posted at 2019/01/27 18:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 暮らし/家族
2019年01月20日 イイね!

この手のショップって"(-""-)"

午前中、結束バンドを買いに某ショップへ…

今の時期、スタッドレスへ交換する客が多いのも要因か?
毎回レジで待たされます。レジに並んでいる客は少ないって言えば少ないけど、何人か並んでいるにもかかわらず、開いているレジは一ヶ所のみ。加えて、タイヤ交換やオイル交換などのピット作業を受け付けてるので結束バンド一つ買うにもエライ待たされる。

作業服を着たスタッフは待っている客を見ても全く気にする様子もない。奴らは作業屋だからレジなんかしねーわな!
その他のスタッフもレジを開けようとしない。

通常の買い物客とピット受付を何故同じレジでするんだ?以前、開店と同時に行ったらタイヤ交換で三か所あるレジ全てで受付していたことがあって、通常の買い物の(^^ゞはエライ待たされた。レジを済ませてクレームを言ったことがあったが、その場限りで変わってない。

この手のショップはここに限らず、どこも同じ。



ピット受付は別の専用カウンターにして、通常のレジは一ヶ所でもいいから開けておくべきと思うが…
もう少し来店客を大事にした方がいいですよ!
Posted at 2019/01/20 12:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2018年10月22日 イイね!

"止まれ”は「進め」?

今日は休みをもらって、銀行、年金、高齢者保険など母の残務手続きを済ませてきました。
月曜日のせいか、道路は凄く混んでいてあっと言う間に午前中が終わってしまった。

手続きは予め証明書や書類を準備しておいたので、各窓口での手続きはすんなり終わりました。

で、今回もどうしてこんな運転するのか、と言うドライバーに出くわしました。特に多いのが信号無視です。渋滞していて行きたいのはわかるけど、余りにも酷い!

最初はブルーのアクアです。
右折レーンは先が渋滞していてなかなか進まないようで、この時点で信号は黄色に変わりました。まともな人間なら止まると思うんですが、こいつは行くんですねー。



信号が赤になりました。でも、止まりません!



まだ進みます。完全な信号無視。良い根性している女です。この後も強引に曲がっていました。

次は日産の何とかって車を運転している主婦らしき女です。これも酷い。一歩間違えれば、衝突していた事態でした。
右折待ちをしています。左からこちら側に右折する車が待っていますが、右折の矢印信号はなく時差でもありません。交差点に入った車が右折を開始した時点でこちら側の信号が青になりました。白い軽も無視って言えば無視ですが、この後にあるんです。



軽を行かせて動き出したとたんまだ車が出て来るんです。こいつです。ヴェルは交差点に進入しようとしていますが、結構なスピードで右折してきました。「なに?まだ来るのか!」



ヴェルは急ブレーキ!
思わず長めにクラクションを鳴らしてしまいました。



運転者は女です。悪びれた様子もなく、当たり前のように走り去って行きました。
怒りモード爆発寸前、でも年金手続きの予約時間が迫っていたので見逃しました。
警察に映像を提供してやろうかと思ったぐらいです。

その後も後ろのパネルに鹿の絵が描かれているトラックやボティーに○○ケアセンターや(株)○○などと書かれた事業者用の車が堂々と信号無視。

みんなそのうち交差点で事故を起こしますよ、きっと!
巻き込まれないように注意しましょ(-_#)







Posted at 2018/10/22 15:13:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2018年10月02日 イイね!

少し落ち着きました

みんカラお休みブログから一週間、実は母が亡くなりバタバタしていました。長い入院生活で家にも帰れず85歳の生涯を閉じました。

9/25の真夜中に病院から連絡を受けて飛び出して向かったものの、看取れず悔しかったです!

49日法要や納骨を控えているのでヴェル弄りやブログはしばらくお休みしようと思っていますが、母の死去以降、ほとんど雨続きだったので今日落ち着いたところで洗車してきました。記録として投稿しました。お許し下さい。

コーティング直後なので水洗いだけでキレイになりました。



恥ずかしながら納車後、初洗車です。



ホイールもせっせと拭いてキレイになりました。



休みも今日まで明日から一週間振りに仕事です。

まだまだいろんな手続きが残っていて、ヴェル弄りは完全に停滞です。車ばっかり弄っていると、また母から怒られそうなので本当に落ち着いたらやりましょうかね!
Posted at 2018/10/02 14:41:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

ヴェルファイアとテキトーに戯れています!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア3号車
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
VELLFIRE 2号車です。 2018年7月8日、引き渡ししました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
念願だった1BOXをやっとの思いで買いました。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
6年2ケ月の間、たくさんのお友達を作ってくれました。 思い出がたくさん詰まった1台です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation