• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MR.BONESの愛車 [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2021年10月28日

Clazzio Bros取付 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
一週間前、往復8時間のドライブをしました。分かってはいましたが、シート(特に助手席)がクッションが薄く滑るので疲れました。
そこで少しでも快適になればとクラッツィオをポチりました。
2
助手席にはカー用品店で買ったクッションを敷いてましたが、乗り降りの時にズレるのと、シートの高さが高くなるのが不評。
3
運転席完了。詳しい説明書が付いているので、難しくはないですが、引っ張ったり押し込んだり、
4
助手席完了。座面に10mmの低反発マットを入れてみました。座り心地はいい感じ。
5
リアシート施工前。ちなみにリクライニング加工してます。
6
全席完了。リアシートが意外に手間取りました。N-VANは作業しやすい方だと思いますが2時間半くらいかかりました。指先が痛いです(汗)
7
ディラーオプションのアームレストコンソールを付けているので、クラッツィオのオプションのカバーを買いたいところですが、中のボックス部の取付けネジ2本を外してカバーを切り裂いて取付ました。
8
こんな感じ。自分はこれでOKです。
シートの見た目が高級になりました。
シートの滑りも無くなり、クッションも良くなりました。これで助手席での長距離も大丈夫かな。(快適ではないですが)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッツィオシートカバー取付

難易度:

後部シートのリクライニング加工 その1

難易度:

N-VANホーン交換とリアリクライニング加工

難易度: ★★

迷彩柄ストレッチ素材 マットシーツ

難易度:

リアシートのリクライニング加工

難易度:

クラッツィオシートカバーの取り付け。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #N-VAN+スタイル Clazzio 2席用シートヒーター取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2115158/car/3166374/6631777/note.aspx
何シテル?   11/16 19:35
MR.BONESです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ N-VAN+スタイル] フロアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 11:17:33
天井防音・断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 17:10:08
リヤタイヤハウス周りデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/19 23:11:36

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N-VANで楽しんでます。
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
ホンダ フィット3 ハイブリッドに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation