• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Butani Shinjuのブログ一覧

2014年06月22日 イイね!

PREMIUM BREAKFAST FOR PORSCHE OWNERS

PREMIUM BREAKFAST FOR PORSCHE OWNERS6月22日はあいにくの雨でしたがSCを手に入れてから初めてポルシェが集まる場所に行ってきました。
途中の東名でナローや912っぽい車両を見かけましたが違うイベントだったようです。


雨ではありましたが、どんどん集まってきます。最終的に他にもたくさん登場してましたよ。



歴々のポルシェの後ろ姿。基本デザインを踏襲していく頑固なメーカー姿勢っていいですよね。
日本のメーカーにはないんだよな~これが。



流石ポルシェオーナーのための朝食。無茶苦茶美味でした!!


この日は特別にトークショー。
去年のポルシェカップシリーズチャンピオンの小河諒選手とジムカーナやスーパー耐久でチャンピオンの経歴を持つ山野直也選手のトークショー。
ドライビングの秘訣を明かしてくれた。アウトインアウトのメカニズムとは!?
山野選手はこの後富士のレースにマイカーを運転して向かっていきました!
小河選手とは少しばかりのポルシェ談義と私の車の前で握手! 
なかなかの好青年です!すっかりファンになりました。お父さんの遺志を継いでがんばってほしいです。


911 50周年アニバーサリー も来ていました。


930いや、ナローのアロイホイールを現代風にアレンジ。そしてこの車をじっと眺める小河くん。


自分一台で記念撮影。

Posted at 2014/06/28 10:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 930SC | 日記
2014年06月20日 イイね!

6/22 タンタローバ デル ミュゼオ御殿場 へ



仲間と3台で行ってみようかなーってことになっていますが、天気が心配。
  注:写真は全然違う場所。   イメージです。(笑)


http://www.museogotemba.com/pdf/2014_06_02.pdf#search='%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88'

Posted at 2014/06/20 12:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 930SC | 日記
2014年05月14日 イイね!

キリ番への道 失敗!

キリ番への道   失敗!111000kmでトリップ0にリセットしたらオール1が完成! のはずが•••。
他に気を取られて、ランチ中に思い出して車に戻ったら、
ああ1kmオーバーでした。
その結果オール1は幻に。
仕方ないから111112をやった(笑)









Posted at 2014/05/14 19:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 930SC | 日記
2014年05月10日 イイね!

ビーナスラインへ

ビーナスラインへ
中央道渋滞で上野原まで山越え。
ハイカーとチャリな方々お騒がせしました。お陰で富士山拝めた!
そして一路ビーナスラインへ。





Posted at 2014/05/12 08:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 930SC | 日記
2014年05月09日 イイね!

旅行前にステアリング交換

旅行前にステアリング交換黒い MOMO Rally MOD.07 ディープコーンから、シルバーのProto Tipo 35φ 86年製に交換してみました。
年代が違うのと、シルバーをずっと持っていたのに一度も使っていなかったこと。
操作感というか握ったフィーリングは28に装着している黒のProto Tipoで慣れているため。

あと、Rallyの黄色のセンター目印や主張している黄色のMOMOロゴがどうも、、、。
でも、古い雑誌などで930の記事やパーツ情報見ると、定番なんですよね、このステアリング。

両方jの写真を載せてみますので、ご感想があるかた、ぜひ。


それにしても旅行前日の夜中にやることじゃないですね。結果中央道で渋滞に捕まった。
(写真)


メリット
・ディープコーンじゃないのでウィンカーレバーを押さえたまま車線変更が容易。
 (ウィンカーレバーがステアリングに連動しない程度の時、レバー強制に戻すのが固くて壊れそうな
 んです。)

・フィーリグンは慣れている。

・メーターにびたっと近い見た目は純正3本ステアリングに近いのか?若干メータも見やすくなった。


デメリット
・メーターフードに手がなんども当たりました。
・フラットの分、ステアリングが遠くなったので腕が伸びきってます。(慣れの問題で今はあまり影響なし)
・黒とバーガンディの統一感からちょっとシルバーが主張しすぎか?


 交換前。↑

 交換後。↓



 
Posted at 2014/05/18 14:17:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 930SC | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2115160/car/1615597/profile.aspx
何シテル?   11/09 07:56
M2-1028から930SCへ移行することを2013年12月に決めました。 そしていよいよ納車。今はまだ二台体制ですが…。 豚に真珠な911、はたしていつま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 スマホ車載ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:42:42
小物入れ革底化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 12:22:05
917 レプリカ イグニッションキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 21:11:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2 1028より思い切って入れ替え、大安吉日の911の日に納車されました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1983年 911SC最終年式です。 2013年クリスマス頃に我が家にやってきてもうすぐ ...
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
知人が手離すとの事で譲って頂きました。 それまでAT限定免許でしたが慌ててATの限定解除 ...
アプリリア スカラベオ250 スカラベオ (アプリリア スカラベオ250)
たまにしか乗ってませんが、気楽に乗れるビックスクーターでありながら、安定感ある大きなホイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation