• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月02日

あなたはどちら派?

あなたはどちら派? 最近、ネタも無くサボリ気味のヤグレイトです…

今日はシグナス乗ってたら、燃料メーター見たら結構ヤバイ(汗)
通勤にマル4日持つんですが、昨日ちょっと出かけたのでいつもよりギリ。。

危険を感じて直ぐに入れに行きました!








7.1のタンクに6.75入ったぞぉ~
わずか350ccしか残ってませんでした(笑)

どうもバイクも車もギリギリまで乗りたい派です。
半分位で入れちゃう派の人と分かれますが、あなたはどちら派?
しかしガソリン価格がこの値段から動きませんね。。
120円ってもうちょい安くなれっって感じしません?


話変わりますが、ここ数日で秋オフの問い合わせが何件か有りましたよ♪
自分的には10月半ばを予定したいと思ってます☆
ラグはまた10日位放置してますが!

三郷バビも暇が有ったら出没しようと思ってます~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/02 20:52:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

ゴルフ 14 (2025)
ヤジキンさん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年9月2日 21:04
ギリギリ派です♪
カードでコスモで入れてるんで、かなりギリでもコスモじゃないと寄りません(笑)
コメントへの返答
2009年9月2日 21:08
あ、自分もコスモ・ザ・カードゥですよ~

かなり同じノリですね♪
それでこないだガス欠になりかけて、現金で入れたら釣り忘れました(笑)
2009年9月2日 21:11
ロンモチ半分無くなった時点で満タンですね(笑
ハラハラして乗ってられません(´∀`)

オフ良いですね~!
コメントへの返答
2009年9月2日 21:19
あのハラハラが良いんですよ~♪

でもバイクでなら良いですが、ラグでガス欠だけは嫌ですね…

関東上陸しますよね?(笑)
2009年9月2日 21:16
僕はギリギリ派です。
ステップで57Lタンクに58L入れたしラグでも76L以上入れてますよ。
ギリギリすぎてステップで高速に近い道路でガス欠でエンジン停止しましたが(汗
コメントへの返答
2009年9月2日 21:29
ギリと言うより、オーバーしちゃってるじゃないですか(笑)

ラグって75以上入る話を聞きましたが、本当なんですね!?(驚)
高速内で停止しなくてよかったですね………
2009年9月2日 21:20
沖縄のバイクは、さんぴん茶で動きますよ(笑)

自分はギリギリまでねばって満タン派ですね

パソコンのインターネット切断されてブログ出来ない(汗)
コメントへの返答
2009年9月2日 21:33
さんぴん茶って何ですか!?

何かガッツリ入れるとスッキリしますよね~
大体の燃費も分かりますし☆

そいえば最近現れないなぁと思ってましたが、早く復旧すると良いですね(涙)
2009年9月2日 21:25
ラグだと78Lの経験あり。
でもラグの場合はギリギリ感無いんですよね。給油ランプ点いてすぐに入れても72~73L入っちゃうし。

コメントへの返答
2009年9月2日 21:37
一体、幾つ入るんでしょうかね(苦笑)

さすがに貧乏ランプ点くとビビります(汗)

でももっと行けそうですね♪
2009年9月2日 21:32
給油ランプがつくとビビッて入れちゃう派です(笑)

止まったら…俺車放置しないとなんないから~!

ラグは結構入ってたなぁ~☆
コメントへの返答
2009年9月2日 21:39
ラグって貧乏ランプが点きっぱになるから、やたらプレッシャー掛かりますよね…

アルもそうですがあんなデカイ車がガス欠になったらノイローゼです(恐)
2009年9月2日 21:58
私は一度ギリで痛い目にあったのでそれ以来残り1/3で入れてしまいます。
コメントへの返答
2009年9月3日 20:37
やはりガス欠でしょうか?(涙)

自分もいつもギリではなく1/4位で入れたりします~
2009年9月2日 22:21
ガス欠はキツイですよ(>_<)自分仕事中にトラックガス欠になり2キロくらい2トンのトラック2人で押したことあります(@_@;)東北のオフ会にも来てくださいよ☆
コメントへの返答
2009年9月3日 20:39
トラック押すのは超キツイですね…
しかも軽油?ってガス欠するとエア抜きしないととか(涙)

東北オフは勿論行きますよ!
宮城に知り合いの別荘も有りますし♪
2009年9月2日 22:40
こちらでも今月か来月あたりにBBQオフをやろうと計画中です♪

会長も来ますか?
コメントへの返答
2009年9月3日 20:40
めっさ行きたいですが、少々遠いですね…
しかもBBQと来ればお酒が飲みたいです(涙)
2009年9月2日 22:56
ラグの話かと思って、
6.75リッター810円しか給油してないの???ってあやうくコメント書くとこでした(汗
コメントへの返答
2009年9月3日 20:42
すみません…まぎらわしくて(涙)

通勤のバイクですよ~
6.75リッター810円のが面白かったかも??
2009年9月2日 23:15
友達が、アメ車乗ってるんですがその友達が通ってるアメ車屋が言うには、

燃料が、減った状態だとタンクに空気の割合が増え、錆の原因になるし

走行中に燃料がジャブジャブ燃料ポンプにぶつかり、ポンプのブラケットが折れたりと

結構、トラブルがあるみたいですよ!!

だから自分は、半分も行かないうちに満タンに入れちゃいますね!



10月は、運動会2回、結婚式と行事がいっぱいです(汗)

コメントへの返答
2009年9月3日 20:46
タンク空っぽばっかとか、満タンにしないのは錆の原因になるのは良く聞きますが、ポンプのブラケット折れるのは初耳です。

でも壊れやすいアメ車だけの話なのでは?
逆に自分がキャデ乗ってるとき、オニ満するとエンジン掛からなくなるとか聞いたこと有ります。

自分は次の日曜、結婚式です。
う~ん、ではその運動会の駐車場でオフとか(笑)
2009年9月3日 0:09
ギリギリ派ですが、いつもビビってマーク点いたら入れちゃいます(^_^;)
ラグで粘って73リッターでした(-.-;)
コメントへの返答
2009年9月3日 20:48
自分も貧乏ランプは良く点けますが。入れると71辺り入りますね~

ラグもそこまで燃費言い訳ではないので、怖いですよね…
2009年9月3日 0:45
本当は半分減ったら満タンにしたいのですがお金ないからギリまで粘ります・・・・

コメントへの返答
2009年9月3日 20:50
自分もカード払いで月末とかを翌月までケチったりしてますよ☆

満タン入れると8000円とか行きますからね…
2009年9月3日 4:42
もちろんギリギリ派です♪
ギリギリまで焦らして焦らして一気に満タン的なwww

バビもオフも尻上がりで逝きますよ~www
コメントへの返答
2009年9月3日 20:53
何か空っぽからガッツリ入れるとスカーっとしますよね♪

他にも週末にはバビに弄った車集まるんですよ~
そのノリで適当に集まるって話が今持ち上がってます。

行くときはブログ上げますんで見て下さい☆
2009年9月3日 6:29
ギリギリ派に一票!ガス欠経験アリです冷や汗しかも会社出て五メートル…恥ずかしかったぁ(´∀`)
コメントへの返答
2009年9月3日 20:54
昔からギリ派ですが、1度も欠った事無いですよ~
悪運は強いです(笑)

それって本当に気持ちしか残ってなかったんですね…
2009年9月3日 6:55
あ~そう言えばガス欠経験ありです。
しかも給油ランプ点灯して50kmも走らないうちに・・・
2~3km歩いてスタンド探しましたよ。

ちなみにアコードの時にもガス欠経験あり。
勾配のある駐車場に停めたらそれっきり・・・
燃料が前に寄っちゃってのガス欠です。
コメントへの返答
2009年9月3日 20:58
結構ガス欠経験ある方居ますねぇ~
←これはラグでですよね?
下道と高速とで極端に燃費が変わるので、ランプ点くとちょっと怖いです。

タンクの中で偏っててやつですね。
それって悔しいですね(怒)
サイド下ろしてターンしたら掛かりそうな?
2009年9月3日 9:31
すぐ入れちゃいます!

あのガソリンメーターはあてになりません(>_<)

自分のが壊れてるのかしら??
コメントへの返答
2009年9月3日 21:00
車特有の、最初なかなか動かず動き始めるとどんどんって感じですが、当てにならないって程では無くは?

2009年9月3日 13:06
南の島と申しますm(__)m

自分は525円分入れますよ!
それだけは譲れません(笑)

ラグは常に半分を維持してます

理由はタイヤがもったいないから~♪

後、けつ下がり防止~♪


コメントへの返答
2009年9月3日 21:04
いや、少し前から知ってますが!?(笑)
そしてまた来た!525円♪

半分切ったら525円、半分切ったら525円で半分維持って解釈で良いでしょうか~?

確かにガソリンの重量ってバカにならないかもですね…(納得)
2009年9月3日 19:40
自分はガス欠経験があってそれからギリはやめました(^o^;)

ということで半分派です!

でも南の島さんのコメはごもっとも!!

自分はエコってないですね~(汗)
コメントへの返答
2009年9月3日 21:10
こちらもラグででしょうか??

実際毎回ギリでは無く、普通に乗ってるときはギリまで乗りますが遠出する前などは半分以上で入れます~

自分も納得の意見だと受け取りました。
工具箱入れてても若干下がるのに、ガス満タンだともっと下がりますよね…
タイヤが悲鳴あげてるかと(悲)
2009年9月3日 22:00
正確には高速と同じような速度で流れている道で爆走したら地元まで戻ってきたところでエンジン止まりましたよ。
爆走の余力でIC降りれたので機動隊の裏に放置して帰りましたが。
エンジン止まるとハンドル重すぎで焦りました…
コメントへの返答
2009年9月3日 22:17
余力で走るなんて超エコロジーですね(笑)
しかし不幸中の幸いと言うか……

自分は昔、高速でガス欠寸前だったのに次のSAまで何十ッキロも有って、入れたらあと500cc程でした。。

いきなりハンドル重くなると焦りますよね。。
事故らなくて良かったです☆

プロフィール

22歳の時に所有してた、キャデラック、フリートウッドブロアム、ストレッチリムジンです。 車を愛するあまり、とてつも無いものを購入してしまいました… 全長7m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフ1 
カテゴリ:09/5/31 ラグレイト東西合同オフ会 in 岐阜 花街道付知 その1
2009/06/03 21:48:10
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
友人から3万円という激安で譲って貰いました♪ ガソリン高騰の強い味方です。 台湾仕様と ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
2005/5/21購入。 アメ車はあんまりにも故障が多いので、国産に逃げました。珍しくて ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤バトル仕様 車体もパーツも全てヤフオク購入しましたが、原油高でバイク通勤に変更でわず ...
キャデラック ブロアムセダン キャデラック ブロアムセダン
3台目のアメ車。 今一度、キャデラックに乗りたくて再度購入。 今までで一番長く3年所有し ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation