• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べぇーの"ぎんまち" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2022年9月7日

ヘッドライトの球交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
左目が切れた。
球の外し方をネットで調べて、型式確認します。
日産純正かな?
OSRAMのH4でした。
球からコネクタを抜く時、コネクタが固くてグネグネしてたら、球の固定金具が外れて、冷や汗かいた。
元に戻せず、外すこと出来ず、どうにかこうにか外せました。
型式を確認したら元に戻して、球を買いにいきます。

あ、球の外し方は他の方の整備手帳を見てくださいΣ(゜Д゜)
参考にしたサイトのURLを貼っておきます。
2
KOITOのH4uに交換します。
せっかくなので両目交換しました。
通常点灯とハイビーム、動作確認も問題なしでした。

交換前の右目は、玄関の下駄箱に展示しておきます。(予備で持っておきます。)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏仕様へのライトコウカーン…

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

12SRのヘッドライト交換(HID→ハロゲン)

難易度: ★★

12SRのヘッドライト交換(続編)

難易度:

K11ハザードSWの電球交換

難易度:

今時H4バルブ仕様!もう時代遅れデス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゾロ目ゲット」
何シテル?   12/04 17:41
べぇーと申します。 よろしくお願いします。 ちょっとだけ自己紹介 ☆趣味☆ ◎車  元整備士の祖父の影響で車が好きになった。  ドライブ行くの好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト球取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 21:13:10

愛車一覧

日産 マーチ ぎんまち (日産 マーチ)
平成31年2月9日大安 納車 V37スカイラインから乗り換え 約5年ぶりにマーチに乗りま ...
ドイツその他 VW-206G ドイツその他 VW-206G
ちょい乗り用(笑)
日産 スカイライン ハイブリッド アカスカ (日産 スカイライン ハイブリッド)
2014年4月19日 納車 ・電動ガラスサンルーフ ・スタイリシュマッドガード ・プラ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
日産のマーチです。 2014年4月19日仏滅 スカイラインに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation