• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAZUのブログ一覧

2017年05月08日 イイね!

5/5袖ヶ浦走行会

5/5袖ヶ浦走行会
5/5の袖ヶ浦フォレストレースウェイ走行会に参加してきました。

袖ヶ浦は2回目で前回ウェットだったのでドライでの走行は今回が初めてですw

GWということもあって海ほたるまでめちゃくちゃ渋滞。
天気も暑いくらいで僕は正午からの参加でしたが遅刻するかとヒヤヒヤしました。

何とか無事に到着しすぐリア車高弄りw
実はアンダー対策としてリアの車高を少し上げてみたんですが、前傾斜になったせいでドラポジや視線位置に何か違和感あり即戻ししました(^^;)

参加車両は軽がカプチ、アルト、オプティの3台のみで残りはポルシェ、BMW多数、GT-R、S2000、NBとNDロードスター、81スイフトなどなど

そこでチョッと気になった事が・・・

ドラミの時に講師の方が他車の追い抜かれについての説明で
「速い車が来てもわざわざウインカーなど出して譲る必要はない。追い抜きたい方が勝手に抜いてください。抜かれる方は何も気にしないでいい。ウインカーはただのローカルルールだし抜けないなら速いといってもそれまでだから。」
と言ってました。

これが普通なのでしょうか?

僕はこんな説明初めて聞いたので
ん⁉前車が後ろ確認しなくてもいいような事言っちゃてる?後ろ見てるか分からないのに抜いてくの危くない?

ローカルルールでも後ろを確認してる合図も兼ねてウインカー出して譲る方が安全だと思うのですが。どうなんでしょうか?

大体それなりに戦闘力のある車向けの説明ですよね。
この面子だと軽自動車では例えタイムが前車より良くても直線では譲って貰わないと抜けませんよ。。。(T_T)



今回の走行は20分×3本 タイム計測無し

1本目は様子見。2本目から探り探り攻め始め、3本目でまとめる。
つもりでしたが・・・。
2本目はNBロードスター3本目は不慣れと思われるポルシェに引っかかってブロック・・・orz

どちらも引っかかったのは3周ほどですが、2本目は仕方なくペースを落としクリアをつくれました。
ただ3本目が酷かった。。。
このポルシェ、コーナー立ち上がりで減速するので行かせてくれると思いきや横に並んだ途端フル加速でブロック。。。で、ピットに入って走行場所を換える時間も無く終了・・・。

・・・前走るなら僕より確実に速く走ってください。レースやってんじゃないんだから勘弁しろって感じでした(>_<)

そんなこんなで本日のbest 1.26.94(自前ラップタイマー計測)でした。

それにしても美浜、日光、袖ヶ浦と3週連続走行は疲れました(+_+)

もう金欠だし車もお疲れなんで次の本庄まで静かにしてますw
Posted at 2017/05/08 23:17:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年05月07日 イイね!

8.1 日光サーキット走行会

8.1 日光サーキット走行会
いっぱい走れるからとお誘いを頂いたので 4/26の 8.1日光サーキット走行会に参加してきました。

日光は2014年のDスポカップ以来なので2年半ぶりの2回目になりますw

当時より車両の戦闘力が上がっているのでタイムUPは当然wですが、天候も良く気温も高いのでタイムはそこそこでしょうかね(^^♪

現地に到着しフォレストモータース御一同にご挨拶をし走行に臨みますw

しかしこの走行会、時間的に余裕無さ過ぎ…。

ドラミから5~10分位で最初のクラスの走行が開始し、1日に10分×7本走行の6?クラスで16時にはゲートが閉まるというスケジュール。。。

昼食は弁当付きでしたが昼食時間は無しで走行の合間に食う感じ(;'∀')

正直、走行準備ばかりで疲れました・・・(+_+)個人的には15分×4本位で良い気がしますがね。


走行ではここで2年半前に西原プロに言われたことが今回は自分で分かりました。

アンダーが出る!

美浜でも思ったが日光でも感じた。腕の良し悪しは置いといて、現状僕の乗り方ではアンダーぽいので今後少し弄りますかね~ww

後はバタバタしてあまり覚えていないんですが、ラインブロックされたりフロントタイヤ終わったりしたくらいでしょうか。

本日best 45.009 あと0.009秒が縮められなかったです・・・orz


残念ながら途中横転車が出て最後の走行は8分に短縮でした。
ドライバーさんに怪我は無かったようで幸いでしたが、横転した時ポストのスタッフさん見てないし・・・(;'∀')
指差しながら叫んで駆け寄ってやっと赤旗。。。
これはダメでしょ~

最後は独断なのか何基準かよく分かりませんがジュース配ってました。

余ったのに皆沈黙でしたので恥ずかしながら(/ω\)僕が挙手しお土産GET!
帰路の水分補給にとKAZUさんに3本プレゼントしましたw



Posted at 2017/05/07 21:23:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年05月04日 イイね!

D-SPORT CUP 2017 Rd.1 美浜サーキット

D-SPORT CUP 2017 Rd.1 美浜サーキット日数が経ってますが、4/22のDスポカップ美浜サーキットに参加してきました。

美浜は昨年地元カプチーノ勢にボコボコにされていますので今年も無理な予感。。。

昨年からエキスパートクラスで参戦していますけど・・・ドライバーと車両共にビギナーレベルなんでチューンド旧規格車と同クラスは正直厳しい(T_T)

少しでも差を詰めるべく今回は足回り関係を仕様変更してみましたw

同クラスはカプチーノ2台と僕のオプティの3台のみ

内容は端折って結果はタイム49.634で2位。
1位の方とは1秒も開きがあります・・・orz

それでも昨年より1秒bestを短縮出来たし、仕様変更の感じも掴めたんで僕的には満足。
今回、少々アンダーな感じがしました。僕のヘボなドライビングとセッティングのどちらが原因か分からないので暫く経過観察ですねw

途中、御一緒したバーニングさんの車両から危険物が漏れるトラブルが発生。
今回もバタバタしているうちに無事復旧し事なきを得ましたw
大概修復してしまうのは凄いんですが、御一緒すると何かが起こり退屈しないな~と改めて思っちゃいましたwww
Posted at 2017/05/04 21:39:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年03月18日 イイね!

IDI K-CAR MEETING

IDI K-CAR MEETING
IDI さんの富士スピードウェイレーシングコース走行会に参加してきました。

この走行会は軽自動車onlyでしたので長いハイスピードコースですが普通車に煽られること無く走れますw

コースは5速全開からのフルブレーキングやブラインドコーナー等、何処まで行けるか自分との闘い的要素を感じましたw
もちろんビビりの僕は何処にも行けずタイムも撃沈でしたけど・・・orz

後から思えばコース幅が広いんで結構平気だったのかも。
もっと頑張れば良かったな~と後悔(T_T)

あとラストの周ぐらいで気付いたんですが、ブーストが1.0kしかかかってなかった。。。
5速だとブースト下がるモノなんでしょうか?やっぱりブーコンの設定ミス・・・?

で、僕はフリー走行クラスでの参加でしたので走行は30分1本のみ・・・。
少々初走行初心者には不完全燃焼気味でした(-_-;)
もう1本くらい欲しかったですね♪



そして、グリッドスタートクラスにはこんな車両も



速かったな~ww
Posted at 2017/03/23 22:44:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年03月12日 イイね!

日程が出てきた。


久々の更新です。

今年度のDスポカップとライチャレの日程がでましたね。

Dスポカップ 4/22美浜 5/20本庄 10/21YZ 11/4茂原

今年のDスポカップは頑張りたいなぁ~と思ってます。
昨年クラス上げたけどまだシリーズ取れてないもので・・・
でもスズキ車と混同になったんでぶっちゃけ無理かな(^^;)

本庄ライチャレ 3/20 5/3 7/17 9/16 11/19 

ライチャレは今年から軽カーのNAとターボが別クラスになりました。
多少はNAの方も参加し易くなるのかな?

個人的にはターボクラスの状況は何も変わらないし、NAはトゥデイとビートの独占になるだけで大して変わらない気が・・・。
まぁ第1戦が参加出来ないし、昨年シリーズ取れたから今年はマイペースでイイかな。

取り敢えず今月のFSW本コース走行会を頑張って走ってからですね♪


Posted at 2017/03/12 20:22:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「ダイチャレ初参加終了。ドタバタして疲れた^^;。一発でタイム出すの難しい。」
何シテル?   06/18 21:41
軽自動車でサーキット走行してます。 主に関東近県のショートサーキットに出没。 車を壊さない様に守りの走りを心掛けてます。 車弄りはテキトーにDIYしていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン HIGH QUALITY 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 08:43:21
JB-DET補機類セットアップチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/21 20:20:46

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
主にサーキット走行専用車。 サーキット走行で必要に感じた物と修理が必要な物を中心に維持っ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ライトチューン カローラレビンです。 AT→6速になってます。 走り方や弄り方の勉強にな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation