• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@BCNR33のブログ一覧

2025年08月05日 イイね!

ブレンボGTキャリパーの色合わせ

ブレンボGTキャリパーの色合わせ
モノブロック6POTのType-R2キャリパーに興味が湧き始めたので、ほぼ実寸(338mm/95mm)に近い形でカラー印刷し(A4では収まらないので2分割)、実車に合わせてみました。というかこのキャリパーの為にホイールを交換したといっても過言では(ry

車体色のディープマリンブルーは紺色、この4色の中では紺色の補色であるイエローで鮮やかさに魅せるか、現在と同じブラックでシックさを魅せるか悩むところです。

alt
イエロー

alt
ブラック

alt
シルバー

alt
レッド
Posted at 2025/08/09 18:06:04 | コメント(0) | クルマ
2024年06月09日 イイね!

マフラーサウンド、動画を撮ってみました。

天気が良かったので、記録がてら現在の仕様でのマフラーサウンドを撮ってきました。動画へのリンクはマフラーのパーツレビューからご参照下さい。
Posted at 2024/06/09 10:33:52 | コメント(0) | クルマ
2023年12月03日 イイね!

辰巳PA

辰巳PAマインズでのECUリセッティング帰りにわざわざ遠回りしての立ち寄り。噂のジャンプ台?は慎重に通過しました(笑
Posted at 2023/12/03 10:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月25日 イイね!

REIMAXマフラーの考察

REIMAXマフラーの考察外したREIMAXマフラーを出口からのぞき込んでみました。

製品説明にもありますが、メインタイコの内部で排気を2方向に振り分けているので、この部分での排気抵抗は出口シングルよりはあるのかも知れません。ただ、それ以降は絞りもなくストレートなので、出口デュアルという純正のようなスタイルとチューニングに必要な抜けをバランス良く両立している製品だと思います。

2枚目の画像は勝手なイメージです。
Posted at 2023/03/25 23:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年03月01日 イイね!

三点セットを生かし切れず

三点セットを生かし切れず今更ではありますが、R35エアフロ&R35インジェクターへの換装を行いました。同時にEVC7とニスモフューエルプレッシャーレギュレターの取り付け、仕様にあわせてのVX-ROM書き換えを行っています。これでR35の三点セット導入が完了しました。

ただ、4000回転前後でちりちりとノッキングが出てしまうとの事で、安全を見てN1タービンなら1.1~1.2掛けるところブースト1.0としました。恐らく排圧が高すぎるのだろうとの事です。

折角の機会を生かし切れず正直ガックリしましたが、それでもアクセルを踏んだ瞬間の反応は良くなっており、渋滞時の1000回転程度でガクガクしてしまっていたところ、それが無くなっていました。N1タービンにしては遅いようですが、元々の仕様でも(踏めば)十分速いと思っていたので、あんまりデメリットは感じませんでした(笑

という事で、排気系パーツを再確認します。

N1エキゾーストマニホールド(ポート拡大加工済み)
東名パワード タービンアウトレットパイプ(68Φ)
RSE フルチタンフロントパイプ (70.0Φ-76.3Φ-80.5Φ)
HKS メタルキャタライザー(80Φ)
REIMAX オールステンレスマフラーシステムダブル(メイン80Φ⇒出口80Φx2)

メタルキャタライザーはE/G載せ替え前からの長期利用、マフラーは出口2本なので排気導線が出口1本に比べると直線形状ではないはず。ただ、HKSのメタルキャタライザーはマインズでも利用実績ありとの事。

となると・・・マフラー!?

マフラーの出口2本は純正っぽくて「見た目」は非常に気に入っているのですが、出口2本でハイパワー対応となるとRH9のチタンぐらいしかなさそう。大人しく2本出しを卒業する方が健全かも知れません。

今更だけど、直径8cm(80Φ)の2つの面積と、直径12cm(120Φ)の1つの面積を比較したら、直径12cmの面積の方が約1.1倍ほど広いっぽい。排気導線に加えこれも影響してそうな雰囲気。

ちなみに今のマフラーはスタイル・音ともに非常に気に入っており、今回の仕様には不十分であっただけの話で、製品自体の問題ではありません。

※写真はフラッシュを焚いて撮影したマフラーエンドです
Posted at 2023/03/11 18:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

趣味(車)と現実(育児)の両立に尽力している普通のパパです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2006年1月からの相棒。若さ故にドライバーも含めギラついていた?当時とは異なり、現在は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation