• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポチのごはんの愛車 [フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

シーケンシャルウインカー(リア)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/211565/album/691938/
1
明るさ的には1本でも問題ないのですが2本のLEDテープをレンズ内に埋め込みます。
発光点のつぶつぶを分なくする為に余っていたシリコンチューブを割いて中に。
2
このLEDテープはカット不可なので収まらない部分はテーピングし折り曲げ(断線しない程度に)
割り箸を使いシリコンコーキングで一晩固定。
3
残った光らないウインカー部はスモールにする為に仕切りと白アクリル板でLED球の点対策をしておきます。
4
配線はハイフラ防止の抵抗は使わず(節約)割り込み配線でノーマルウインカーはソケットごとお菓子のプラパッケージに閉じ込めアルミテープで処置。(熱放出のため少々光漏れがあった方がいいかも)
5
テールユニットに当たらないよう車体の奥に
6
ここから点灯状態です。
7
なかなかいいタイミングで撮れない(涙)
8
上のウインカー未点灯はスモールになる部分です。
フォトアルバムの写真

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右ブレーキランプ交換 D=86,254km

難易度:

速度感応式電動リフトアップリヤスポイラー修理

難易度:

5回目のガリ傷修理

難易度: ★★★

添加剤投入

難易度:

浸水?

難易度:

イカリング点灯しない

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
ちょい改マシン もうすぐ10年落ちの中古車なのでコツコツDIYしながら付き合っていこうと ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
ちょいカワ マシン
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
一番長く乗った思い出いっぱいの車でした。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
チョイ悪マシン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation