今年初めてのブログとなります。今年もこんなペースですが、よろしくお願いします
さて、慣らしですが、ただいま2700キロほど走行したので、あと少しで全開にできます!
実際、今ではアクセルも結構踏み込むようにして正圧0.5ほど掛かるようにしています。(たまにね)
そんな訳で?今日は、慣らしの仕上げもかねてみん友さんであるゆーすけ@13bさんお勧めの中華「しば田」へディナーにでも行こうと思ってます。
また、納車後に一番感激したことがありました。それは水温が下がる&上がりにくくなったことです。まー冬なので、当たり前かもしれませんが、過去2回経験した冬場よりも間違いなく上がらなくなりました。
何でかというと、エンジン換装時に前期純正フォグランプを外してもらったのです。
今までは高速で巡航でもしない限り水温は下がらず、ファンが回って下がるといった状態でしたが、フォグランプを外した結果、市街地走行でも走り出せば下がるようになりました。これが普通なんでしょうけれども、今までがまったく下がらなかったので、とっても嬉しいです。前期バンパー&純正フォグランプ装着の皆さん、お勧めですよ!!
ということは、後期バンパーはもっと冷えそうですね。どこかに後期バンパー(黒)+リーンフォース+コンビネーションランプ付で落ちてないかな(爆
画像は今シーズンに備えブレーキパッドを交換しました。
結構キーキー鳴っていたので薄薄と思いきや、半分以上残ってました。
もったいないので、非常用として保管しようっと。
Posted at 2009/01/24 14:59:14 | |
トラックバック(0) |
RX-7 | クルマ