• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lyncのブログ一覧

2014年07月14日 イイね!

ビッグサイト

ビッグサイト慣らし運転のために続く、「無理やり」なドライブ!
夕刻より都心方面へ。
 都心環状線はそこそこ渋滞していたけど、久しぶりの湾岸線、

レインボーブリッジはまずまず流れていました。
去年TMSでベールを脱いだレヴォーグを見物に行った、
東京ビッグサイトに行ってきました。
あれから8か月を経て、お宮参りとでも言いましょうか。
平日だったので、辺りは比較的閑散としていました。
写真を取ったら速攻帰投です!
Posted at 2014/07/14 22:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2006年07月10日 イイね!

Dnシフトエンジン回転数同期

中伊豆一泊旅行をしてきました。往路、復路トータル400km
程度の行程になりました。
山岳路等も多くBPEのD型から採用された、パドルシフトと
ダウンシフトブリッピングコントロールの使い勝手がだん
だん分かってきました。パドルは、クリック感はなかなか
良いと感じます。展示車では左右のパドルの動きが反対側
のパドルに伝わる感触があって、イマイチかなぁと思いま
したが、運転中はまったく気にならないです。パドルサポ
ート位置は、コーナリング中「届かない!」という時もた
まにありましたが、ほとんど不便を感じませんでした。
そもそもコーナリングのシフトチェンジは本来しないのが
筋なのかもしれませんが。
ブリッピングは、シチュエーションによりギクシャクする
時があります。減速したいときに微妙に加速してしまう時
があり、やや焦る時も。まあそのくらいきっちり吹かしを
入れてきます。高回転時は排気音が聞こえてきて気持ち良
いです。ブリッピングによりDnシフトの応答速度向上して
いるかは微妙な気がしますが(期待値には到達していない)、
使う側で調整すればいい範囲だと思います。Dレンジ中の
一時的マニュアル操作のロジックがかなり賢いようで、
シフトゲートでわざわざマニュアルモードに入れる機会は
なかなかありません。
Posted at 2006/07/12 23:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月08日 イイね!

慣らしドライブ

慣らしドライブ思い立ち、夕方より横浜から千葉方面へドライブに行きました。
ナビ、ETCを活用してとある回転寿司屋に到着。
到着当初は空腹の絶頂でしたが、なぜかあまり食べられません
でした。2人で10皿。中トロサーモン炙りがんまかった!
(写真はうみほたるより木更津方面の風景)
車のほうは相変わらず粛々と走ります。Iモード、高速走行で
150kmほど走行し、平均燃費は現状9km/L。
高速道路を法定速度で走行中の時はおおむね12~14km/Lで走行
できるようです。
Posted at 2006/07/09 00:21:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月02日 イイね!

BPE二日目

本日は東京西北部にある実家より横浜方面の自宅へ帰宅。途中ETCを試す機会もあり動作チェック。ゲート開いたー!
夜8時近くであり流れそうだったので129号→246号で無事帰還。燃費計を見て怖くなったので(笑)、帰路全てをIモードに切り替えて走行。流れているとそこそこ燃費は良く、家に着くと平均燃費は7.8km/Lまで回復していました。
しかし、初のFLAT6エンジンの感触は良く分からず。Iモードではあまりふけず粛々と静かに仕事を続ける。S#にしてやるとさすがに痛快な加速を見せる。エンジン音、排気音もなかなか良い。が、本当の良さはまだこれからジワリ伝わってくるのでしょう。ボディはまっすぐ走っていてもなんとなくノーズヘビー感があるが、操作系、ボディの動きはかなりしっとりしていてなかなか良い!
Posted at 2006/07/03 02:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月02日 イイね!

卓球

昨今卓球が人気らしく、巷でも、近しい人間にも何人かやっている人が。かく言う自分は過去に卓球部に所属しており、未経験の妻の要望で久しぶりに卓球してきました。実家近くのスポーツセンターで一時間近く打ちましたが、ちょっとした運動でも汗が出るもんですね。
Posted at 2006/07/03 01:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GLAクラス MBUX お気に入り カスタマイズ機能不具合 https://minkara.carview.co.jp/userid/211589/car/3571315/8021921/note.aspx
何シテル?   11/24 20:52
乗り物好きですが、乗ることよりも知ることが好きです。2006年の新車購入を機に記録の意味でこのブログを利用しようと思っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Futwod LEDバルブ T20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/11 06:38:16
フロントフェイス変遷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 08:44:44
不明 チャイルドシート保護マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 19:31:47

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
2024年3月10日に納車されました。初めての輸入車です。イリジウムシルバー、AMGライ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初のスバル車。かなり満足行く車でした。乗り換え当時(99年)は、ボディ剛性とAWDの安定 ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2019年8月5日納車になりました。 SKEB5HL、B型です。 メーカーフルオプション ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年1月に先行予約、2014年6月某日納車。 参考情報) 色:ダークグレーメタリッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation