ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ワカゾウ]
ワカゾウのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ワカゾウのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年11月24日
浸水テールランプを交換してDazzFellowsのヘッドランプをつけた
テールランプの浸水は2回目で、1回目は浸水したほうのみ交換だったため、交換していない反対側もやはり浸水しました・・・ 日曜10時にディーラ行ったら、その日の18時には交換部品が届いて、即日交換。 このへんはさすがTOYOTA。 ただし、そもそも1回目の浸水で両側とも対策品に変えてよってのはあるんだ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 21:11:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
86
| 日記
2014年11月16日
ショートスタビリンク取り付けなど細々と作業
ひさしぶりにみんカラさわるような気がしますが、その間も 本庄の全日本ジムカーナ見に行ったり、 初のRESPOオイル入れてみたり、 細々いろいろやってました。 本日は先週イベントで購入したショートスタビリンクを取り付け。 ジャッキアップせずにラダーに乗せてやったため非常につらかった。 スペースが無 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/16 22:32:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年10月05日
2回目のTC1000
土曜に2ヶ月ぶり2度目のTC1000に行って来ました。 7時半に高崎出発で、高速使って9時半にTC1000到着。 前回は平日でそれなりに空いてたけど、今回はフォーミュラ枠とか売り切れとかで1時間待ち。 11時の枠で1本目走行 前回のログを見て考えて来たラインで走ってみるもタイム改善せず。 台数多く ...
続きを読む
Posted at 2014/10/05 23:21:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年08月17日
追加メータとかフィルター交換とかいろいろやって榛名山いったら霧がすごかった
午前からいろいろと作業して、確認兼ねて榛名山上ったんですが、霧が深く有効視界20m程度。 この霧の中、たまに車幅灯すらつけてない車がいて非常にこわかった。 ライトつけないでも自分は見えるだろうけど、相手からの被発見おくれるよ・・・ 本日の作業 ①電子キーの電池交換 エンジンONでオレンジの鍵マ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/17 22:00:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2014年08月07日
貸切状態の関スポで運転に酔って吐きそうになる
クラッチの当たりもついてきたことなので、家から車で15分の立地なのに一回も行ったことのなかった関越スポーツセンターに昨日行ってみました。 真夏日の平日ということもあってガラガラ。 ガラガラというか自分ひとりだけなので6500円で貸切状態でした。 目的はオーバーステアの対処というかスライドコントロ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/07 02:28:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2014年08月06日
クラッチの慣らしその他と走行ビデオでお勉強
日曜にクラッチをORCのライトクラッチに組み替えて、 とりあえず200km程度走って慣らした。 まだあたりがつききってない感じで無理に負荷かけるとジャダーが出るけど、 4速以下なら問題なさげ 整備の度に毎度思うのが、86のECU学習リセット時のアクセルレスポンスがひどすぎる。 もう少し初期からまと ...
続きを読む
Posted at 2014/08/06 01:40:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2014年07月30日
初TC1000で尻をクッションパットに当てかけた
車の尻です。 いい感じに休みがとれたので午前TC1000,午後TC2000と2本ずつ走って来ました。 TC1000は初ですが、ラインも知らないでフィーリングでなんとなく走ってたらスピンしました・・・ 初のコースはまずVSCをONで様子を見るはずだったのが、今回はなんとなく切ってたw で、お尻からク ...
続きを読む
Posted at 2014/07/30 23:25:28 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2014年07月16日
TC2000初走行となんやかんや
仕事がとりあえずひと段落ついたので、 本日は休みを取って筑波サーキットに行ってきました。 ライセンス収得から2ヶ月放置の後、ついにTC2000初走行 今回は初なのでスピンしないよう、 VSCはいつものOFFでなくスポーツモードで行ってみました。 まずは1本目 ・・・暑い・・・ 油温もガンガン上が ...
続きを読む
Posted at 2014/07/16 22:47:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2014年06月15日
本庄でブレーキローター慣らし完了
サーキット走ってる時点で慣らしじゃない気もしますが、 暇だったので午後から本庄走って来ました。 1本目は20分かけて強めブレーキ→冷却を繰り返し。 攻めたくなったけどコース内の車が多く、 遅い車も混ざって団子状態だったので軽く練習のみ。 第2セクターを7秒切りたいんだけど、2ヘアはどうまがればいい ...
続きを読む
Posted at 2014/06/15 23:43:15 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2014年06月01日
青い円盤購入
Endlessのブレーキローターです。 某イベントでローター温度が80℃下がるって聞いて半月悩みました。 その場で衝動買いしなかった自分に拍手。 なぜかスリット無しより安いBasicSlitを購入。 2枚で3万しません。 ブレーキオーバーホールが2万かかったので、 その対策効果等考えればトータル ...
続きを読む
Posted at 2014/06/01 21:56:04 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
ワカゾウ
[
群馬県
]
ワカゾウです。よろしくお願いします。 86を買ってクルマ弄りに目覚めてしまいました。 つけたパーツを忘れないよう、少しずつパーツレビューに書いていきたいと思...
5
フォロー
7
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
86 ( 9 )
愛車一覧
トヨタ 86
AE86からトヨタ 86に乗り替えました。 快適性を損なわずサーキットでも楽しい車を目指 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation