• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月30日

DARK SOULS REMATERED

DARK SOULS REMATERED 2024年、残すところあと1日と数時間。
今年も事故も怪我も無く 無事に終われそうで良かった。

私の住んでるとこは雪とか殆ど降らないので来年年始はどうなんだろう?
通勤車にスタッドレスの準備ぐらいはしといた方がいいんだけど寒くてムリ。
こんなクソ寒いのにガレージで車なんて構ってられないw


正月連休に入って何してるかといえばダクソ。
年末ラストぐらいは大好きなゲームの話をして終わりたい。



ダクソ3、エルデン、いいゲームなんだけど疲れる…
会社から疲れて帰ってきて「1時間だけゲームをしよう!」と思ったときに、
フリーデやマレニアの相手をしようと思いますか?という話。

ダクソはいい。
アノールロンドなんて庭の散歩みたいなもんw
まあ、しょっちゅう死ぬけど 死んでも笑ってやり直せるユルさが魅力。




メインキャラのSL400なんてキャラでずっと遊んでたけど飽きたのが1年前。

素性 魔術師を選んだのは自分の思う最強キャラのステ振りした時、
ピッタリSL400になるのが魔術師だった、ただそれだけ。



1年前に作ったキャラ。
かわいいとか、美人を作りたかった訳ではない、

目指したのは「ヒトヒトの実 幻獣種モデル”妻”」

火継ぎの祭祀場の小ロンド エレベーター前で最初の顔確認、
肌の色が白過ぎ、アイシャドーが青タンみたい…etc.

「あ~失敗だわ…」で作り直して「これはいいかも!?」ってのが出来て
センの古城の前まで走って最終確認でガッカリする…(もはやダクソあるあるw)

「おぉーこれは妻だ!」ってのが出来るまで約10回。
ダクソのキャラメイクってゲーム本編より難しいw



1920x1080のピクセルを変換しないように800x600で切り抜き。
あえて ほうれい線も残し めちゃ優しい妻感を出しているw




ダクソのキャラは正面が一番難しいと思う。

薄暗い場所で黒金糸を着て斜め前から見れば、美人はより美人に、
正面から見たらブサイクなキャラでも、かなりいい女に見えてしまう、
それがクラーナマジックw

キャラメイクが終わりゲームを始める。
素性 呪術師、SL1縛り、それだけ。

PS3でも5周はやってたので まあ最初からやる感じ。
まあ呪術師だし、魔術、奇跡はいらないな、って思ってたけど久々で忘れてた、

ローガンの装備がどうしても欲しいのだけど入手条件が
ローガンの販売する魔術を全購入だった…

うーん、と悩んだ末「すべての魔術、奇跡、アイテム1個づつ」へ変更。
とはいえ、私はネットプレイしないので太陽の戦士の誓約のアイテムが無理。
あと紫水晶はいらない。RTAとかWWとか興味ないから。




2周目以降に入手が面倒なアイテム回収。
モンスタードロップの中でこれが一番面倒臭い。

あとはイベント関係。正直レアのイベントが怖い。
地下墓地で「生命湧き」を貰わないとレアが不死教区に来ない。
その後でペトさんがいつまで経ってもレアを殺してくれないバグを何回も見てる。

2周目に…という訳にもいかない(生命湧きが2つになってしまう)
「生命湧き」と「ペンダント」を貰うのはセットなのでバグが無い事を祈る…



盗賊の初期装備の「黒革の鎧」、
「黒革のブーツ」を履かせないと腰ベルトの超ミニワンピになる。

そこにローガンセットの「旅の靴」で生足 最強(笑
要らない魔術をフルセットで購入しても欲しかったのは この靴w



ときどきチラチラ見えるのはパンツじゃなくてローガンフンドシ(笑



WWが嫌いな理由、まあRTAやる人にしか要らない技だと思うが、
書庫カも4公もやらないダクソってツマラナイ。
エレベーターに乗りそこねて「プロロの斬れヨシ!」とやるのが好きw



3周目以降、強靭ゴリ押しなんかじゃどうにもならない山羊頭と記念写真w



ソ「最近呼んでくれないしどうしちゃったの?」
私「オンスモとかゴミすぎてあなたの手を借りるまでも無いと思って」
ソ「大発火16発でゴリ押し勝利してるあなたがw?」
私「勝てば官軍って知らないんですかw?」




SL1で7週目以降(カンスト周回)で運も絡む4強。

オンスモはゴミ、難しいのはスモオン。
まあソラールさん呼んだら結局ゴミだけど。

4公、爆発とビームで時間稼ぎされると詰み。剣だけ振ってれば楽勝。

マヌス、ジャンプ叩きつけを至近距離でやられると回避不可で即死。

カラミット、強いというか、耐久力が凄いだけ。嫌でも長期戦になる。
回避不可攻撃は無いから集中力を切らさなければ勝てる。
慣れれば誘導して出して欲しい攻撃をさせれる様になれば楽勝。



今12周終わって休憩中。
ソウルから作る武器とかコンプリートしたので数が減ってます。

SL1で周回とかやった事の無い人には難しいとか思ってませんか?

そんな難しくないです。赤涙が使える事だけが条件。

初期レベル攻略で重要な能力は、記憶力、持久力、筋力、技量の4つだけ。
ぶっちゃけ技量タイプより筋力タイプのが楽。
もうひとつ言うと武器で戦うより呪術「大発火」最強。

記憶スロットが2スロ以上あるのは魔術師と呪術師だけ。
おまけに筋力12もあるから強化クラブとバルデル盾が使える。

呪術師レベル1って最低レベルの様で他の素性と比べても実は最強。




で、呪術師お休みして夏ぐらいから新しいキャラでスタート。
素性 放浪者、SL3縛り、それだけ。





妻と同じ様な顔を作ってもツマラナイので全然違う顔にしてみた。
なんだか作ってるうちに某俳優に似てきたので名前をHarukaとしてみたw

ダクソ女性キャラでも1、2を争う程ブスに見える髪型(笑



あえてこの髪型を選んだのはダトゥー装備で忍者コスプレしたかったから。
「旅の靴」でミニスカ忍者に出来るけど、このキャラに色気は要らないw



最強の雷ダトゥーに結晶エンチャ。
使うところがない(笑



呪術師と同じ様にアイテムコンプしてみた。



1周目のカラミット。
久々だったけどこんな柔らかかったか?って感じだった。
まあ1周目だからな…



3周目のオンスモ。
初めて大力&赤涙をやってみた。2度とやらない。くだらん…
こんなゾンビ状態じゃなきゃ勝てないなら明日ゲオりますわw




3周目のマヌス。
大発火で757ダメで雷ダトゥーで256ダメ…(弱
大発火16発も使える呪術師ってどんだけ優秀やねんってつくづく思う…



3周目グウィン終了。
感想、
呪術師より全然弱い…(涙

ダクソ初期レベル縛りで、もうひとつ「呪術縛り」を付け加えたら、
魔術師が最高難易度だと思う。私には無理だけどw

ダクソの達人で玄人の方の攻略が見てみたい…




攻略的な事、
イングウァードとロートレクはコーヒーブレイク(笑



湖獣はシフの方から黒火炎壺で真ん中と左の首を取っておけば楽勝。



最下層への中ロリバグ。
左の切れ目から落ちるとか、失敗して篝火からやり直しとか面倒。
この位置から背中↓に向かって1回、↑に向かって2回で安全に降りれます。

失敗しても永遠に落下するだけなのでプロロで元の位置へ戻ります。
死ななければそれは失敗では無い、と玄人様も仰ってますw



WW。
所謂 WrongWarp

フォースと家路だけじゃなく、火球と家路でも可能。
大発火の使用回数減らしたくないなら暗月と白教の指輪で記憶させて
WW後には外せばOK。RTAやらない人でこんなん要りますか?



クラーグ姉さん。これを見るからうまくなれないんだな…(笑



DARK SOULS REMATEREDの発売前の一夜限りテストプレイ画像。

日付を見たら2018年5月12日22時。
月日が経つのは早い…

みなさん、よいお年を。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2024/12/30 16:31:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Raid: Shadow Lege ...
鷹林さん

ふと思い出したが
貢一さん

<趣味>久々の東方ゲーム
ふぁるこん@CN22Sさん

Switch🎮より面白いスマホゲ ...
NH904M-Accordさん

レーザー探知機 H6-Lei01
ウノケンさん

今日のアニメ
NINELIVESさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2018始動 http://cvw.jp/b/2116771/41233800/
何シテル?   03/19 11:58
ちょこちょこと部品を替える程度に車を楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ パレット スズキ パレット
12年4月登録の リミテッドⅡです。 一ヵ月に2回程のペースで通勤に使用。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
令和元年式 会社通勤など日常の足として購入。
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
契約より3ヶ月半待ち、14年2月登録した妻の車です。消費税8%前に間に合って良かったです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation