• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月29日

11セグへの変化?

5年目を前に11セグに突入したリーフですが、今から思えばセグ欠けする2週間前辺りから兆候のようなものがありました。



特に顕著なのが満充電後の残量表示です。うちは充電器がないので必然的に充電は急速をメインにした外部の充電設備を利用しています。

例えばディーラーから自宅までだと、新車時なら4~5%を消費していました。しかし、セグ欠けの前辺りから100%のまま到達出来るようになりました。そしてもう一つは、残量警告の出るタイミングです。新車時から数年は17%辺りが警告のタイミングでしたが、去年から18%に、そしてセグ欠け直前は19%で出るようになってました。
後者に関しては、警告のタイミングを決めるのW数が決まっていて、電池の劣化に伴って変化したと推定するのが妥当です。しかし、前者は逆なら分かるのですが、%の減りが鈍くなるのは違うロジックで弾き出しているのかもしれませんね。

ちなみに、今日初めて11セグになってから残量警告出ましたが21%で表示されました。一気に変化したのはセグ欠けと関係あるからでしょうか??



やはり、所先輩方の言われる通りセグ欠けしても新たな発見がありますね。さて、これからはリーフに一番厳しい冬の季節ですが、セグ欠けした分の航続距離も落ちていて満充電で150辺りになりました。そろそろ前面の吸気口にカバーを付けないといけませんね。
ブログ一覧
Posted at 2018/11/29 20:49:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番&プチキリ番
ブクチャンさん

GSイイネ!
レガッテムさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
「かい」さん

そこまで上がるか〜🌡️😱
あしぴーさん

1月20日、あやちゃんオーディショ ...
どんみみさん

明日は400Rの洗車です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5年を前に50000キロ到達👍」
何シテル?   09/15 19:02
Yu-LEAFです。現在は事務職ですが、以前の仕事の関係で日産車の乗車機会が多く、ついに自己所有してしまいました。忙しく更新もあまりできませんが、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ウオッシャーノズル詰まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 20:09:45
ENDY / 東光特殊電線 電源取り出しコネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 22:52:39
バックドア上部トリム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:58:18

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2代目電気自動車 初代赤リーフを引き継ぎ、今度は10年10万キロを目指します。 グレー ...
日産 リーフ 日産 リーフ
以前の仕事でよく乗っていたため、リーフを気に入り、自宅に充電設備が設置できないにも関わら ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
父親の通勤車として活躍。当時としては一般的なMT車で、黄色と黒のシートが特徴的でした。最 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
子供のころの思い出がたくさんある車。 ディーゼルに4輪駆動MTという、今のセレナでは考え ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation