• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yu-LEAFのブログ一覧

2021年12月28日 イイね!

乗り手を選ぶ車

家に充電設備がある、または周辺の充電設備が充実している、あまり長距離を頻繁に乗らない等、使う環境が合う方には非常に便利な車になるはずです。
続きを読む
Posted at 2021/12/28 01:17:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年10月12日 イイね!

30000キロ到達

最近、どこにも出掛けられないモヤモヤからテレビはおろかSNSすら見るのが億劫になり遠ざかっていましたがなんとか生存してます。 世間は徐々に解放モードになりますが、病院は相変わらずです(>_ 今のところバッテリーに大きな変化もなく、目立つトラブルもなく走ってくれています。 12月には初めての車 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/12 21:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月31日 イイね!

未舗装な主要地方道

連勤前のお休みとなった日曜日。買い物も兼ねて能勢方面へ足を向けました。 いつもの豊能町にある直売所と、亀岡の卵屋で買い物をした後、能勢の道の駅を目指して移動。 途中にある寄り道の定番になっている野間の大けやきは、緊急事態宣言の影響でクローズのままでした。 いつもなら塩谷峠を経由し能勢の道の駅 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/01 23:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月16日 イイね!

新型コロナワクチン

当方、勤務先がコロナ患者受け入れ病院のため、ワクチン摂取の早期対象となりました。 4月下旬に1回目、先日2回目を接種しました。 このワクチン、副反応があるということで職場からは希望者に解熱剤が配布されました。 1回目は軽い発熱と腕の痛み程度しかありませんでしたが、2回目はかなり大変でした。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/16 23:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月15日 イイね!

どういう神経?

職場にあるハイエース車椅子リフト車の一台が最近トラブル続きですが、その対応にどうもモヤモヤしてます(-_-) 写真の部分がリフトの床面で、中央のフックを車椅子下部のフレームに掛け、ワイヤーを電動で締め付けることでここに車椅子を固定するようになっています。 このカバー部分をプラスチックのピン ...
続きを読む
Posted at 2021/04/15 22:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月21日 イイね!

懐かしい発掘物

先日、お部屋の片付けをしていたら古い手帳の間に挟まっていたのがコレ 今やすっかり見なくなったMDディスク。多分、学生時代に使っていたものですが、未使用のディスクなのでしまい込んだのでしょうね。 そういえば、昔の父親が乗っていた三菱のグランディスにはデッキが付いていましたね😅 とはいっても流 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/21 01:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月18日 イイね!

ウォークマンの電池交換

リーフには備え付けに近い形でウォークマンを積んでいますが、思えば携帯音楽プレーヤーとして学生時代のMDからの長い付き合いです。 古い個体は処分したり、譲渡したものが多いですがいくつかは手元に残っています。 そんな中で最も古い物が2009年に発売されたNW-X1060です。ネットワーク機能や当時 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/18 21:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月04日 イイね!

さらば赤リーフの名残

前車である赤リーフに装着していたアルティナのシートカバー オーダーカラーだったのでどうにも捨てがたく、何かに使えるだろうとそのまま保管していました。 しかし、結局使ったのはヘッドレストの部分がアクセントになると思って青リーフに流用しただけでした。 しかし、車に付いてると何でもないシートカ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/04 23:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月11日 イイね!

適材適所で良いのでは??

政府の2030年純ガソリン車廃止の話が出て以来、どうにもメディアは電気自動車を目の敵にした報道が目立つのが気になります。 おまけにこの大雪の立ち往生も絡めて、50時間閉じ込められても対応できなければいけないみたいな記事も乱立しはじめてます。どれ一つとして、エアコンフル稼働前提でシートヒーターにふ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/11 22:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月26日 イイね!

愛車と出会って2年!& 2年点検

愛車と出会って2年!& 2年点検
12月24日で愛車と出会って2年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! ・パイオニア TS-F1730 ■この1年でこんな整備をしました! ・フロントドア、簡易デッドニング ・フットライト取り付け ■愛車のイイね!数(2020年12 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/26 00:17:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「5年を前に50000キロ到達👍」
何シテル?   09/15 19:02
Yu-LEAFです。現在は事務職ですが、以前の仕事の関係で日産車の乗車機会が多く、ついに自己所有してしまいました。忙しく更新もあまりできませんが、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ウオッシャーノズル詰まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 20:09:45
ENDY / 東光特殊電線 電源取り出しコネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 22:52:39
バックドア上部トリム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:58:18

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2代目電気自動車 初代赤リーフを引き継ぎ、今度は10年10万キロを目指します。 グレー ...
日産 リーフ 日産 リーフ
以前の仕事でよく乗っていたため、リーフを気に入り、自宅に充電設備が設置できないにも関わら ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
父親の通勤車として活躍。当時としては一般的なMT車で、黄色と黒のシートが特徴的でした。最 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
子供のころの思い出がたくさんある車。 ディーゼルに4輪駆動MTという、今のセレナでは考え ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation